「湯豆腐」「どて焼」「串カツ」「ネギ焼き」「生姜の天ぷら」「するめの天ぷら」そして「カリもちカレーパン」・・・絶品

2017年11月16日(木)今日は、東京から東急百貨店EC通販事業部の皆さんが来社され、神戸にある冷凍常温商品の物流センターを見学、梅田オフィスに夕方来社、日本食育コミニュケーション協会石原奈津子代表を紹介させていただきました。弊社担当メンバーと一緒に大阪梅田食堂街にあるざ・ぼんちおさむ師匠のご子息が経営する大衆居酒屋「大阪屋」へ懇親会に行きました。大阪ならでは、と言うことで「湯豆腐」「どて焼」「串カツ」「ネギ焼き」「生姜の天ぷら」「するめの天ぷら」などを注文、薬膳ハイボールが結構飲み易くて美味しいです。

途中から京都花月からの帰りに、おさむ師匠が立ち寄ってくれて盛り上がりました。近くに空飛ぶ唐揚げ店も経営されており、そこの裏メニューのカレーパンが美味しいと師匠がいうので、買って来て食べましたが、まわりの皮がカリカリで、中の生地はお餅みたいに粘りがあって、カレーのルーとの相性がバッチリ!
是非わんまいるでも取り扱ってみたいと思いましたので、別途頼みに行きたいと思います。

美味しいから、昨日の夜も食べて今日の朝も食べた!とお歳暮に送ったざ・ぼんちおさむ師匠から嬉しい声が

2017年11月15日(水)今日は、皆さんに大好評いただいております、島根県出雲市の大社食品さんに弁慶のわらじ天ぷらを地元の食材を使って作って貰った魚のすり身天の春バージョンを先駆けて試食しました。お歳暮で送った出雲そばと合わせた年越し蕎麦が大好評!先様から美味しいわ!と前の晩と今日の朝と続けて食べたわ!・・ざ・ぼんちおさむ師匠他、嬉しい声を聴きます。

お届け開始は11月22日からにも関わらず既にネットから予約注文が入り始めて嬉しい限りです。出雲産の筍、しらす干し、桜海老、チーズと特に筍は凄く相性が良くて美味しいです。びっくりしました。

神戸システムフーズさんから国産豚肉100%のロールキャベツが届きました。文句を言い続けているとここまで美味しくなると実感しました。文句が言えないぐらい満足です。

東京青山にあるレストラン「ランスヤナギダテ」オーナーシェフが作った半熟チーズケーキとチョコレートケーキを試食しました。手作り感があって丁寧に作られていて無茶苦茶美味しいです。値段も723円とお買い得!

大阪西成区矢田健商店さんから国産牛ミンチカレードリアの2回目の試食が八代産のトマトケチャップを加えて届きました。
全く前回と違う味に仕上がっています。少し加えるだけでこれだけ違うか?と思うぐらいです。

宮城県石巻で作られている牛タンつくねを焼いて貰いました。タレ焼の方が美味しいですが甘たれを添付するようにお願いしました。

先日和歌山市の宇都宮病院院長婦人で日本食育コミニュケーション協会の理事・講師で、病院敷地内に地域コミニティー会館「ナルコミ」を運営して子供食堂を運営している宇都宮越子先生からの紹介で、ミートファクトリー北川社長からオリジナルの国産合挽ハンバーグが届きました。表面の焼きが弱く味付けもいまいち。和歌山県が推奨する熊野牛100%のハンバーグ見た目も美味しいそう!食べても甘くてかなりうまいです。同じく国産牛肉の牛丼の具は、外国産の特有の臭みがなく柔らかくて吉野家より美味しいです。これまで食べた牛丼の具の中で一番美味しいと言っても過言ではありません。この肉を使って焼肉やスタミナ炒め、すき焼など作りたいと思いました。

本格的なミートローフをいただきました。値段を聞くと1728円。そりゃ、これだけの商品このぐらいはするで!売れるサイトは絶品グルメ。カタログは東急百貨店ハロートークではないかぁ?

日本食育コミュニケーション協会第12回全国大会に参加しました!

2017年11月14日(火)今日は、日本食育コミュニケーション協会の第12回全国大会が大阪梅田の毎日放送本社1階で開催されました。

会場へ向かう前、11時30分に山形県のつや姫大使もされている創業60年余り続く老舗製麺所の玉谷貴子様と和歌山県湯浅市で100年以上続く、しらす天日干しのまるとも海産さんと待ち合わせし、ご一緒いたしました。大阪が初めてだと言う山形県の玉谷製麺さんに大阪名物串カツ「だるま」の串カツランチを召し上がっていただきました。

さて、全国大会ですが、会場は150人満席で、食育の取り組み事例発表として、大阪から阪急オアシス様、サンプラザ様、高知県からサニーマート様、同じく高知県からサンプラザ様、東京からベネッセコーポレーション様、損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険様、佐賀県 風の牧場様、和歌山 宇都宮病院様、京都 土井輝子研究所様、そして弊社 ファミリーネットワークと10社が事例を発表しました。大賞は阪急オアシス様でした。弊社は初めての参加で発表の要領がわからず、とりあえず、お笑い路線で、現状行っていることをザックリと説明しただけでした。具体的に事例を紹介すればと思いました。

最後は近畿大学を超有名にした広報担当の総務部長、近大の創設者の孫に当たられる世耕石弘様からPR活動とメディア戦略、コミュニケーション戦略についてお話をお伺いしました。
懇親会では、山口県錦町農産加工株式会社が、地元のこんにゃくを大阪で高級回転ずしを展開している大起水産さんが採用されたそうで、こんにゃくの握り寿司と稲荷寿司を披露いただき、人生初のこんにゃくの稲荷寿司を食べました。食感が良くてこんにゃく臭くなくとても美味しかったです。冷凍のこんにゃくをお持ちで、こんにゃくハンバーグがあると言うので早速送ってもらうことになりました。弊社では、鶏肉は同じ山口県の深川養鶏場さんの鶏なので、地元のこんにゃくと一緒に炊合せるのも美味しいと思いました。

今日は日本銘柄鶏コンテストチャンピオンに選ばれた熊本県天草大王生産販売組合さんが来社!

2017年11月13日(月)今日は、熊本県菊池市のご当地ポーク梅山豚の生産者ベルクミートさんが、八代市のトマトソースを使い、県内産の車海老とアワビを煮込んだプレミアムハンバーグを作って届けてくれました。車海老とアワビの味がトマトソースにしみ込んで凄く甘くて美味しいです。濃厚な粗挽きハンバーグにつけて食べると何とも言えない味覚で絶品です。これにマッシュルームとぶなしめじを加えていただければOKです。

ついに熊本県産プレミアムハンバーグが完成しました。来年4月の熊本県震災1周年復興応援キャンペーンとして売り出して利益の一部を寄付したいと思っています。

そして昨年10月に行われた全国銘柄鶏コンテストで日本一になった、熊本県天草市の天草大王生産販売組合さんが一緒に来られました。地鶏の天草大王は、体が大きい鶏なのでしゃぶしゃぶでもスライスが大きくカット出来るのが特徴で、食べ応えバッチリだそうです。特製の鶏ガラでスープも付いての販売を頼まれました。ちょうど昨日、ラーメン消費日本一である山形の玉谷製麺さんのチリチリ麺に、鶏ガラのスープが合うと思っていましたので、ラーメン用のスープの試作を依頼しました。
さらに熊本県唐揚げ選手権3年連続の丸乃屋さんにお願いし、特製タレに漬込んで弊社で揚げて共同販売すると面白いと思いました。

そのまま健幸ディナーの試食で、大阪市中央卸市場三恒さんから北海道産の赤カレイの一夜干しを提供いただきました。このサイズはお値打ちです。

ブロッコリーと南瓜とごぼうの甘辛煮、しらすの炒り豆腐、淡路島産の玉ねぎと豚肉の生姜焼き、仙台麩と茄子の揚げ浸し、高知県安芸水産さんから、しらすコロッケはしらすの味はするのですが姿が見えません。どろめ(生しらす)のかき揚げは野菜がほとんどなくて焦げている感じで、無理があるように思いました。

大阪西成区の矢田健商店さんに、山形の星降るパスタのグラタンを作ってもらいましたが、値段がかなり高くなるのでどうかなぁ?

鹿児島の桜島鶏の照り焼きは、焼き過ぎで140gが70gまで縮んでいて中身まで固くなって、美味しくありません。焼き過ぎず表面だけをバーナーで炙るなど工夫をするようお願いしました。

ラーメン消費日本一の山形県、あの月山の麓で作られた玉谷製麺さんのチリチリ麺のラーメンが食べて見たい!

2017年11月12日(日)今日は、来週の会議報告に目を通し、来期の計画を考えに、オフィスへ。ランチは久々に近くにある、行列が出来る大起水産さんの回転ずしのお持ち帰りを買いました。7年前にNHKのルソンの壺の取材で取上げられた際、前の週が大起水産さんだったので、デレクターに頼んで紹介していただき、数の子など、一部水産品を仕入れさせていただきました。
本社にお伺いすると本社には無駄なお金をかけない主義で、決してきれいとは言えない殺伐としたオフィスに、ところせましと大勢の従業員さんが、忙しそうにされていたことが印象的でした。無駄なコストを省き、食材の原価率を上げて顧客満足を追求する経営理念で、大変勉強になりました。全国チェーンが競い合う中、一皿100円でなく、高級回転ずしとして人気をよんでいます。
僕が購入したのは上握り寿司セット1280円。肉厚の中トロが2貫も入っています。そして酢飯がちょうどよい加減に、機械でなく職人さんが握っています。通常の鮨屋さんの半額で食べられるのが人気の秘訣です。

オフィスで寿司ランチを食べ、帰りに阪急駅構内で山形県フェアを開催しているので見学に立ち寄りました。目に留まったのがラーメン消費日本一、美味しそうなチリチリ麺の玉谷製麺さん月山ラーメンです。買って帰ろうかと思うと、麺だけでスープが付いていません、鶏ガラスープで名産の辛みそで溶いて食べれば、最高だと思いましたので、作ってみたいと思います。
マスカットベリーの赤ワインが何と1300円とお買い得。山形銘菓のすんだ餅に大ブームの皮ごと食べれるシャインマスカットを包んだ大福餅!これ食べてみたいです。そして山形県産のサクランボのトップブランド佐藤錦を練り込んだパスタが販売されていました。早速購入。レジ前で名物のこくにゃく煮と青菜の漬物も美味しいので購入しました。自宅に戻ると長男夫婦が孫を連れて遊びに来てましたので、お土産と言ってプレゼントしました!