冷凍食品もここまでくれば無敵!大晦日の朝は京都の粕汁、夜は出雲抹茶蕎麦で年越し・・・・

2018年12月31日(月)今日は休日タイムの7時に起床、久しぶりに京都桂茶屋の女将さんに頼んで作ってもらった粕汁を食べようと冷凍庫から取り出し、鍋に水と冷凍の粕汁を入れ火にかけ、沸騰して暫く煮えるまで和室でストレッチ。キッチンに戻るとお湯がぐらぐら煮えたぎっています。火を止めてハサミで袋の隅を切り丼鉢に移して出来上がり。酒粕のいい匂いが食欲をそそります。幼い頃は電子ジャーがまだ販売されていなくお櫃にご飯を補完して冷めたご飯を食べるのが普通だったので炊きたてのご飯より冷ご飯の方が好きです。この冷ご飯に丸美屋の鰹味醂ふりかけをかけて食べるが大好きなんです。桂茶屋さんには京都の老舗らしく厨房内に井戸があり毎年水質検査を受けた良質の伏流水(軟水)を汲み上げてだしをとり、契約している農家さん達から調達した大根や人参など野菜と鮭の切身を加えて酒粕を丁寧に溶かしながら馴染まして作ります。年季の入った釜戸で使い熟された銅鍋でグツグツと炊き込まれ、出来上がった粕汁を冷たい伏流水で冷却するから解凍しても野菜が柔らかくなりません。十分冷ましてから袋に充填パックして冷凍します。皆さん冷凍する所を研究されますが僕は冷却にこだわり、食材により冷却方法や冷やす温度を変えています。例えばご飯は冷まし過ぎると解凍した時にパサツキます。寒い朝は粕汁を食べると胃腸が元気に!体の底から温めてくれます。


自転車で最寄り駅まで行き、阪急電車で梅田まで、オフィスに出向き神棚にお神酒を供え一年間の御礼を伝え、週次で行っている今週のレポート(堀田の本音)を社員に送信、お客様へお届けするおかずセット健幸ディナーの献立メニュー紹介文章を作成して丁度お昼になったので、ホワイティー梅田(地下街)へ降りるとさすが大晦日の梅田地下街凄い人です。既に休んでいる飲食店も有りますが、どこも行列が出来ています。こんな家族連れが多い日は1人向けのお店が空いているのでは?と思い、ホワイティー梅田名物のひとつ、カウンターしゃぶしゃぶの店「ぐるまん」さんへ向かうと思った通りタイミングよく一人だけ奥のカウンターへ案内されました。牛しゃぶを頼んだはずが豚しゃぶが出て来ましたが豚でもいいやと思い文句を言わずにそのまま食べる事に。僕の好きなネギと薬味とポン酢がフリーでカウンターに置かれています(嬉しい)。白菜、えのき、豆腐、きしめんがセット、ごはんお替り自由で税込1,000円はお値打ち!手軽に一人しゃぶしゃぶが楽しめる僕が学生時代から通い続けるホワイティー梅田名店のひとつです。


お店を出て梅田界隈を散策して、大晦日恒例サウナ「ニュージャパン」へ立ち寄り、1年間のアカを落し自宅へ戻り、思った割に不評だった島根県出雲の老舗お茶屋さん桃翠園さんの抹茶を出雲たかはしさんにお願いして蕎麦に練込でもらった「出雲抹茶蕎麦」を年越しにいただきました。濃厚な鴨だしが美味しいのですが、美味しさは食べてみなければわかりません!買わないと美味しさはわからないから、売れる事が優先です。何故売れなかったのか?を色々考えながら年越し蕎麦と久しぶりに僕の大好物の天ぷら盛り合わせにウスターソースをかけて、前菜は河豚のたたきを紅葉おろしとポン酢で、副菜はなめこの大根おろし三杯酢とほうれん草とこんにゃくの味噌炒めです。わんまいるの冷凍惣菜を上手く組み合わせた年末総決算!みたいな取り合わせです。わんまいるの逸品は量が少なめ なので色んなおかずが楽しるのも特徴です。冷凍食品もここまで来れば無敵! と思いながら大晦日の夜を満喫。。。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です