東京の紀伊国屋さん、成城石井さん、デパ地下、駅ナカ、惣菜巡り、時短料理が人気!

2019年8月9日(金)朝食はホテルのバイキングを試食、最近は極端に味が薄い総菜が多くなったように思う。味さえ薄くすれば良いってものではないのに

今日は都内のデパ地下に食品スーパーの観察をして大阪に戻ろうと思い向かったのは高級スーパーで有名な紀伊国屋さん。独特な陳列方法で迫力がある!


特にエンドの使い方が上手く、陳列とポップの調和で分かりやすい!人気のベーカリーの品揃えが豊富。海老かつサンドと厚切り国産豚の紀伊国屋自家製かつサンドが大きく陳列されています。


お弁当の数より容器に詰められた小容量の単品惣菜の品揃えが豊富。観察する度にメニューが増ています。うわー鯖缶が山積み!


至る所のエンドに「焼きチーズサラミ」が陳列されています。余程人気なのだろう。売れると分かれば何ヶ所にも陳列する事で顧客の購買に繋げようとの対策、これは他の店には無い売場づくりだ。何か見慣れない深絞りトレー容器に入ったシーフードカレー・野菜カレー・ビーフカレーや煮込みハンバーグ、チキンのグリルやトマトソース煮込などが並んでいてビックリしました。ロックフィールドさんと言うと野菜主体のサラダ惣菜をメインにオードブルと揚物が少しと言った品添えに加え、レンジでできる容器に入った煮込みメニューを最近の時短料理ブームへの対応として販売を始めるとはさすがです。


その隣りの柿安さんは相変わらず牛めしを主体におかずをセットにしたお弁当に唐揚げを量り売りされていました。


次に向かったのは成城石井さん。


先程の紀伊国屋さん同様店舗の陳列に活気があります!最近の新店は食品スーパーに寄った品揃えをされ出していて特にデイリーな品揃え主体の駅ナカ店舗は従来のワインなどグロッサリー主体の店舗に比べて客の入りも多いように思います。そして特に品揃えが増えているのが「電子レンジで簡単調理!」化学調味料不使用の容器に食材が詰められた「ミールキッド」が人気のようで、どこの店舗でも品揃えが増えています。1日の3分2の野菜が摂れるもコンセプトのようです。


紀伊国屋さんと正反対で少量パックの副菜の品揃えが弱いです。最近JR東日本が駅ナカの再開発に取組んでおり、新しくリニューアルした駅ナカに新しい惣菜専門店が出店しており工夫をこらしています。


精肉店が焼き立てお肉のテイクアウトとしてステーキやステーキ弁当を売り出されたり本格フレンチ料理の持ち帰り店など総菜売り場が充実して来ているように思います。やはり東京首都圏の売場は活気があり品揃えも先端を行っていて大変勉強になりました。


夕方大阪に戻り自宅最寄り駅の阪急塚口駅前のいかりスーパー本店に立ち寄り「チーズと野菜のグリルミートソース添えボイル野菜とパスタセット」に「コーンとツナのマカロニサラダ」を買って帰りました。
う~ん今一。。


食のキーワード 「糖質ゼロ」「タンパク質豊富」「野菜を多く」「ロカボ」・・味覚は「とろっとコク旨」

2019年8月4日(日)今日は梅田オフィスから近い阪急神戸線神崎川駅前にある食品スーパー阪急オアシスさんを観察に行きました。

まだ11時だと言うのに結構お客様が来店され高齢者の方が目立ちました(どことも午前中はシニアが多い)。阪急オアシスさんは僕より一つ上の1960年創業の59年目。阪急沿線沿いに出店され、2006年にニッショーストア、ファミリーストア、フレッシュエールと合併して阪急百貨店スーパーマーケットグループしてブランド名を阪急オアシスと統一した展開で、僕のイメージは少し高級なイメージです。店内入り口には青果を充実させた売場の展開で、特に農総研さんと提携した生産者の名前が記載された農家直売所コーナーが設置されています。今日は日本一と言われる淡路島産の立派な玉ねぎが3個で98円は超お買い得!


売場が元気な様子だ!このまま輪切りにしてフライパンに少しオリーブ油を引いて焼くと甘くて美味しく弱った胃腸の修復に効果的です。薄くスライスして氷水でさらして鰹節と和えても美味しいです。果実フルーツの売場も充実していてカットフルーツの展開が他店と違う所。チルドの平台には糖質ゼロの豆乳入りこんにゃくうどんか大量に陳列され健康訴求を演出しています。その横には北海道産大豆100%のとろける生とうふも大量陳列されています。今ブームの食感とろける!と生、しっかりと押さえた商品訴求はたいしたものだと思いました。棚5段全部カット野菜これは凄い!水茄子の糠漬けや煮卵に魚すり身の天ぷらなど季節の売れ筋をしっかり陳列。そしてサラダにトッピングするスチーム鶏ムネ肉とカニカマの種類が豊富。ヘルシーなところてんの品揃えも多く、人気の塩鮭の品揃えも充実させていて2切298円で展開。しらす干しは良く売れていました!刺身は少し値段しますが美味しそうです。焼魚・天ぷらと惣菜コーナー、煮魚が見当たりません。名古屋名物さんわの手羽唐などこだわりの冷凍食品コーナーは売切れ御免といった感じで殆ど欠品状態で、おそらく売切り次の企画が並べられる様子に思いました。出来ればこのコーナーにわんまいるのご当地ブランド食材を使用した冷凍タイプ夕食おかずセットを陳列してもらえればと勝手に思いました。豚肉も一部スペイン産がありましたがそれ以外は国産、特に群馬県や長野県の香原豚の販売に力を入れられているようです。牛肉は鹿児島県の黒毛和牛おがわ牧場の看板が掲げられていました。


惣菜も夏らしく酢の物やお浸しが美味しそうで充実していますが、やきとりだけが何故かポーションが大きく焼き豚のカットも厚いのが気になりました。軽食売場のたこ焼きが何故か揚げたやつ、お好み焼きは小さめで398円と少し高め。オムライスもナポリタンスパゲティも398円、あっそうか均一か?・・そして人気のどれでも100円均一の阪急ベーカリーさん何とハムカツサンドも玉子サンドも100円には驚き。


お弁当も沢山メニューがあり、僕は12品の幕の内弁当498円を購入して店内のイートインで食べる事にしました。旬の茄子のお浸し美味しい!小松菜と油揚げお浸しも瑞々しくて美味しいです。焼売に玉子焼きにかき揚、チキンボール、高野豆腐と椎茸と含め煮は濃くて甘く、先程の茄子と小松菜のお浸しを作っている業者とは違う感じがしました。脂の乗った鮭も薄くカットされていて柔らかい。498円ワンコインは嬉しい値段です。価格を均一化して日替わりなどメニューを充実されているのかも知れません。毎日食べる軽食やお弁当は値段を均一化してメニューを替える方が食べる人にとっては嬉しいですね。価格を揃え日々メニューを替える!大変参考になりました。


夕方最寄り駅前のスポーツジムに立ち寄り自宅に戻り、日曜日なので何を食べようかと思いましたが別段食べたいものがないのでこんな時は便利!わんまいるの健幸ディナーにしました。本日のメニューはふるさと納税で一躍有名になった泉佐野市の若手こだわり農家4Hクラブが作った夏の風物詩泉州特産の水茄子入りの「麻婆豆腐」と「ブロッコリーのボイル」と「玉ねぎと青梗菜の卵とじ」のセットです。水茄子がトロリとして本当に美味しいです。富田林で採れたブロッコリーも瑞々しくて甘くて美味しい。丹精込めて作られた野菜は熱を加えると甘くて美味しくなります。


いゃー宮城県特産「ホヤ」の磯部揚げ、もしかすると後世に残る名物になるかも・・・

2019年7月19日(金)今日は宮城県食産業振興課の松本課長補佐と物産公社の八巻さんがホテルに8時に迎えに来て頂き、昨年ようやく工場が完成した本吉郡南三陸町の㈱及川商店様に訪問させて頂きました。早速工場内の最新の設備を見学させて頂き、水産加工品だけではなく地元のJAとも連携した取組みを行い惣菜を製造されているとの事なので是非わんまいるのお惣菜の製造をお願いしました。

そして石巻市に下りランチを八巻さんお奨めの海鮮丼の店「丼・丼」に立寄り穴子丼を注文しました。

出てきた穴子丼を見て大正解!凄く美味しそう!見て美味しそうは食べても美味しい!山椒が無いのが残念ですが関西とは違い鰻蒲焼同様に蒸してからたれで焼いているのでふっくらと柔らかくて無茶旨い。4人とも無口であっと言う間に完食。蒸してタレを何度もくぐらせて焼いた穴子の蒲焼は初めて食べました。顎が落ちるとはこの事で、しかも900円とはリーズナブル。皆さんにも食べて欲しいと思いましたので早速仕入れられるように物産公社の八巻さんに紹介してもらうように頼みました。

そして少し早めですが昨日商談した宮城県名産「ホヤ」を広げたいと輸出にも力を入れられている㈱ヤマナカ様にお伺いしました。会社の前で昨日商談した元船井総研で働いていた千葉さんと服部さんが出迎えくれてくれて僕はホキが苦手だと言ったのでわざわざ素揚げしてくれ提案。その場で試食しましたが、まだまだ独特のホヤの苦味が残っているのでたこ焼きにかける青海苔3に鰹節粉2に小麦粉5の割合の衣ネタにたっぷり付けたバージョンと薄く付けたバージョンなど何パターンかで磯辺揚げで試してみる事を勧めました。海苔も鰹も苦味などを吸収してくれてイノシン酸とグルタミン酸が結合して味も変わると思うので試してみてはとお伝えしました。ホヤ特有の苦味がなくなり磯の香りがすればドライブインの売店や道の駅の売店でカップ入りで販売、居酒屋のメニューとしても提案されたらと思いました。是非出来上がったホヤの磯辺揚げ試食して見たいです。

次に向かったのも昨日個別商談させて戴いた里芋煮を主体に筑前煮など炊合せの惣菜を製造している東松島市の㈱石川食品さんです。元々里芋作りから里芋の煮物そして筑前煮などの製造を行いチルドとレトルトタイプの常温真空パック袋を製造卸されています。冷凍して欲しいとの声を戴くのですがと躊躇気味なので、たいそうな急速冷凍機は必要ないことをご説明させて頂きました。皆さん勘違いされている方が多く、確かに魚介類など食材を冷凍する場合は細胞などを壊さないようにする為に急速冷却されていますが、作りたての料理を冷凍するとの食材を冷凍するのと違います。しかも料理によって冷凍の仕方が違いますし、冷凍より冷却が重要だと言う事を案外知らない方が多いです。既にチルドやレトルトの真空パック惣菜を作られていると言う事は作り立ての料理を冷却して真空パック詰めをされているのでそのまま普通の冷凍庫で冷凍すれば全く問題はありません。むしろ下手な急速冷凍機にかけるより食感が損なわれないですと説明。レトルト殺菌をかける事でだしが缶詰のようにトロッとするのが、冷凍ならとろみが無くなり作り立て同様の味覚が楽しめます。但しアミノ酸が増すので味付けを2割控えるようにお伝えしました。それとコンニャクだけは耐冷用に変更が必要な事もお伝えしました。早速試作してくれる事になりました。レトルトではなく冷凍する事で食味が凄く改善されると思います。そして少しだしを工夫すれば見違えるようになると思いました。

次に向かったのが塩釜市の塩タラ、魚卵、漬魚製造の㈱マルケン菊池商店様です。工場を見学して、事務所では漬魚を焼いてくれたのを試食させて頂ききました。ノルウェー産の鯖、アメリカ産の赤魚、アメリカ産の銀タラ、ロシア産の縞ホッケにレンジで簡単に出来るタラと野菜添えのバターソテーにタラの酒粕味噌ソテーも試食させて頂きました。有難うございます!

そして仙台空港では既に金華鯖の仙台みそ焼きや煮付け、穴子の煮付け、平目のフレークなどお世話になっている、石巻市のヤマトミの千葉専務が待っていてくれて早速次なる依頼する商品をご相談させて頂ききました。熱心に話を聞いてくれて意見も伺いました。

搭乗時刻ギリギリまで打合せさせて頂き伊丹空港へ。

伊丹空港で551の蓬莱の焼き餃子を購入して自宅に戻り、ニンニクパワーで疲れを取りました。551の蓬莱は豚まんが有名ですが餃子も具の食感が良くて冷めてもいけます!あーしんど。

今日のランチはテレビに感化され デパ地下限定 極上グルメ にしました!

2019年7月13日(土)今朝テレビをつけると「にじいろジーン」で、ぐっさんが「デパ地下限定!超極上グルメ」を試食で回る番組が放送されていて、偶然にも先日来社いただいた伊勢丹新宿本店の地下一階にお店を構える、ミシュラン三ツ星獲得シェフ江崎新太郎のお弁当を販売する㈱おいしいプラスさんが取り上げられていてビックリ!しかも先日僕が試食した伊勢丹新宿本店の屋上のテラスでしかも同じ席でぐっさんとゲストが試食していて驚きました!江崎シェフもわんまいるの夕食おかずセット健幸ディナーを食べてこれは美味しいと他社の冷凍総菜やお弁当とは比較にならないと言っていただいているとききました。テレビを見ているとデパ地下に行きたくなって直行!そうだ!今日のランチはデパ地下で決まり。阪急百貨店に入ると有名惣菜店が軒を連ねます。和の国さん・まつおかさん・ロックフィールドさん・そして冷凍のスープを販売するスープ・ストックTOKYOさん、冷凍でも持ち帰るお客さんが多いようです。


今日も目の前で何人もの方がまとめ買いされていました。そして凄い人だかりのおにぎり専門店「ゆのたに心亭」その斜め向かいの僕が持ち帰りのやきとりで一番美味しいと思う明治18年創業の鳥房さんをふと見るとヤキトリ弁当と書いてある。



焼き鳥のたれをご飯に塗した上につくねともものタレ焼きにムネ塩にしし唐と長ネギが乗りその横に沢庵が添えられてある。早速梅田オフィスに持ち帰り試食してみました。思った通り程よい甘さの焼き鳥のたれがご飯に混ぜられ美味しいです。コク旨のたれで焼かれたつくねもモモも旨い!白ネギ焼き最高!ムネ肉の塩焼きも弾力があって美味しい!合間にたくわんをかじる!この感覚久しく経験していない!・・昔は弁当にも食堂のめしにも沢庵はお決まりで付いていたが最近は殆ど見かけなくなりました。懐かしい!思った以上の味覚に大満足!


そのままグルメカタログ989号の初校に目を通し、美味しそうな天日干しの骨抜き秋刀魚の塩焼きが載っています。これは1805年に創業した岩手県陸前高田市帯広町で東日本大震災を乗り切り復興中の及川さんにお願いして国産の秋刀魚100%を提供して頂いています。天日で干す事で天然のアミノ酸が発生して塩は控えめですが旨味が増して美味しいです。軽めに干しているのでスチームとオーブンを調整して丁度よい食感に仕上げています。多くのお客様から大好評の塩焼きと梅煮を用意しています。2ページは北海道礼文島から薄くスライスしたサーモンを重ね昆布で巻いた鮭のミルフィーユ重ね巻きです。炊きたての新米と一緒に食べれば最高です。京都桂茶屋さんにお願いして作ってもらった天然あおさの味噌汁に旬の京野菜を代表する万願寺唐辛子と鶏肉の甘辛煮です。一般の万願寺唐辛子に比べて京都大原三千院の有機JAS認定農場で藤岡君が作った露地の万願寺唐辛子は2倍以上の大きさで甘くて美味しいです。九条ネギも有機の力で大きいです。是非お試しください!398円とお値打ち価格です。そして遂にカタログ掲載した高知県土佐佐賀漁港まで行って買い付け交渉した13時にセリがたちそのまま大阪市福島区の中央市場に運ばれ直ぐに内臓や皮まで削除して切身にして大阪市西成区の矢田健商店さんでパン粉を手で付けて揚げた「四万十シイラカツ」です。柔らかい身で昔はハマチやヒラマサとして売られていた事もあるシイラ。鮮度の落ちるのが早く遠洋漁業が主体になり漁獲も少なくなった事から地元高知県内で販売されていますが大阪から東では販売されなくなりました。そして和歌山県の湯浅で明治に創業以来から100年以上ずっと天日干しにこだわり続けたしらす干しのまるとも海産の天日干ししらすを九州福岡産の高菜と一緒に炒飯をこしらえてもらいました。レンジで簡単に出来ます。398円はお値打ち!そして人気の京の稲荷寿司秋バージョンとして丹波黒豆・松茸・鶏ごぼう・ちりめん山椒を具材にトッピングした甘く炊いたお揚げさんが美味しい秋の稲荷寿司詰合せです。冷凍なので食べたいぶんだけレンジで解凍して食べられるから便利です。16ページは高級スーパーや百貨店からも問い合わせの多い人気の冷凍タイプの夕食おかずセット健幸ディナー「天日干し骨抜き秋刀魚の梅煮セット」が掲載されています。津波で大被害にあった陸前高田市に少しでも復興のご協力にも役立ては嬉しい限りです。あっという間に夕方になり仕事を切り上げて自宅最寄り駅前のスポーツクラブに立ち寄り自宅に戻り健幸ディナーを食べました。本日の献立は「牛肉のすき焼」を主菜に大根を白ごまを加え胡麻油で炒めた「大根の金平」に鳴門の若芽とオニオンスライスを軽めにお酢を加えて「若芽サラダ」のセットです。合成保存料・化学調味料など使ってないから嫌な苦みは一切しません!僕が全て作ってる先様を確かめた国産食材100%を使用しているから安心です。まぁ一度召し上がって見て下さい!


今日のごはん 和saiの国 金目鯛の醤油あんかけ風 デリ を試食しました。

2019年6月28日(金)今日の試食は、弊社株主で内閣府主幹の地域経済活性化支援機構から出向してくれているわんまいるの非常勤取締役で公認会計士の蔭山さんと、元船井総研でリライズコンサルティング社長でわんまいるの社外取締役の中山先生と3人でミーティング後、昭和26年創業の愛知県一宮市本社の株式会社岩田食品さんが百貨店や駅ナカで「和saiの国」ブランドで展開する惣菜・お弁当を阪急百貨店で買って来て食べました。お洒落な容器に入れられたご飯の上に敷かれたプラ皿容器にキンメダイと野菜の中華風の醤油ペースのあんかけがおかずが入っていて、おそらくこれをご飯にかけて混ぜるか、そのまま食べると言う感じのニューヨークスタイルのデリ(Dell)です。ところがスプーンが付いてなくて、お箸では食べにくく、皮の付いた焼き魚の切身が入った醤油ペースのあんをご飯にかけるのは僕は気持ち悪く苦手です。僕と味覚が違う30代の蔭山さんも中山先生も同感、皆さん焼魚はね・・と言っています。ましてデパ地下は年齢は高め、もっと年齢が高めの客層を想定したスタイルのお弁当を販売して欲しいと思いました。食べ易い容器に替えて、キンメダイでなく薄くカットし炙った鶏肉に今が旬のきくらげ、又はふかひれなんかも高級でコラーゲンたっぷりでいいなぁ?と思いました。いずれにしてもスプーンは必要です!

午後からは、部門長が参加しての戦略会議を行い、16時から経理業務の打合せを行い終了。昨夜はG20の影響で飛行機が大幅に遅れ、帰宅が遅くなり寝不足なので、5時過ぎに会社を出て最寄り駅前のスポーツジムに立ち寄り軽く汗を流し、自宅に戻り冷凍タイプの夕食おかずセット健幸ディナーを食べました。本日のメニューは島根県邑南町の石見ポークに大阪泉州名産水茄子を加えた「酢豚」を主菜に、副菜は「ほうれん草のお浸し」に山形県最上地域の特産品「秘伝豆のボイル」のセットです。水茄子は糠漬けが有名ですが、地元泉佐野市の方では油で炒めて食べるのが郷土料理で、火を加えると糖度が増してトロっとして美味しいとの事。そしてアントシアニンも豊富で目の疲れや免疫力を高める効果があると言う事でわんまいるは水茄子も含め茄子を良く取り入れています。胃腸の修復に良く血液をサラサラにしてくれる栄養素が多く含まれる玉葱も多く採用しています。ほうれん草のお浸しには鰹節とボンズをかけて食べました。山形県最上地域でしか取れない秘伝豆、コリコリとした食感でコクがあり美味しいです。薄く丁度良い塩加減、山形の三和食品さん上手に湯がかれています。健幸ディナーで一杯やってほっと一息!これが何よりの楽しみで疲れが取れます。