堀田の試食歳時記 vol.229

11月23日(月)、勤労感謝の日で、3連休ですが、日々のサーピス業を営む弊社は休みではありません。毎週月曜日は、旬の手作りおかずセット健幸ディナーの試食です。今年も早いもので、もう3月のメニューの試食となりました。

1食目は泉佐野産の春に採れるキャベツと旬のあさりを使ったチャンプルー(出汁で炒めた物)を頂きました。味はとても美味しいですが、見た感じカットが小さい為か野菜の量が少なく感じました!・・・・

そして玉葱の発祥の地として地元では有名な春が旬の泉州玉葱と新じゃが芋を使った春の新じゃが玉カレーを作っていただきました。現在泉佐野から泉州地域全体への提携農家さんを増やす計画にて、おそらくこの頃には岸和田市名産の幻の人参が使用できるかもと思います。是非楽しみにして下さい。

あとの、茄子と鶏肉のトマトソース、白菜と豚肉の味噌煮、つみれと白菜・小松菜の煮物に関しては、春が旬ではないので、白菜をキャベツ、小松菜を菜の花に替えるなどしてコンセプト通り、旬の食材を使ったメニューに切り替えて作るようにして下さい。

堀田の訪問&うまいもん日記 vol.101

11月18日(水)、今日は夕方から阪急梅田駅近くの池田泉州キャピタル主催のセミナーに総務の担当者と参加しました。帰りに20年ぶりに炉端焼の元祖「旅籠」に寄りました!先日から何処に食べに行こうか?と思ったら不思議と炉端焼が頭に浮かんでいました。6時だったので初めて焼き台の前に座れました。その後は続々とお客様が来店され、あっと言う間に満席になり店の外にはお客様が並び始めました。好きな食材を目の前で焼いて、焼きたてを食べるのはいい感じです。どれでも300円均一でリーズナブルでしたが、残念ながら僕の口にあうものがなかったです。もう少し食材にこだわってくれたら有難いのですが。。。

image

堀田の試食歳時記 vol.228

11月18日(水)、毎週水曜日は地域名産品、有名専門店の試食です。

最初に出されたのは、昭和6年宮城県石巻市創業の老舗水産加工会社やま徳さんの三陸沖で獲れた金華さばをグリンペッパーを使いオイルサーディン風に仕上げた鯖のオイル仕立てです。僕はオイル自体があまり好みでありませんが、魚の身はとても美味しくさすが金華さばだと思いました。金華さばは全国的にも有名なブランド鯖です。カベルネかメルローあたりのコクがある赤ワインで楽しんでいただけたら抜群だと思います。レトルトタイプなので、一度直接フライパンで火を通すとさらに美味しく頂けると思います。おなじく金華さばのトマト煮込みで、このトマトソースが抜群に美味しいです。たっぷりかかっているので、自宅の野菜をボイルして一緒に煮込めばさらに美味しいと思いました。

image

同じく、宮城県から名物牛タンつくね入りのおでんを紹介、科学調味料無使用で値段も手ごろで美味しいです。超お奨め!・・・・・

image

日本で最初の安倍川を市販された静岡県の平田屋さんに無理をお願いして結婚式場から引き出物として注文殺到の鰻パイでなく「鯛パイ」を焼きたてを急速冷凍して販売出来る様にしていただきました!僕も工場へ言って作るところを拝見して自らお願いしました。パイの生地が本当に美味しいです。是非御賞味下さい。京都吉祥院のこだわり菓子メーカー木ノ下菓匠さんに無理を言ってみたらし団子を開発いただきました。このみたらしが無茶苦茶旨い!一度皆さんに味わって欲しいです。同じく、木ノ下菓匠さんから節分の常用饅頭と名物華桂の紹介です。手作りの出来たてを急速冷凍して自然解凍でお召し上がり下さい!添加物が入っていない生菓子なので本当に美味しいですよ!渋い目のお茶でお楽しみ下さい。

image

最後に、これから冬場に人気の葛湯を探して来ました。女性だけの雑誌いきいきさんでも取り扱いされ大好評と聞きました。沸騰したお湯で溶いて少しレンジをするととろみが出ます。体からポカポカ気分で体に良さそうに思いました。

image

堀田のうまいもん日記 vol.100

11月17日(火)、今日は埼玉県さいたま市から地元最大手の牛乳販売店株式会社鈴や商事様が、わんまいる本部での研修に来られました。
研修初日の夜は恒例で、大阪見物がてら会食に行っております。今回は、道頓堀にある「かに道楽本店」に行ってきました。その後法善寺横丁に立ち寄り、商売繁盛の祈願をして、お土産として、夫婦善哉をお渡しいたしました!石畳が敷いてある文化遺産にも登録されている法善寺横丁周辺、それにしても後がたたない外国人観光客にはびっくりします!これらの観光客にも、昔から伝わる大阪名物の美味しい食事を楽しんでもえればと思います!また変わらぬ、「かに道楽さん」の接客の良さはこれまた商売繁盛の秘訣だと今日も感動しました!

堀田の試食歳時記 vol.227

11月16日(月)、今日は1月2月献立メニューの試食です。

副菜のキャベツとエリンギのマリネです。さっとボイルしているので歯ごたえは残しながらも柔らかくて食べやすいのですが、いつもよりえらいスッパイので至急やり直しです。主采に使う温野菜と鶏肉の和風あんかけ、モモ肉と胸肉の2パターン提案いただきました。胸肉の方が蒸し鶏のようにあっさりとしてこの温野菜みぞれスープ煮には凄く合うと思いました。名称も温野菜と蒸し鶏のみぞれスープ煮の方がピッタリだと思います。副菜として柚子風味の絶品味噌だれが美味しいコンニャクと大根の煮物、生つくねの味噌煮を作ってもらいました。・・・筑前煮をこの味噌だれで煮込むと最高。どて焼きのスジ肉の代わりに生つくねを入れてくれるとスジ肉が硬くて苦手な方にも喜ばれると思います。出来ればきざみネギを追加して欲しいと思いました。最後に2回目の試食となります、小海老の天ぷらチリソースです。ケチャップソースがまだ少し甘いですが、トウガラシがピリッと効いて美味しいです。・・・・わんまいるの中華は、テイクアウトに比べて量が少なくてちょうど良く、湯煎で解凍して熱いうちに食べられるのでとても美味しいと評判です。