天草大王に劣らない宮崎県西都市「妻地鶏」名前の由来は、妻町から名づけられたと聞きました・・・

2018年6月21日(木)今日は伊丹空港7時15分発の宮崎空港行きに乗り、この度宮崎県のブランド鶏「日南鶏」を健幸デイナーに提供いただける事になりました、西都市の有限会社オー・エヌフーズ様へ訪問させていただきました。西都市は凄く耕された黒土の畑が広大に広がり、あちらこちらに牛舎が存在しています。既に廃墟となった牛舎も多く見られました。ニラ、胡瓜の生産もピーマンと並びトップ3、茄子やズッキーニ、秋から冬には牛蒡や里芋、南瓜や人参など豊富な品種が収穫されると聞きました。オー・エヌフーズ様は大正時代に馬から鶏の飼育に事業を替えられ、その頃の地名「妻町」に馴染んだ「妻地鶏」の飼育に励み品種改良を重ねて現在ではご当地グルメと全国的に有名となり県内の宮崎地鶏専門店への精肉卸と郵便局の故郷グルメ頒布会で年間100万食を販売されるまでになり、この3月に国の地方創生のモデル事業として製造工場を新築されたと言う事でお伺いさせていただきました!三代目西村社長ご夫妻が出迎えてくださり、創業からの会社の概要のお話を聞き、近代設備の製造工場を見学させていただきました。
鶏肉加工のみならず県の銘柄鶏日南鶏と妻地鶏、更には宮崎牛と地野菜を使った総菜の製造をという事で、手間のかかるパック詰めから真空パックまで自動で出来る最新の機械を設備されており、クリンネスの行き届いた製造工場は気持ちが良いです。何と宮崎名物炭火焼台が4台にローストチキンのオーブンも2台あり感動しました!自動フライヤーに鶏以外の煮炊きや炒め物をする釜が4台、西村社長は弊社と同じく鶏だけでなく地元食材を使用した総菜作りに注力していきたいお考えで、外国人は採用せず地元雇用に力を注ぎ地方創生に注力されています。弊社と同じ思想です。いち商材にこだわらずお客様が望んでいるものやサービスそして国や地元が抱える課題解決に取り組まれる姿勢に共感致しました。スゲェ!


ランチにと明治27年創業の鰻料理の「入舟」さんへ。。。
郷土料理の「呉汁:ごじる」を初めていただきました!大麦で作った白味噌と豆腐だけのシンプルな麹が残る味噌汁ではないでしょうか?(間違っていたらゴメンなさい)・・だしが効いてないのでさほど美味しいものではありませんが体には良さそうです。そして最近では全国区と知名度が広がった宮崎鰻の蒲焼きをいただきました!やはり熊本同様、赤酒をベースとしてたれを蒲焼に浸かる程かけてご飯と一緒に口の中へ。いゃー炭焼きの香ばしさと鰻と赤酒のタレが絡み合って独特の旨味です!熊本より鰻は浅めに焼かれています。久々においしい鰻を味わいました!


食後はお店から車で10分ほど走ってオー・エヌフーズ直営の妻地鶏の農場へ。。。オー・エヌフーズ様ではひよこから出荷まで同じ鶏舎で飼育されるのが特徴で、ストレスや喧嘩を防ぐそうです。清掃が行き届いた大型扇風機が表側と裏側に設置され風通しの良い設計になっています。鶏の飼育舎でこのように和牛のような飼い方をされているのは初めて見ました。床の清掃もしっかりされており、臭く無くてビックリ。ともかく鶏が優しい目つきで飼い方によって本当に見た感じか違います。向かって来る・おびえて逃げる・おびえず寄って来る・これまで豚・鶏・牛・魚と全国まわって来て飼い方により、飼う人により違います。おびえない鶏舎の共通点はいじめられっ子をそのままに放置せず別に分けてきちんと餌を与えて飼育されているように思います。淡路ポークさんのように出産から3ヶ月間は女性専用で飼育させている養豚場もありました。ストレスが無くて柔らかい良質な肉に仕上がります。宮城の漢方和牛さんなんかは生まれた日に子牛を人間の手で育てるので出荷されるまで人を全く怖がらずにまるで馬の牧場のように人を見るとすり寄って来る牛舎もありました。ストレスがないから柔らかくて美味しいのです。


夕方 、宮崎市内にあるオー・ヌエフーズ様の取引先で元大リーガーでヤクルトに戻り活躍しているプロ野球青木選手のお兄さんが経営する、地元の新鮮な地鶏・活魚・宮崎牛を使った料理を楽しめるお店をご紹介いただき、妻地鶏の水炊きとしゃぷしゃぶをご賞味させていただきました!日本一大きい長崎の天草大王にも負けない大きさの手羽先に手羽元、その割には柔らかくて弾力があり臭くない!僕は練り辛子でいただきました。いやーからしと相性抜群!・・・ムネともも肉はしゃぶしゃぶにするのは勿体無いほどの新鮮さ。ムネ肉やささ身はタンパク質が多いので長めの刺身包丁で薄く引いて、軽く炭で炙ってレモンを搾って食べるとびっくりする美味しさが味わえると思いました!もも肉も薄く引いてさっと炙り氷水に3分漬けて水分をふき取り、紅葉おろしとポン酢で食べれば最高だとおもいます。手羽元は地野菜のトマトをベースに玉ねぎにセロリ・人参・ニンニクをみじん切りにしたソースでサルサに唐辛子を加えて煮込むと旨味を味わえると思いました。
東京や大阪のレストランやホテルの創作フレンチやイタリアン、スペイン料理等に向いていると思いました。
もちろん妻地鶏は宮崎名物炭火焼も弾力があり柔らかくて凄く美味しかったです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です