堀田の試食歳時記  vol.286

5月10日(火)、今日は、ステーキハウス三田屋さんから、自慢の社長の名前をそのまま付けた、揮八郎の牛丼と自家製ベーコングラタンが届きました。さぞかし美味しいだろうと期待して試食しましたが、甘みが強く、期待していた反面それほど美味しく感じませんでした。グラタンの方はとても美味しかったです!

北海道稚内の中央水産さんから第4回北海道加工食品フェア最優秀賞受賞の姫ほっけの一夜干しが届きました。姫とは小さいとか可愛いという意味らしいのですが、単に小さいだけの用に感じました。正直干しが弱く、自然のアミノ酸の旨さでなく、ナトリウムの味が強く感じました。干し物は静岡県の沼津が日本一と言われていますが、食べ比べるとかなりの差を感じます。同じくほっけの甘味噌漬けをいただきましたが、まだこちらのほうがマシですが、そもそもホッケのように脂が乗った魚は味噌漬けには向かないと思います。稚内の地の利を活かして、極寒乾燥の寒ざらしの究極の干し物に挑戦される事を望みます。稚内産の助宗鱈の一夜干も干しが弱いように感じました!

大阪西区服部恒さんから、7月のおかずセットメニューの牛冷しゃぶサラダトマトソース味と胡麻ドレッシング味の二つの試食が届きました。味は胡麻ドレッシングの方が美味しいと思いましたが、牛肉は冷凍してそのままだと硬いので、豚肉に変えるか…

真夏が旬の泉佐野産のズッキーニと鶏肉のガーリックバター炒めですが、バターの味が弱いので、昨日食べた黒胡椒焼きのベースで、ガーリックを足したタレに変えると、パンチの効いた美味しい味になると思いました!

5種野菜のミートローフをトマトソースと普通のミートローフの2種類食べ比べましたが、やはりトマトソースの方がソースの味が染み込んで美味しかったです。そこで5種野菜の焦しトマトソースのミートローフに名前を変更した方が良いかもと思いました。