最強のどん兵衛 すべてが主役 きつねうどんを食べて見た。

2023年4月23日(日)11時45分
今週末からゴールデンウイークに入るにもかかわらず今日は肌寒い。。そうだ先日探して買って来てもらった中々売って無い、日清食品の最強のどん兵衛「きつねうどん」を机の中から取り出して先日から気に入っているローソンの「金しゃりおにぎり 生たらこ」と、一度セブンイレブンのおにぎりとを食べ比べて見ようと近くのセブンに入り、「つや姫」で作った生たらこのおにぎりを購入。


どうもローソンより小さい感じがする。つや姫は凄く懐かしく、山形県が力を入れて新品種を開発するのに協力を求められ、鶴岡へよく通った。販売にも協力し、サンヨー電気のゴパンにセットで販売してくれるように頼んで実現(現在の北海三井倉庫ロジスティク和田社長の計らいで)。そして2011年2月に農林水産省が主催するフードアクションニッポンの製造・流通・システム部も万優秀賞受賞し、その時の最優秀賞が山形のつや姫だった事を今でも鮮明に覚えています。その後、新潟魚沼産コシヒカリを抜いて食味でも日本一に輝いた。だけど少し柔らかいのでおにぎりにはどうかと思い、初めておにぎりで食べてみました。



最強ブレンド6種の合わせだし粉末スープ(あご・干し椎茸・煮干し・サバ・昆布・鰹節)を加えて、お湯を注ぐ。





最強のどん兵衛「きつねうどん」は8分も待つ(少し長く感じる)。おにぎりは海苔が巻かれていない。ふたを取ると厚さアップじゅわっと旨そうなスープを沢山含んだ揚げがドカーンと乗っている。



長野県八幡屋磯五郎特製ゆず七味唐辛子を加え、もちもち、極太うどんを混ぜる。



確かに麺を持つと明らかに感覚が違う。そのまますするとモチモチしてコシがあり美味しい。



そして厚さ大きさサイズアップしたお揚げさんも熱いけど美味しくなった。出汁は正直そばより揚げが入っているぶん甘く薄く感じて旨い。大阪で生まれ育った僕にするともう少し薄い方が好きだ。おにぎりは思った通り柔らかく、ほんの少しだがベタ付きを感じる。(コシヒカリに比べ軟質なので仕方なく、炊き立てが美味いのがつや姫だ)。



たらこも僕はローソンの方が好きだ。うどんの出汁はそばより甘く、その分濃くなくて美味しかったから残さず完食しました。




最強のどん兵衛、僕はそばの方に軍配。生たらこおにぎりは「ローソンの金しゃりおにぎり」がいい。

日清「最強のどん兵衛」売って無く、 最高に進化した どん兵衛きつねうどん 旨かった。

2023年4月8日(土)11時45分
先日日経MJにカップラーメと言うと3分の常識が何と8分かかる日清食品の最強のどん兵衛が人気だと言うので、学生時代昼飯を我慢できずに休憩時間に良く食べていた事を懐かしいく思い出して、もう何十年も食べていないどん兵衛を胃に弊社一階にあるローソンに行くと



「最強のどん兵衛」が並んでない。。



オッ、棚がスカスカで売り切れかと思いきや、よく見ると”名店シリーズ日清 和歌山豚骨しょうゆ”が売り切れ、ご当地・有名店のラーメン人気なんだ。探してもお目当ての最強のどん兵衛は売って無く、仕方ないから懐かしい”どん兵衛きつねうどん”を買ってふっくら金しゃり”熟成生たらこ”のおにぎりを買って熱湯を注いでオフィスに持ち帰り食べて見ました。



いつの間にか西日本限定のWだし”本鰹×昆布”になっていて、一味まで付いている。醤油もいつのまにか丸大豆醤油を使用し、大きな揚げも丸大豆100%だと言う。こんなにふっくらして無く、硬い記憶がある。



麺は昔に比べコシがあり、太くなった感じがするが、もしかすると水分を吸い込みふっくらした感じになったのかも。それにツルツルした食感になって随分美味しくなった。何と言っても出汁が美味しくなった。



化学調味料のような味が全くせず、本鰹と昆布のダブル出汁だと言う。金しゃりおにぎり熟成生たらこをかじるとオ・オ・オッ中から大好物の生たらこが出現。



この粒感と塩の味。いやーローソンのおにぎりもセブンに劣らず随分美味しくなった。工夫に工夫を重ね、品質の良い材料を使えば美味しくなる。味も上達したが値段も上達した。おにぎり1個225円税込み、100円おにぎりから2倍以上になった。味も2倍以上になったので僕は嬉しい。どん兵衛も231円税込み、学生の頃からすると倍近くなった。けど昔のどん兵衛とは比べ物にならなく美味しくなった。カップラーメンで汁まで残さず完食したのは人生初。最高に進化した日清どん兵衛きつねうどん美味しかった。