わんまいる堀田代表の献立メニュー紹介 (8/21~8/27お届け分)

僕は幼い頃、両親が離婚して母の実家で祖母と祖父に育てられ、母は8人兄弟の下から二番目で僕が初孫、叔父叔母も近くに住んでいて堀田家はお酒は誰も飲めなく、食べるのが好きなグルメ派。僕が生れた昭和30年代は東京オリンピックが開催、40年代は大阪万博も開催され戦後の復興高度成長真っ只中。商店街は賑わい、大阪難波や梅田には演芸場や映画館に人があふれ、「天下の台所」、「食い倒れの町」として”食べもんや”があちらこちらに有り、今から思うと一番良き時代だったように感じます。叔父叔母がいつも阪神百貨店のいか焼きや唐揚げに始まり、新世界の串カツ、天ぷら、九条のまむし(鰻丼)に、弁天ふ頭のバッテラや大阪寿司(鯖など押し寿司)に天王寺の阿倍野ポテトなど大阪中のグルメを買って来てくれ、てっちりやすき焼もよく食べました。家の近くにもお好み焼き屋、たこ焼き屋、うどん屋、洋食屋、丼屋など沢山有りました。
ところが時代と共にスーパー、ショッピンセンター、コンビニ、飲食店チェーンが台頭し、個人経営の専門店は僕が高校を卒業するころには殆ど無くなってしまいました。叔父叔母も年を取り、足腰が悪く買物に不便を感じる祖母に仕事帰りに買って来る得意先に作って貰ったおかずを美味しそうに食べる姿が目に浮かびます。そんな事から美味しいものには目が無く、人にも美味しいものを食べさせてあげたいと言う思いが人一倍強くなりました。偶然にも23歳で居酒屋の店長を行い、毎朝仕入れに行き食材を見極めて喜んでくれるお客様を想像して今日のお奨めメニューを作り提供、結局今でも同じ事を続けています。それでは今週お届けする献立をご紹介させて戴きます。

1食目の主菜は、「九州産 あじの開き」です。肉厚で脂が乗った真あじをこんがり焼きあげました。ふっくらとした食感をお楽しみ下さい。あじに含まれるカルシウムは、骨や歯を形成してくれる栄養素で、骨粗鬆症予防にもつながるので積極的に摂りましょう。副菜には、彩り良くて栄養たっぷりの「ほうれん草としめじとちりめんの卵とじ」と、コリコリした食感でタンパク質豊富な山形県最上郡特産の秘伝豆を使った「秘伝豆と大豆の旨煮」をセットにしました。

2品目の主菜は、「とろいわしの梅煮」です。昭和30年島根県隠岐の島より鳥取県境港に渡り水産品の製造を始めた小倉水産さんに骨まで食べられるようじっくりと炊き上げてもらいました。さっぱり食べやすい梅煮にしています。梅の酸味であるクエン酸は、代謝を活発にして疲労回復効果があるので、夏バテ防止にも良いメニューです。副菜には、ピリッと辛くきんぴら風に炒め煮にした「じゃが芋ごま金平」と、大分豊後の名物で、鶏の旨味があふれ出る「とり天」をセットにしました。

3食目の主菜は、「国産鶏の照り焼き」です。鶏肉消費量の高い大分県にある鶏肉調理専門のデリカフーズ大塚さんに作ってもらった、3ヶ月の若鶏を使用した照焼で、柔らかくて弾力のある身でジューシーな味わいです。トースターで3分ほど炙ると焼きたての食感を楽しんで戴けますよ。食べ応えのある鶏の照り焼きには、βカロテンやビタミン類などを含み、栄養価が高く美容や健康にも良いとされるかぼちゃを使った副菜として「かぼちゃとしろ菜のあんかけ」と、シャッキした食感が楽しめ、さっぱりとした酸味のある「大根と人参のなます」をセットにしました。

4食目洋食メニューの主菜は、「宮崎県産黒毛和牛と黒豚のデミグラスソースハンバーグ」。宮崎の食材を宮崎県西都市で創業された県内有数の畜産精肉加工販売まで手掛ける中村食肉さんに作ってもらった逸品。黒毛和牛と黒豚を黄金比率で練りこみ、洋食屋やレストランで出されるような味を楽しめます。副菜には、彩りが鮮やかな「ほうれん草とコーンの炒め物」と、添えとして、「北海道産じゃが芋のポテトフライ」をご用意しました。ほうれん草は、βカロテン、ビタミンC、鉄分やミネラルをバランスよく含んでいます。ビタミンCは、βカロテンの抗酸化作用を助けてくれる効果もあります。

5食目の中華メニューの主菜は、「対馬原木しいたけ入り八宝菜」です。栄養素をたくわえた原木で育ったしいたけには、ビタミンDや食物繊維など、栄養がたっぷり含まれています。長崎県対馬で栽培されている原木椎茸をはじめ、北海道噴火湾産の帆立貝に白菜・玉ねぎ・青梗菜・人参・ピーマンと国産食材100%と贅沢な八宝菜に仕上げました。たくさんの食材が摂れる八宝菜は、栄養バランスの良い一品です。副菜には、昭和35年創業の東京都杉並区の中華食材製造卸の隆峯さんに作ってもらった「春巻き揚げ餃子」を大阪西区の吉フーズさんに揚げてもらいました。餃子好きの僕が納得した一品です。それにピリッと辛みを効かせ味の変化を楽しんでいただきたく、「玉ねぎ、ピーマンと人参のチリソース」と、ご用意しました。

では来週もお楽しみに!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です