わんまいる堀田代表の献立メニュー紹介 (9/26~10/2お届け分)

いつも冷凍タイプの夕食おかずセット健幸ディナーをお召し上がりいただきまして、ありがとうございます。
わんまいる代表の堀田です。

僕は毎朝4時45分に起床していますが、随分と夜が明けるのが遅くなり、気温も涼しくなってきた今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。
今週もご当地の食材を使い、各専門の調理会社で作ったおかず三菜(主菜1品・副菜2品)をお届けさせていただきますのでお楽しみ下さい。

1食目の主菜は、「北海道産 秋鮭の塩焼き」です。西日本最大の大阪中央卸売市場で、“鮭の三恒”と異名を取る三代目三上社長が、自ら現地に行き目利きして買い付けた、しっとりとほどよい塩加減の鮭を、弱火でじっくりと焼き上げました。ポロッと身が取れて旨味がギュッと詰まっていてジューシーです。
副菜には、素揚げした茄子に石見ポークのそぼろあんを絡めてとろけるような食感が楽しめる「茄子のそぼろあん」と、箸休めとしてさっぱりとした口当たりの鳴門産「わかめと胡瓜とじゃこの酢の物」をセットにしました。お酢にはクエン酸などの有機酸が豊富で、疲労回復や食欲増進、殺菌などの効果があるので、積極的に摂取したいですね。

2品目の魚メニューは、「宮城県産カレイとじゃが芋のバター焼き」です。宮城県石巻漁港水揚の真カレイを、地元の水産加工会社本田水産さんが食べやすく身だけにカットして粉打ちまでし、大阪でホテルや飲食店に食材と中食を製造卸している矢田健商店さんでじゃが芋と玉ねぎを加えてソテーしました。淡泊な白身とじゃがいもにバターが溶けこんでいて、バターの香りがふんわり漂います。カレイは、良質のタンパク質を豊富に含んで、低脂肪で低カロリーなのがうれしいです。副菜には、鶏のエキスが食材によくしみ込んだ「青梗菜と玉ねぎのチキンスープ煮」とホクホクとした食感の「ポテトサラダ」をセットにしました。

3食目の主菜は、「国産牛肉の肉豆腐」です。国産牛バラ肉を軽くボイルして余分な脂を落し、焼き豆腐・ごぼう・淡路産玉ねぎ・人参を入れて、特製つゆで煮込みました。甘めのつゆが食材にじっくりしみ込んでいて、とき玉子をつけて食べたら最高です。副菜は、ビタミンがバランスよく含まれていて風邪予防に役立ち、食物繊維も多く、便秘予防や改善にも役立つかぼちゃを使った「かぼちゃとしろ菜のあんかけ」と柚子の風味を効かせた「キャベツときのこの柚子醤油」をセットにしました。

4食目の主菜は、「大分豊後からあげ」です。大分県の郷土料理「とり天」の名を全国に知らしめた、鶏調理専門のデリカフーズ大塚さんに作ってもらいました。契約養鶏場の生後3ヶ月の若鳥を使っていて、外はカラっと中は柔らかくてジューシーに仕上げています。副菜には、鳴門産わかめを使ったさっぱりとした酸味のある「わかめと玉ねぎのポン酢和え」と、ひよこ豆・青エンドウ・赤インゲンの3種の食感が楽しめる「3種豆とキャベツの胡麻サラダ」をセットにしました。

5食目の中華メニューは、「石見ポークの酢豚」です。わんまいる中華惣菜で一番売れている商品で、脂身が少なく赤身が美味しい石見ポークと大き目にカットした人参・玉ねぎ・ピーマンを甘酢あんで絡めていて、甘酢の酸味が食欲を引き立ててくれます。副菜には、ビタミンA、ビタミンCが多く、抵抗力を高める効果があるといわれる青梗菜と長ねぎを豆板醤や甜??といった中華調味料を使い中華風に煮込んだ「青梗菜と長ねぎの中華煮込み」と、豚の旨味がぎゅっと詰まった「国産ポーク焼売」をセットにしました。

来週は、三陸産の「秋刀魚」、高知県のブランド豚「四万十ポーク」、長崎県対馬の「原木椎茸」などを使った献立を予定していますのでお楽しみに!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です