ご当地グルメ&食材探しの旅_【宮城県】

山形から仙台までバスで移動。移動時間が1時間ということです。バスは電車と違い、朝・夕方は7~8分間隔で出ています。なんと高速バスは補助席も使っての満席状態でした。
仙台に到着し、本日は宮城県様にアテンドいただき、県内のメーカー様へ。

まずは石巻へ向い、魚・惣菜の加工をしている高徳海産様へ。
社長との打合せの後、工場を見学。本社工場ではタラや赤魚の加工がフル稼働しています。アメリカやドイツといった輸入の魚がほとんどでしたが、最近近海でサバが豊漁とのことで、サバの加工もしていました。その後惣菜工場へ。この惣菜工場は26年にできたばかりでCASといった高額の冷凍機器を入れているにもかかわらず、稼動がほとんどされていなかったので、ぜひ国産素材をつかった惣菜の加工をお願いしました。

仙台市内にもどり、前回訪問させて頂いた、菅野食品様へ仙台味噌やきそばとあおば餃子の改良した試作品ができたということでお伺いしました。前回はやきそばは調理が必要だったので、今回は具材を入れたレンジで簡単に食べれるやきそばを作って頂きました。野菜や肉が少なく、味も少し薄かったので再度改良をお願いしましたが、ベースは出来ているので商品化に向け進めていきます。「あおば」とは冬に雪の中で育つ雪菜という作物とのこと。それを餃子の皮に練りこんでいて、皮はきれいな翠色です。


最後は仙台市役所へ表敬訪問し、あおば餃子を企画した経緯等をお伺いして、仙台といえば牛たんだが、原材料は輸入もの。ぜひ宮城ならではの商材をつかった名産品としてあおば餃子を広めたいとのことなので、関西でもPRできるよう代表がアドバイスをさせて頂きました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です