堀田の試食歳時記 vol.151

昨日は、料理の匠、近藤先生が参加しての旬の手作り健康ディナー新メニューの試食でした。一品目、近藤先生も立派な鰯やなぁ!と・・・ビックリ!大阪中央卸売市場に青森県産の丸々に太ったサイズが揃った鰯1匹100gが入荷、早速仕入て頂き、いわしの生姜煮で提案頂きました。近藤先生より、夏場は梅煮又は梅紫蘇煮の方が酸味があって夏らしい!と提案、早速梅紫蘇で炊いて見ますとのこと・・・・・・・生の鰯を炊いているので、全く臭みがなくて美味しいです。・・・・近藤先生、脂が乗っているので塩焼きにしても旨いやろなぁ?

image

冷凍でもいける春雨を見つけたので鶏そぼろを味噌で炒めてみました、食感だけ見て下さいと服部恒の木島料理人から提案・・・・・なんとなくぼそぼそ感がします。。。。。近藤先生からもう少し長めにすることでぼそぼそ感はなくなります。それと赤味噌をほんの少し加えると味が締まり美味しくなりますよ!また、キャベツはもっと千切りにする事で、さらに食感が良くなり、ピーマンを刻んで色づけをするようにと指導いただきました。・・・・・・耐冷の春雨でツナサラダも作ってみました。・・・・近藤先生からツナが少し多いのでパサツキ感を感じます。胡麻ドレッシングとオリーブオイルを少して加えると口ざわりが滑らかになり香りもよくなって食べ易くなります。

image

前回近藤先生から提案いただいた、豆腐ハンバーグに大根おろしのあんをかけた試食が2品。ひとつはポンズ味、もうひとつは和風だし・・・・夏なのでポンズ味の方が良いのですが、酢の味がきつ過ぎるように感じました!・・・・・近藤先生いわく、市販のポンズを使うと薄まらなく酸味だけが残るので、醤油①酢①出汁①のぽん酢を作り、それを使うと酸味だけが残ることはなくなります。それと大根おろしだけだと寂しいので、かぼちゃや茄子など夏野菜を少し加えると食べごたえもあってお客様は喜ばれるでしょう・・・・・・秋には椎茸やきのこに切り替えたらよいと思いますと・・・・・・

image

さすがどっちの料理ショー100回出演、元サンフランシスコ日本総領事館公邸料理人、現在でも愛媛県の南海放送週一レギュラー番組に出演、全国飛びまわられているだけあってやっぱり凄いな!・・・・・

堀田のうまいもん日記 vol.32

先日は、親友のソニー生命大阪支店長丸尾さんに、股関節の手術のため入院することになったので、保険請求の書類を持って来てもらうついでに久しぶりに一杯やろう!と言う事で、大阪南周防町のいつも満席で予約が中々取れない寿司のなかむらさんに初めて行きました。少し遅れたので店を覗くと丸尾さんがまだ来ていない様子なので、丸尾さんと待ち合わせしているのですが?と尋ねると、店の女の子から、丸ちゃんまだ来ていませんが?と。。。相当常連のようである。・・・・店の前に出てあたりを見ると、反対側の角で僕の事を待っていた様子!直ぐに2人で店の中へ。。。ちょうど2席を残し満席に。。。

さっそく、お刺身を注文。出てきたのが、中トロ、鮑、いか、鯛、赤貝の5品盛り、僕も長年グルメ研究をしているので見れば解ります!・・・・さすがなかむらさんですね!と言うと丸ちゃんが、堀田社長にそう言ってもらうと連れて来た甲斐があります!と言ってくれました・・・・通常お任せの刺身に鮑に中トロを出す所は少ない、ほんまビックリです。

次に焼物はキンキの塩焼き、脂が乗って最高!・・・・

熱燗は、なんと珠洲の銅の注具に、お猪口に、無茶感動!・・・・お好みで大好きないか・鮪・鰻にネギトロ最後〆にはまぐりの赤だしを頼んで終了!・・・・

お値段ですが。。。まぁこんなもんかなぁ?新地よりははるかに安いです。ただ少し狭苦しいカウンター席だったので、値段とネタの割には、勿体ないなぁ?と思いました。

堀田のうまいもん日記 vol.31

土曜日は、久しぶりに学生時代からの友人で韓国にも事務所を構える鉄の商社を営む平野社長から北新地で炉端焼を見つけたので、一緒にいこうや!と誘いがあり、行って来ました。・・・・・全日空ホテル前の船大工通りを御堂筋へ向かって歩きファミリーマート前堂島1丁目「炉ばた恂さい」さん、ビルの2階、数奇屋風の拍子ドアを開けて店内に入ると、炉端を囲んで10席と個室1部屋のこじんまりとしたお店、そう言えば炉端焼、長い事行ってないなぁ?・・・・そやろ、炉端の発祥は北海道釧路だ、こないだお客さんと北海道にゴルフをしに行った際、思い出してな・・・・それで新地で炉端焼ないかなぁ?と調べたあったので来てみたら以外といけるので堀田も誘うたんや・・・・炉端の定番、男爵・厚揚げ・椎茸・ホッケ・赤ウインナー・とうもろこしなど一通り注文、刺身盛りを頼んで、お通しが2品、蛍いかの炉端焼と釜揚げシラス大根、いきなお通しだ、お通しの美味しい店は、料理が美味しいと言い伝えがあります。・・・・蛍いかの炉端焼なんて珍しいです!刺身は全て天然!長崎産の鰤、多分今日で終りと思いますがやっぱり美味しい!鮪は大トロ、口の中でとろけます。・・・・ビールの後は新地ハイボール、贅沢にも響を炭酸で割ったもの、凄く濃厚で美味しい・・・・1杯700円はとてもリーズナブル、炉端焼で一番美味しかったのは、大きな男爵芋でした!ビール2杯に新地ハイボール3杯、〆て1人8千円とはお値打ちでした。

堀田の試食歳時記 vol.150

昨日は、先日選んだ、今年の夏の麺つゆ、香川県小豆島のタケサンのこだわり麺つゆストレートの蕎麦用・素麺用・饂飩用が届きました。醤油は地元香川県産の丸大豆、酒処京都の本みりん、砂糖は大阪、鰹節は鹿児島県産、昆布は利尻をベースに干し海老、乾燥椎茸を使っているとの事!そら旨いはずだ!美味しい涼麺はつゆが決めて!・・・・・・この夏は小豆島タケサンの麺つゆで美味しい夏をお過ごし下さい!

image

昭和12年に誕生した冷やし中華発祥の地、仙台から冷やし中華が届きました。麺がとても甘くて美味しく感じました!甘口麺と酸味の利いたつゆのバランスが美味しい!お好みで具をトッピングしてお召し上がり下さい!最近の土産用のラーメンやレトルトカレーの味は凄く上達していると思います。下手に店で食べるより美味しい商品が増えてきたよう思います。

image

今年のわんまいる一押し商品、麺は湯がき方が重要です。そこで創業90年の麺専門店さんの熟練の釜揚げ職人が大きな釜で湯がいた麺を急速冷凍、流水で解凍いただくだけでそのまま召し上がって頂るうどんが、遂に完成しました!・・・・国産小麦100%の細めんと通常の太さの麺を食べ比べました。細めんの方が食べ易く喉越しよくてとても美味しいです。麺つゆ、天かす、のり、わかめ、ネギ、生姜をお付けしてお届け!ぶっかけおどんとして召し上がりください。

image

去年天空のレストランで見た、全国ご当地から揚げコンテストで1位と紹介されていた、牛蒡と鶏肉の唐揚を前から作って欲しいとお願いしてようやく届きました。鹿児島県桜島鶏のモモ肉と牛蒡の唐揚です。食べた瞬間、今回は一発OK!です。牛蒡が大きなカットのわりにしっかり火が通っておりTVで見たものと同じイメージで鶏の唐揚と牛蒡の唐揚はとても相性がよくて美味しいかったです!

image

国産牛肉を使った牛肉そぼろ弁当をお願いしていて、これまたようやく届きました!濃くなく薄くなくちょうど良い加減の味で玉子との相性抜群!牛肉のそぼろがもう少し大きくして欲しいと思いました。

image

神戸牛を20%増やして50%にしてもらった荒挽き焼ハンバーグが届きました!偉いもので50%に上げると神戸牛の甘さが引き立ち無茶苦茶美味しい!思わず70%に出来ないか?と言いました。が、おそらく70%まて上げると以前作った松坂牛と同じく、脂質が多く甘過ぎて美味しくなくなるのでは?とも思い、今回くらいがちょうど良い加減のブレンド割合かなと思いました。

image

本日の試食、全て大変美味しゅうございました!・・・・・・ご協力の程、ありがとうこざいます。

堀田の訪問日記 vol.33

4月1日(水)夕方から、先日経産省主催の買物弱者対策に関するシンポジウムに参加いただいた同志社大学URAセンター廣瀬まゆみ医学博士へご挨拶がてら、京田辺市の同志社大学に行って来ました。わんまいるが取り扱う全国各地域の中小零細企業のメーカー生産者様の商品を同大学に持ち込み、機能性表示食品法に基づき分析して報告書を作成することで、通常かなり高く付く分析費用を大学で行う事で経費が抑えられ、中小零細メーカーさんが助かり、埋もれている機能性食品の振興にも繋がるととの提案を頂きました。
僕は高卒なので大学内に入るのは初めての経験で、凄い広さに驚きました。ついでに始めての学食を食べました。その値段の安さと、学生が夜遅くまで残っているのだなぁ?とそれと学生が学食をバイトで運営していることにビックリしました。ボリューム・味と下手な食堂よりはるかに美味しかったです。

image