ヘルシー・高たんぱく、繊維質豊富、植物性食品が人気に【まるでポテサラみたい】近々発売(わんまいる)

2020年1月21日(火)今日は絶好調の通販事業部とミーティング。最近リタゲやリマケで追いかける広告からファインドキャンペーンやスマートショッピング・スマートディスプレイキャンペーンにする為の画像(今後は動画も使用)の準備が必要との事。5G対応も含めネット通販の販促の転換期として早々に取組んだ方が良いと伝えました。
その後、新聞切り抜きをレポート。何とコンビニの店舗数が昨年12月末時点で前年より減少、統計を取り出してから初の店舗数減少と報じられたのが印象で、時代の転換期を感じました。それに米国では植物性食品が人気で、2018年度末20社だった飲食店がたった8ヶ月で250社に増えたと報道。「ヘルシー」「高たんぱく」「繊維質豊富」が受けているとの事。日本でも大豆ミートのハンバーグや餃子にココナッツミルクが販売され話題に、わんまいるでもおからを使った「まるでポテサラみたい:ハムと野菜」を発売予定です。

本日の試食1食目は、静岡の焼きそば専門製造会社様から届いた、たこ焼きぐらい大きさの「プチ焼きおにぎり」。前回試食した玉子に包まれたオムライスとは違い、塗られた醤油が焼けて固いです。蛸を加え濃厚ソースにマヨネーズ、鰹節をかけて居酒屋のメニューとして提案すれば人気になると思いました。

2食目は、「やきとりやきそば」。やきとりのホテイさんとのコラボ商品なので、やきとりが入っていると思いきやスライスされた鶏肉で白ネギも入ってません。これではやきとり焼きそばとは誰も思いません。

3食目の「吉野家牛肉やきそば」は、正に吉野家の牛丼の味がします。ただ具の量が少ないのが気にかかります。売価380円以下なら売れると思いました。

4食目の「直火焼うどん」は、なんか岡山のB級グルメ ホルモン焼きうどんの様な味がしたのでホルモンを加えて名前を変更したら良いと思います。

5食目の「焼きちゃんぽん」は、ちゃんぽんと言うならもっと野菜を多くしないとダメ。

6食目の「横濱ナポリタン」は、ソフト茹で麺のような昔懐かしい味ですが、現在本格的な品質の冷凍スパゲティーが大手メーカーさんが沢山発売されているので難しいと思いました。

試食を終えて姫路本社の総合食品卸の㈱泉平様へ訪問しました。てっきり本社と思いきや社長は営業部のある神戸支店でお待ちだと全くの勘違いしてしまい、姫路バイパスから播但道を経由して神戸西区の流通団地にある㈱泉平様のセンターも兼ねた神戸支店に訪問。自社のトラックが何十台もあり大きなセンターに驚きました。

車を降りると3年前に伊藤忠ロジスティックス様のご紹介で中国のスーパーの経営者の方達を連れて中国で販売する相談に来られた取締役の大和様とバッタリお逢いして声をかけてくれました。僕はてっきり伊藤忠の方だと
思い込んでいて、泉平様の役員だと知って不思議なご縁を感じました。

3階の事務所に上がると全員が立ってお迎え頂き凄く恐縮しました。商談ルームに入ると鯖の煮付け、鮭の塩焼き、赤魚の塩焼き、鰆の西京焼き、チーズインハンバーグ、グラタンコロッケ、淡路牛コロッケ、短角牛コロッケ、昔懐かしいコロッケなどの試食を用意して頂いていて早速試食させて頂きました。

全て丁寧に作られている感じで、焼魚も煮魚も食材に合わせた調理味付けをすると見違える程美味しくなるとお伝えしました。

煮付けに向く食材は煮付けに、脂の乗った魚は塩焼きにする事など食材を見極めた調理をする事ですが、よくあるのが大量生産する工場にはこだわりの料理人が不在で管理栄養士さん達が監修しています。管理栄養士さんなので基本栄養バランスや成分をチェックがメインで、料理や特に食材の目利きが出来ない方が多いと感じています。また、料理人がいても上からの指示だと指示に従うしかないのでその通りに調理してしまいます。だから美味しくないのです!そして基本は自分で食べる事です。自分ならお金を出して買うのかどうか?です。子供に食べさせられるか?孫に送れるのか?です。僕は顧客として買って自宅で食べていますし、親にも子供にも孫にも送っています。全てはココだと思います!弊社のお客様からのアンケートの回答でも知り合いからの紹介との回答が2割ぐらいあります。僕も食べて美味しい店は紹介しますもんね。
試食を終えてドリアやカップめん類(もちろん冷凍)やスープ類など美味しく作ってもらえる所の紹介を求めました。
帰りにパワー溢れる泉社長と一枚!

アッと言う間に2時間が経過、外へ出るとすっかり日が落ちていました。梅田オフィスに戻ったのが7時前、社内は全員退社しています。働き方改革にて残業は禁止にしています。メールのチェックして、帰りに阪急百貨店地下2階の生鮮品売場に立ち寄って30%引きの刺身の盛り合わせを購入。


自宅に戻って歳暮に戴いた福岡県旭菊酒造の純米吟醸酒で一杯やりました!カンパチにシマアジが旨い!・・お疲れさん!

忙しいママの新時代【冷凍食品】はコレ!と人気ブロガーさんが推薦してくれました!(わんまいる)

2020年1月20日(月)毎週月曜日は終日部門長ミーティングです。
お昼の時間を使い試食しました。1食目は、先月大阪市中央卸売市場で買い付けた石川県輪島漁港水揚の「鰆の塩焼き」です。見る限り上手に焼かれ
て美味しそう。通常刺身にする鮮魚なのでふっくら柔らかくて一流料亭の懐石料理に出て来るような逸品で、この料理が462円とはお値打ちです。

2食目も同じく、石川県輪島漁港水揚の「鰆の煮付け」です。身がふっくらして美味しいです。もう少し出汁が濃くした方が良いと思いました。このところの暖冬で海温が高く、本来春に獲れる魚が水揚され、逆に冬場とれる魚が獲れてないようです。また産地によっても水揚の状況が全く違うので広く情報収集をすることが重要です。農作物も魚介類も多く獲れるものが美味して安いので、獲れるものを使用して料理に使う事が美味しくて安く食べられポイントです。ところが飲食店もスーパーも先にメニューや売り出しを決めてしまうので、食材が後になるので安定した。養殖や工場生産野菜や海外から輸入品を使うようになるのです。


3食目は、某衣料品小物雑貨を販売しているチェーン店で最近販売され出した冷凍惣菜を試食して見ました。「栗と赤飯のおこわ」は全く味がしません。少し塩を含ませて炊くと美味しいのに、栗はやけに甘いので表示ラベルを確認すると甘露煮を使用していました。


「五目いなり」は変な酸っぱさを感じました。


「国産豚肉と野菜の餃子」は、にんにくが入っていないので今一。


「国産野菜と生姜の棒餃子」は、通常の2倍のサイズで焼きにくく食べにくい。ニラとニンニクが入ってなく餃子と言うよりは鶏肉とキャベツの餃子皮巻きのような感じで、恐らく豚肉より鶏肉の割合が多いと思いました。


「酢豚」は脂身ばかりで食べられたものではありません。


そして来週お客様へ届ける予定のセンターに入荷したわんまいるの夕食おかずセット健幸ディナーの抜き打ち検食です。
1食目は、「千葉県銚子漁港水揚げの鯖の西京焼きセット」です。昨年秋以降プランクトンが三陸沖から房総沖に南下した為、仕入れ先を宮城県石巻漁協から千葉県調子漁港へ変えました。腹骨も中骨も取り除いているので食べ易いです。国産の鯖で完全に骨を取っているのはわんまいるだけと自負しています。


2食目は、「天然鰤の寄せ鍋セット」です。お好みですが七味を加えてポンズにつけて食べると美味しいです。


3食目は、「北海道噴火湾で獲れた帆立貝と白菜の旨煮のセット」です。湯せんし過ぎると白菜から水分が出て出汁が薄くなる可能性があるので注意書きをするように指示しました。


4食目は、「宮崎県産黒毛和牛と黒豚ハンバーグのデミグラスソース煮込みセット」です。粗挽きでジューシーで美味しい自慢の逸品です。少しデミグラスソースが濃いので2月からソースを改良します。


5食目は、新宿伊勢丹本店、高島屋、阪急、阪神百貨店など百貨店の食料品売場に中華惣菜専門店を出店されている神戸本社のフーズバレットさんに作ってもらった「具沢山の餃子スープセット」です。さすが大手百貨店で人気店だけあって本格中華スープでコクがあり美味しいです。


健幸ディナーは、1週間に魚メニュー2品に和食、洋食、中華の主菜1品・副菜2品の5食セットです。揚物も焼物も人数分をお鍋に入れて湯せんするだけで出来上がります。先日も人気ブロガーさんが『揚げ物が湯せんでできる!?忙しいママの新時代【冷凍食品】はコレ!』と推薦してくれました。

仕事帰りにいつものスポーツジムに立ち寄り自宅に戻って京都桂茶屋さんに作ってもらった京風おでんと菊正宗の本醸造(大手清酒メーカーのパック酒では菊正さんだけが本醸造)を湯せんして熱燗で楽しみました。煮込み用の竹輪にがんも、こんにゃく、大根、昆布、ゴボウ天6品セットで480円、鰹と昆布と企業秘密の出汁で程よく煮込んだ京都老舗のおでんです。変な化学調味料やレトルト臭がしなくて美味しいです。


4月5月6月 の献立【わんまいる】新メニューは鳥取県産牛と大山豚のメンチカツに石巻水揚イナダの漬け丼など満載!(わんまいる)

2020年1月19日(日)今日は来週1月26日(日)に開催するファミリーネットワークシステムズ第25回「絆」新年会のアジェンダや席順など詳細と4月5月6月の夕食おかずセット健幸ディナーの献立メニューの確認を行いに、梅田オフィスに出勤。新しいメニューとしては「鳥取県産牛と大山豚のメンチカツ」や淡路島産の玉ねぎと淡路島ポークを魚肉に練り込み軽くパン粉を打った「淡路の魚肉フライ」宮城県産石巻漁港水揚げ助宗鱈の幼魚「姫鱈のフライ」同じく「石巻産のハマチ(関東ではイナダと呼ぶ)の煮付け」に醤油味醂など秘伝のタレに漬け込んだ「天然ハマチの漬け丼の具」季節限定メニューとして「大阪泉州名産水茄子入り八宝菜」や「水茄子入り酢豚」「石見ポークの胡麻しゃぶ」など盛りだくさん、主菜1品・副菜2品のおかずのセットです。最近では「フローズン・ミールキット」として雑誌やインスタグラムや人気ブロガーさんにも取上げられるようになりも先日も『揚げ物が湯せんでできる!?忙しいママの新時代【冷凍食品】はコレ!』とお奨めしてくれました。嬉しい限りです!一品ずつレンジ解凍するのは面倒です。わんまいるはお鍋で食べる人数分湯せんするだけでできます。簡単でしかも「美味しい」。僕も自宅で食べていますが、合成保存料や化学調味料を使ってないから変な味がせず新鮮で美味しいです。その秘訣は自ら32年間かけて全国各地を回り見つけて来た食材や専門店の味が満載!テレビにも取上げられたご当地グルメも沢山採用しています。

今日もあっと言う間にランチタイム。ホワイティー梅田に降りて阪急百貨店で梅の花さんの惣菜でも食べようかと思い、道すがら目に留まったのが成城石井さんのお弁当。


たまには成城石井さんもいいなぁと思い品定め。カロリー500Kcal以下のこんにゃく米使用のシールに引かれて「エビカツとごぼうおかか弁当」を購入。ついでに隣で売られていた北海道産のマスカルポーネ使用のバターロールを購入。早速オフィスに持ち帰り試食してみました。



製造は兵庫県たつの市のブンゼン㈱さんで創業は昭和4年に醤油製造から始められ、昭和22年に佃煮製造を開始、そして昭和52年から本格的に惣菜製造を開始、兵庫県はじめ福岡県や愛知県にも惣菜工場を持たれている規模の大きい惣菜弁当の製造会社さんです。会社概要を見る限りチルド製品とレトルト製品で冷凍は製造されてないようです。味の方は、鰹節と千切りごぼうの炊合せをご飯に乗せてあり、変な化学調味料の味もしなくて美味しいです。ご飯が水っポイなと感じましたが、そうだこんにゃく米を使用してるんやったなぁと・・エビカツは魚肉と一緒に練り潰されて揚げられたもので残念。何故か季節外れのオクラのお浸しが1本添えられ、茹で卵が半分、刻み人参の胡麻炒めにブロコリーのボイルが供えられた健康訴求弁当でした。498円なのでこんなもんと言えばこんなもん。北海道小麦のパンは明日の朝に食べてみます。



ランチ後も引き続きおかずセットのメニューの確認を念入りに行い、夕方に切上げて自宅最寄り駅前のフッイトネスクラブ「ティップネス 塚口店」に立ち寄り自宅に戻ってわんまいるの夕食おかずセットを食べました。本日の献立は僕の大好きな富山県富山市の玉子焼き専門製造会社 三和製玉さんが作った「天津玉子」です、ピーマン、人参、玉葱を刻んで中華あんをトッピング。ふっくらして瑞々しい玉子焼きの食感が美味しい!副菜は「白ネギと茄子と石見ポーク挽肉の麻婆ソース炒め」に「ごぼうの千切りを胡麻ドレッシングで和えたサラダ」のセットです。ごぼうのシャキシャキした食感と国産ならではのごぼうの風味が実に美味しい。これにツナを加えパンかクラッカーに乗せてカナッペとしてリースリング(酸味のある白ワイン)で合わすと絶品だろうなぁ?と思い浮かべながら夕食を楽しみました。


タケノコと しらす 桜海老にさわら 淡路産の玉ねぎを使用したメニューに春を感じました!(わんまいる)

2020年1月18(土)今日はわんまいるグルメカタログ998号(お届け期間3月2日~3月14日)999号(お届け期間3月16日~3月28日)の校正を行いに梅田オフィスに出勤。
表紙には旬の筍を使用した炊込みご飯や若竹煮にチンジャオロースまで掲載しています。しらす漁も解禁となり、しらす水揚日本トップクラスの愛知県知多半島篠島漁協産のしらすを使用したコロッケに福井県小浜名物の小鯵の笹漬け、春の魚「鰆」の西京焼き、長崎名物皿うどん、仙台名物牛タン生餃子、999号では京丹後の郷土料理ばら寿司、京都洛西の筍使用のちらし寿司、レンジでできる有頭の大きな海老フライ、カゴメさんとコラボしたレンジでできるペンネとウインナーと野菜のミネストローネ、同じくレンジでできる京都九条ネギ入りカレーうどん、水揚が激減している駿河湾産の桜海老の炊込みご飯、小海老の天ぷら、旬の淡路島産の玉ねぎ使用のオリジナルソースが美味しいナポリタンスパゲティーに国産食材100%ロールキャベツトマトソース煮込み、駿河湾産の桜海老入り金の炒飯、国産鰻使用胡瓜の甘酢和えなど約100アイテムを掲載。一品からご注文お届けOK。

あっと言う間にランチタイムとなりました。自治体と提携した「郷土料理」専門店を全国展開するワールド・ワンさんが営む土佐清水ワールド梅田お初天神店に立ち寄り、旬のぶりの藁焼き定食を久しぶりに試食しました。

注文してからお店奥のガラス越しの焼き場で藁を使って炎で炙り焼きしてくれます。

表面だけを炙る事で身が引き締まりアミノ酸がにじみ出て美味しくなります。正に旬の寒鰤です。いやー脂が乗って見るからに美味しそう。高知県ならではの薬味、にんにく・ミョウガ・玉ねぎ・青ねぎ)を沢山盛付けて、それに浸かる程ポン酢をたっぷりとかけて ガブリ!う~ん何とも言えないうまさです!いやー脳天に旨さが昇って行くこの感覚!茶碗蒸しに味噌汁、ごはん、漬物のセットで税込1,070円はお値打ち!この時期ならではの味わいを食べなきゃ損!土佐清水ワールドさんは各地にもあるので検索して是非行ってみてください。

再びオフィスに戻りグルメカタログの校正を続きを行い、今日は家内の誕生日祝いで早めに切り上げ、阪急梅田本店でパリの名門チョコレート「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」をアソートギフトを購入し、

自宅最寄り駅前のフィットネスクラブ「ティップネス 塚口店」に立ち寄り、近くで暮らす長男家族と一緒に堀田家の冠婚葬祭 指定店「木曽路」さんへしゃぶしゃぶを食べに行きました。

珍しい白子の湯葉包み天が季節限定で有りましたので試食、白子の量が少なくて湯葉とのバランスが悪く、なにを食べているのか?意味がない!


しかし上質の国産黒毛和牛を堪能して〆は中華麺でアイスのデサートで終了。昨年11月の長女の娘の七五三以来で美味しかったです!

阪神 淡路 大震災から25年、食で出会った多くの人達に助けられました!(わんまいる)

2020年1月17日(金)今日は阪神 淡路 大震災から25年・・大阪市西淀川区中島の9坪の自宅兼店舗から尼崎市名神町に初めて建てた家に引っ越した翌年1月17日の早朝、3階の寝室で寝ているとベットが突然上下に激しくバウンド。必死にしがみつき何が起こったのか?地震だ!と思い揺れが収まったので急ぎ隣の子供達の部屋に行くと2段ベッドへタンスが傾き、引き出しは下に落ちて、子供達が驚き泣き叫んでいます。
外を見ると向いの団地の人達が着の身着のまま道路に降りて来て、一階の倉庫には新潟から送られて来た越乃寒梅や久保田など高級地酒が山積み、うわー全滅かと心配して一階の倉庫に入ると酒の入ったP箱を重ねて積んだのが良かってのかP箱同士が支えあって1本も割れていません。消防車のサイレンの音がなり響き、ともかく西淀川区の店が心配で車で急ぎ向かいました。
大通りに出ると信号が止まり、2号線へ差し掛かるとあちらこちらの信号機が倒れ、ビルの窓ガラスは粉々になっていて、43号線に近づくと道路が所々で陥没、そこで初めて今回の災害の大きさに気づきました。店は43号線より海側にあります。43号線を大阪方面に走り橋を超えて西淀川区に差し掛かり、その信号を大阪湾方面に右折れすると中島です。この中島へ降りる橋も半壊でしており、無我夢中で奥の公園の手前にある命より大切な9坪の店にたどり着くと近くに住む1番初めの社員石崎君が店の向いにあるバラック建ての倉庫の前で倒れた空瓶などを片付けている光景が目に入り、斜め前の家屋は全壊しています。奥さんもご主人もパジャマ姿で突っ立ている姿が今でも思い出します。なんと声をかけたら良いのか?言葉が出ません。1階の3坪ほどのガレージを店に改装して並べてある酒類は棚から全部下に落ちて粉々に割れています。
その時です酒食品問屋の国分の支店長から電話がかかり、今なら出せるから倉庫に入るだけ入れようか?とハッと気づき、この後、出荷規制がかかり商品が入ってこなくなると思い、新潟や北陸や愛知の酒問屋さん米卸さんに連絡して緊急にミネラルウォーターや米を手配してくれるように頼み、オリジナルの灯油のポリ容器を作って貰っているカメイ産業横浜支社に連絡して有るだけ運んで来て欲しいと伝え、そして開発に協力した自動電話コール機「とまとコール」に救援物資の依頼の伝言を吹き込み全国の加盟店(当時約400店舗)に一斉にコールをしました。京阪神の加盟店には直接連絡を入れ、救援物資を届けるリレールートの段取りを相談してその日から交代で炊き出しをしている場所などに加盟店を繋ぎ、混雑を避ける為に湾岸線を避けて宝塚の山側経由で救援物資やお米やミネラルウォーターにプロパンガスなどを供給、僕の家は災害の時の為に1階の外に水道管から直接引いた水道を作っていますので断水にならず水が出るので皆さん聞きつけてか、多くの人が水を求めて来られた風景も思い出します。

昭和63年9月創業当初から全国の酒蔵を訪問しお米の生産者と出会いご当地の食材やご当地グルメを取扱い多くの知り合いが出来ました。そして米不足の時も阪神淡路大震災も東北大震災の時もそのネットワークに助けられました。困った時はお互い様の精神で多くの方に助けて 不思議と知り合いが多く、米不足の時も阪神淡路大震災も東北大震災の時もネットワークに助けられました。困った時はお互い様の精神で多くの方に助けて戴けます。本当に有難うございます!と心から感謝しています。

そんな事を思いだし、朝ごはんは京都老舗の女将さんに僕の育ての親 お祖母ちゃんの味を再現してもらった粕汁と冷ご飯に丸味屋のふりかけをかけて食べました。昔懐かしい味で体の底から温まります。

5時35分に自宅を出て6時過ぎに梅田オフィスに到着。午前中は役員会議、ランチはいつも行列ができる回転寿司の大起水産ホワイティ梅田店から持ち帰り役員で食べました。これで750円はお得!



午後からは部門長も参加しての戦略会議を終えて終了。自宅最寄り駅前のスポーツクラブに立ち寄り自宅に戻って冷凍タイプの夕食おかずセット健幸ディナーを食べました。本日の献立は今が旬の「天然鰤と大根の煮付け」に「じゃが芋の煮ころがし」と山形県最上郡鮭川村で栽培している「最上まいたけの卵とじ」のセットです。大根に出汁が染込んで美味しいです。ただ先日オフィスで検食したものより大根も鰤も小ぶりな感じがします。湯せんし過ぎると大根が崩れ溶けてしまい鰤も身が縮まるので要注意!食材のカットするサイズをもっと大きくするようにして欲しいとその場で写真を撮り担当部長と担当者と作ってもらっている工場長にメールを送信しました。