この歳になると、麺皿6枚でお腹いっぱいに!久しぶりで美味しかったです。

2017年6月10日(土)明日は長男の結婚式です。千葉から長女夫婦と孫の芽生ちゃん(10ヶ月)、岐阜からは母と、新大阪駅で待ち合わせ。

ちょうどお昼だったので 新大阪構内の食堂街にある大阪発祥の有名麺専門店「美々卯」へ2年ぶりに行きました。もちろん名物の重ね皿麺(あいのり)を注文!基本セットでも、そば×3枚うどん×3枚の計6枚。おまけにおかわり自由。だけどこの歳になると6枚で、お腹一杯になりました。

久しぶりに一頭丸ごと購入自社冷蔵庫で吊るし熟成!圧力洗浄機に感動しました!

2017年6月9日(金)僕は仕事柄、年に一度一泊二日の人間ドックを受けているのですが、今年は凄く忙しく受ける暇がないと、主治医に言ったところ、午前中詰め込むと、超音波で腹部や甲状腺や頚動脈を検査し、MRIで脳や肺を、胃カメラで胃と十二指腸を検査出来ますというので、手配してもらい受診しました。

朝食抜きだったのでお腹ペコペコです。最寄の阪急塚口駅で久しぶりに駅中うどんセット「天ぷらうどんと炊き込みご飯」を食べました。うどんは美味しかったのですが、炊き込みご飯が今一。薄口醤油が勝ち過ぎです。もう少し昆布だしがしっかりしていれば、まろやかで美味しいのにと思いました。

image

今日は31℃の真夏日で暑く、丁度551のアイスキャンデーが目の前で売られていたので、会社へ差し入れをと思い購入しました。社内では期間限定販売の「さつまいも」が一番人気でした。やはり今年の野菜のトレンドは「芋類」だとつくづく思いました!

image

昼からは大阪南港にセントラルキッチンと本社を構える、創業昭和39年に阿倍野区昭和町で創業、関西の高級スーパーいかりさんや和歌山の量販店エバーグリーンさんなどへも卸されている精肉卸店 セレクトフーズさんにお伺いしました。工場に付くと凄く綺麗なので何年ぐらいですか?と社長に質問すると、築30年と!いゃークリンネスが行き届いていることにびっくり。中に入らせていただくとちょうど掃除の真っ最中で、圧力洗浄機で丸洗いをされていました。これぐらい大胆に洗浄しなければココまでのクリンネスを保てないと関心し、弊社でも取り入れたいと思いました。

そして最近ほとんどお目にかからなくなった一頭買いの吊るし熟成を自社冷蔵庫で行われていました。交雑牛と和牛の雄と雌が吊るしてあり肉質がこれだけ違うのだと良い勉強になりました。

圧力水蒸機による丸ごとクリンネスには驚きました。セレクトフーズさんもスーパーや飲食店だけに頼らず、ネット通販へ向けた惣菜の取り組みをしていきたいと相談いただきました。弊社でお教え出来ること、また協力出来ることをお伝えして、一緒に取り組んで行きましょうと前向きな話になりました。今後ともよろしくお願いします。

北海道産サクラマス、塩抜きをしてもまだ辛い!昆布水で再度試してほしい!

2017年6月8日(木)今日の試食は、7月の旬の手作りおかずセットに使用する料理を大阪西区の服部さんと神戸東灘区のシステムフーズさんに作ってもらいました!
まずはシステムフーズさんの2回目の試食で、夏野菜と鶏つくねのさっぱり煮です。鶏もも肉は茄子の色が肉に移るのでつくねに変更しました。味も染み込み美味しくなりました!

image

セットメニューに使えそうなハンバーグを、3種類提案いただきました。はやり仕入れが一番高いのが一番肉汁もあって美味しいです。但し、肉汁が多すぎるのは健幸ディナーには向いていません。ある程度の脂質のモノを使用しなければなりません。そんな意味ではグリエハンバーグが良いと思いました!

image

服部さんからは、塩分がきつい北海道産さくら鱒の塩焼きを酒で漬け込み塩分を抜くようにお願いし、試食しました。まだ辛いです。昆布水に漬けて抜くように再度お願いしました。

image

大阪本場(西日本最大の大阪市中央卸売市場)で、鮭の取扱高NO1の三恒三代目三上社長お奨めの、北海道根室沖で獲れた脂の乗った時鮭を塩焼きしてもらいました。切り方が厚かったせいで、解凍しても中が冷たく感じましたので、分厚くカットすることをやめて100gにカットし、焼き上げて80gぐらいになるようにカットするように指示しました。

image

長崎県壱岐水揚げ加工の鯖の開きは、ノルウェー産に比べ脂ののりは少ないですが、コレはコレで美味しいと思いました。

image

お客様から茄子の色が悪いとご指摘いただいた、茄子の揚げ煮を試食しました。美味しかったです。僕も以前、茄子が嫌いだった時には、火を通すことで、ちょっとでも変色するなどした場合は、気持ち悪かったのでお客様の気持ちもよくわかります。茄子をはじめ、弊社の野菜は国産100%です。本当に美味しいので、一度召し上がっていただければ、ご理解いただけると思います。僕も弊社のおかずを食べ出してから好き嫌いがずいぶんなくなりました。

image

わんまいるの公式Facebookに、いいね!をお願いします。

いゃー!見事なまでの刺しが入る脂の乗った舌触りの良い身にびっくり!

2017年6月7日(水)6日の17時40分の神戸空港発のスカイマークで新千歳空港へ。空港着が19時40分なので、札幌到着が夜の9時ぐらいになりそうなので、神戸空港内で「たこ焼き」をパクツキ、機内に。

千歳空港に着くと凄く寒いなぁ?と思いました。なんと、13度でコートを着ている人もちらほら。半袖を着て来なくて良かった!JR快速エアポートで札幌駅迄37分、手配してくれているホテルルートイン札幌を探すと、駅の目の前にあり、配慮に感謝しました。

既に9時。お腹ペコペコなので、事前にチェックしていた手ごろな価格の寿司&焼きもの「咲か蔵」さんへ。刺身盛合せ、蟹味噌焼き、地元産の旬のアスパラ揚げ、ヤリイカとイクラと鮪と水蛸の握りをいただきました。蟹の甲羅に、じゃが芋、玉ねぎ、蟹の身と味噌を、みりんとだしを加えて焼いた味噌焼きは、わんまいるでも作ってみたいと思いました。結構安いのにこの味はさすが食材の宝庫北海道ならでは!と思いました。

7日は、ロイトンホテルで開催されている北海道物産貿易振興社様主催の食産業展示会に訪問。約250社は出展されており、凄い混雑!10時から各社ブースを見学。これはと思った約60社様と面談させていただきました。

以前なら、冷凍を扱う業者様はほんの一握りだったのが、現在では約半数に達しています。それほど冷凍食品のニーズがあることがわかります。まだ冷凍対応されていないメーカーさんも口を揃えて、バイヤーさんから要望は多いと、おっしゃっていました!

セブンイレブンの発表でも10年比で6倍の売上とのこと。買置きができるから便利で、保存料など使わなくてもすむ冷凍食品の需要はますます増えると思いました。

中でも各自治体や商工会さんが協力して、地元業者様と地域産品の開発をされているのが目立ちました。網走市のびほろ町商工会がプロジェクトを組んで開発した豚ジンギスカンは美味しかったです。それに、北海道最南端で本州に一番近い鹿部町が、たらこ発祥の地とは知りませんでした!無添加のたらこは美味しかったです。

アッと言う間に14時になりましたので札幌を後にして、千歳空港から神戸空港へ。それにしてもスカイマークで片道6000円とは、お手頃になったものです!名刺交換させていただきましたメーカー様、ぜひとも試食を!お待ちしております。

いゃー!見事なまでの刺しが入る脂の乗った舌触りの良い身にびっくり!

2017年6月6日(火)今日は、北海道日高地方の浦河郡で、昭和28年に創業された三協水産様より日高を代表するブランド鮭「銀聖」の燻製、スモークサーモンと炙りサーモンの試食が届きました!見事に刺しが入る脂の乗り具合に舌触りの良い身の食感に感動しました。レモンを絞って、玉ねぎスライスを巻いて食べると最高だ!と思いました。辛口のシャルドネ種で合わせるとバッチリだと思いました!

image

お次は、札幌某社のズワイガニ太巻きを試食しましたが、見た感じ美味しくなさそうでしたが、食べるとご飯はパサパサで正直食べられたものではありませんでした。毎日解凍しているスタッフが解凍してこの品質では、売り物にはなりません。

image

次に、大正11年愛知県豊橋市で創業された佃煮専門店の平松様より、さんまの蒲焼と甘味料化学調味料増粘材を使わず醤油と砂糖とみりんで作った伝々さんまの蒲焼を食べ比べました!保存料や化学調味料の辛さが抑えられ魚本来の美味しさがわかる一品です。一口で食べられるサイズにカットして生姜と一緒に煮込んだ秋刀魚に山椒と一緒に煮込んだ秋刀魚の有馬煮はどちらも美味しかったです。身をほぐして、ご飯にのせて熱いお茶をかけて食べれば最高だと思いました。

image

広島県の福留ハムさんから、ドイツのマイスターから学んだ製法で作られた粗挽きポークハムとロースハムとベーコンを試食しましたが、塩味がかなり辛く感じました。これはわんまいるのお客様の口には合わないと思いました。