わんまいる堀田代表の献立メニュー紹介 (9/4~9/10お届け分)

平成17年に島根県庁ブランド推進課が発足、県産品の開発と販売支援にて連携協定を結び、益田市・邑南町・浜田市・大田市・隠岐の島・松江市・出雲市など各地を訪問して地元の食材を使った県産品ご当地グルメを開発、そして島根和牛を使った「肉じゃが」を売り出すと多くのお客様からこんな「お惣菜」を待っていたのよと言われ、買い置き出来るように真空パックして冷凍して欲しいとのご要望にお応えして冷凍総菜の開発が始まり、主菜1品・副菜2品のカロリー400kcal以下、塩分3.5g未満の炭水化物控えめの栄養バランスを考えた「健幸ディナー」の販売に繋がっています。勿論僕も自宅で週5日間食べ続けています。お蔭様で82kgあった体重は56kg台にウエスト73cmをキープ、血圧も107前後です。味にこだわり、まだまだ満足していませんが日々食材の開発と製造委託会社を探して日々試食を行い品質と美味しさを追求してまいります。それでは今週お届けする献立をご紹介させて戴きます。

1食目の主菜は、「北海道産ぶりの照り焼き」です。養殖とは異なり、引き締まった身をスチームコンベクションで調理し、特製の甘タレを加えて照り焼きに仕上げました。市場では養殖が多い中、天然ならではの味覚をお楽しみ下さい。甘辛だれがご飯にとても合う人気の一品です。副菜は、カルシウム、鉄分、食物繊維が多く含まれるひじきを使った「ひじきの煮物」と、細切りの昆布を山形県産のコリっとした食感の大豆とで煮込んだ「北海道産切り昆布煮」をセットにしました。海の野菜とも言われる昆布は、カルシウム、鉄分、消化吸収率が高いミネラルを豊富に含んでいます。

2品目の主菜は、「大船渡港水揚げさんまの煮付け(柚子風味)」です。岩手県大船渡港で水揚げされたさんまを地元で長年さんまに特化した加工を行う及川さんに頼んで、骨取りをして天日干しし、醤油と清酒と砂糖に柚子を加えて煮付けてもらいました。柚子の香りがほんのりと漂い、口に入れるとほっこりします。
副菜には多種類のミネラル1日分を摂ることができるといわれるくらい栄養満点な食材の高野豆腐をふくよかな甘さに仕上げた「高野豆腐の炊き合わせ」とさっぱりと箸休めとして「白菜と人参の甘酢漬け」をご用意しました。

3食目の主菜は、「大分豊後とり天」です。鶏肉消費量の多い大分市の郷土料理「とり天」の名前を全国に広げたデリカフーズ大塚さんにわんまいるオリジナルで作って頂いています。鶏の旨味があふれ出て美味しい。湯せん解凍後トースターで3分程炙るとさらに美味しくなります。お好みで塩胡椒を付けてお召し上がり下さい。副菜には、鰹節が香るあっさりした風味の「青梗菜とうす揚げのおかか和え」と、食物繊維豊富なごぼうを甘辛く炊き上げた「ごぼうの旨煮」をセットにしました。

4食目洋食メニューの主菜は、「北海道産じゃが芋と玉ねぎのビーフカレー」。1.5mmにスライスした国産牛バラ肉を入れてじっくり煮込み、有名カレー専門店が入れているサルサソースを加えて深みを出しています。辛さは控えめにしてあります。副菜には、「ほうれん草と豆もやしのソテー」と、胃腸を守る働きがあるキャベツと人参を使った「キャベツと人参のコールスロー」をセットにしました。

5食目の中華メニューの主菜は、「石見ポークとキャベツの味噌炒め」です。脂身が少なく赤身が美味しい島根県邑南町の石見ポークの肩肉を使い、ゴマの風味も効かせたコクのある味噌炒めに仕上げました。副菜には、ピリッと辛みを効かせ味の変化を楽しんでいただきたく、「玉ねぎ、ピーマンと人参のチリソース」をご用意しました。もう一つの副菜「中華春雨」は、人参とごぼうとほうれん草で彩りをつけ、さっぱりとした味付けにしているので、箸休めにどうぞ。

では来週もお楽しみに!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です