JR岐阜駅南口前 高級とんかつ「蛍水」初試食ランチ。人気なだけある!

2024年5月12日(日)11時30分
今日は岐阜で暮らす母の顔を見に新大阪から名古屋経由で岐阜駅へ。



いつものJR岐阜駅改札口まで来る。

南口を出て信号を斜め右に渡ると直ぐ平家の店舗「蛍水」が見える。

店内は落ち着いた雰囲気で高級寿司店の様。お品書きには①クリスマス島の海の塩②粉末醤油③果物と玉ねぎのオリジナルソースと順番にお召し上がり下さいと書いてある。

母はお店お勧め「贅豚(ぜいとん)」ロースの単品130gを注文。

僕は「ボーノポークぎふ」の上ヘレ単品50グラムを3つ注文。

 

豚汁とキャベツにご飯は釜炊き一合単位。茶碗2杯分を注文しました。

コレだけブランド豚を揃えている店は人生初めてで凄い。滋賀県の地鶏カツも楽しめる。

 

りんご、パイナップル、人参、玉ねぎ等のフルーツと野菜のオリジナルソース

 

キャベツには特製にんじんドレッシング。



クリスマス島の海の塩と粉末醤油、沢庵に豚肉しぐれ煮がお茶碗と一緒に提供。

コレまた人生初の豚肉しぐれ。ふんわり柔らかくて美味しい!七味唐辛子をかけて混ぜると酒の肴にも合う。

豚汁は赤味噌ベース。母飲むなり美味しい!と一言。

すりおろしりんごでも入っているのかと思うオリジナルソース

低温調理で表面はカリッと中身柔らかくて上ヘレ旨い。母も自分で頼んだローストよりヘレの方が気に行った様です。

少しレアー気味の贅豚ロースカツ。洋辛子を浸けて食べたい。

陶器の釜毎の炊き立てご飯が提供され母ニッコリ



極限まで柔らかく仕上げられた「ポーノポークぎぶ 上ヘレカツ」脂の沸点が他の豚に比べて低く、上質のオレイン酸を多く含む健康ポーク「宮城/贅豚極上ロースカツ」に「釜炊き飯」の勢揃い。

すりおろしフルーツ野菜ソースをたっぷり浸けてガブリ。瑞々しい凄くあっさりしたトンカツは人生初!

生人参ドレッシングをかけた千切りキャベツもおかわり一回無料。

ポーノポークを今度はクリスマス島の海の塩を付けてガブリ。クリスマス島の海の塩はヘレカツに合う!

贅豚はおろしドレッシングをたっぷり浸けて。とんかつ食べている感じしない新食感。今度は50gづつ全部のトンカツを食べて見たいと思いました。洋からしと中濃ソース持って来たら叱られるかな。。

8回目の挑戦でやっと食べる事が出来た。とんかつ「北新地とんかつ epais(エペ)」阪神百貨店B2 阪神バル横丁。

2024年3月28日(木)11時10分 
2022年4月6日(水)全館グランドオープン以来、連日大行列が出来て未だ口にする事が出来ていない阪神百貨店B2バル横丁「北新地とんかつ epais(エペ)」へ8回目の挑戦。。

大阪の老舗飲食店も出店している天下の台所大阪「阪神バル横丁」

11時10分到着。まだ並んで無い…と思いきや、満席で店内待ちスペースに3名が。。早速名前書いて待つ事に。

入口カウンターにはお持ち帰りメニューのサンプルが美味しそうに。シャトーブリアン2350円。。



ヘレカツ弁当1980円

ロースカツ弁当2150円

なんとヘレカツサンド2140円まである。

8回目しかも今回は11時10分に到着して満席で3人待っていてようやく入れた!最初に提供されたのはビールも注文してないのに石のコースターがと思うと「塩」だ。それもポルチーニ茸を混ぜたオリジナル塩。

とんかつメニューかと思うと塩の種類が書かれてあり、お好みの塩を選ぶ事が出来る。高級ステーキ 焼肉に塩は有るが、とんかつに塩とは初体験。

 

そしてドレッシングに、ソースが3種類

「北新地とんかつ エペ」の厳選して仕入れたロースカツは「信州長野の茶美豚」、ヘレカツは「三元豚」。

珍しい黒胡麻のフレンチドレッシングを瑞々しい千切りキャベツにかける。

 

キャベツ山盛り。黒胡麻フレンチドレッシング初めてですが、フレンチの酸味が黒胡麻に合う。

さすがソースの町大阪だけあって3種類のとんかつソースを用意してある。正直ブレンドしたウスターソースも合うと思う。と言うよりヘレカツはウスターソースにたっぷり浸けて食べるとこの衣とヘレ肉に合うと思う。

 

左から大阪府羽曳野市のツヅミ食品の南河内産のいちじくと赤ワインをブレンドした上品な味わいのイチジクソース、真ん中は大阪ではけっこうメジャーな大阪市住吉区のヘルメスソース。左は大阪市旭区の金紋ソース。昭和初期創業の名門ソース3種。とんかつよりたこ焼きが食べたくなる。



薄い衣で上質な植物油で油切れ良く、ともかく柔らかいので歯が悪いお年寄りでも噛み切れ、ジュワーと上質なオレイン酸を含む不飽和脂肪酸が味わえる。待ちに待った価値ありです。

大丸梅田 とんかつ料理と京野菜「鶴群(たづむら)」でランチ。

2023年12月3日(日)11時30分 
今日は寒いから防寒ズボンを買いに梅田大丸に来たついでに久々にとんかつでも食べようと14階レストランラン街に上がり、とんかつと京野菜の「鶴群(たづむら)」へ。定番メニューのヘレカツ定食を注文。

とんかつソースとサラダにかけるドレシッングと食塩と洋からしと爪楊枝が置いてある。

久々の黒豚ヘレ肉のカツ。キャベツ・味噌汁おかわり自由は当たり前。ひじきの煮物の小鉢が付いているけど肝心の擦り胡麻が無い。。並ばなく入れる理由の一つだ。。折角肉も柔らかく(食材良し)カツもカリッと揚がり(調理技術良し)美味しいのに残念(ソースタレ)!

少しレアー気味にカリッと目の細かい薄い衣で揚がってる。中々の技だ



味噌汁かと思いきや豚汁だ。折角なら店名通り、京野菜の大根・人参を多くして九条ネギをもう少し大きなお椀で提供してほしいと思いました。

ひじき煮物の小鉢が付いているが、無くても良いのですり胡麻を付けて欲しい。出来れば自分で擦れる様に提供して欲しい。

漬物は三大京漬物の中の「すぐき菜」が付いている。メニューでアピールしないと知らない人は高菜漬けと思う。

ご飯は、もう少し美味しそうに注いで欲しい。

いかにもこだわりがなさそうな入れ物のとんかつソースを小皿に入れる。この演出だけでも味覚が違う

焼肉のタレの小皿の様で、トンカツにソースをたっぷり付ける皿でない。。このソースが決め手となる。昔と違い豚肉のレベルはみんな同じ様に上がって来て、フライヤーも良くなったので、ソースが付加価値の決め手だ。

洋からしを付けて、トンカツソースを付けて食べる。やはりソースが物足りない。玉ねぎとケチャップに果物を加えしっかり煮込んで熟成させた甘くてコクが有りまろやかで濃厚なソースに少し辛いウスターソースをブレンドしてすった白胡麻が欲しいと感じました。あくまで個人の感想です。低温調理を施した様な臭みなく柔らかくて厚みがあるだけに勿体ない。でも久々のヘレカツ美味しかったです。

梅田阪急百貨店の「かつくら」でランチ。オリジナルソースとすりごまと洋辛子セットが付いている。これが嬉しい!

2023年8月10日(木)12時02分 
今日から仕事復帰。3ヶ月ぶりの役員会議。会議後のランチは入院中夢に何度も出て来た京都発祥のとんかつ専門店「かつくら」を阪急百貨店でテイクアウトしてランチ。



おぉ!ちゃんとオリジナルソースとすりごまと洋辛子セットが付いている。コレがあるのと無いのとでは551のCM以上違う。

熟成豚ヒレカツ2枚と大きな海老フライに京都らしくおばんざいが添えられている。

1944年京都四条でオープンして以来伝統のオリジナル低温熟成製法のとんかつソース。

つきごまの元祖オニザキのすりごま。

甘口の低温熟成製法のとんかつソースと風味豊かなすり白胡麻を混ぜ合わせる。料理は食材と調理技術とソース(タレ)又は出汁の三拍子がキーワード。以外とこだわって無い店が多いタレ!そんな意味ではとんかつに欠かせない洋辛子(マスタード)も大切な必須アイテム。

普通タルタルソースだがかつくらオリジナルとんかつソースは海老フライにも合う。コロナが収束して外国人観光客も増え土地の価格も株価も上がり35年ぶりに新たなバブル到来。ココに来て食のトレンドが大きく変化。そんな意味では「かつくら」味覚は参考になりますよ!コレまでの「サクッ」では無く、中身は「とろり」「ジューシー」ではなく「しっとり」「上品」「柔らか」。

無料の特製とんかつソース&すりごまが堪らん 名代とんかつ かつくらのお弁当をオフィスランチ。

2023年3月10日(金)12時02分
今日は月に一度の役員会議の後のランチにお持ち帰りのとんかつお弁当なら梅田界隈で一番美味しいと思う京都発祥の老舗とんかつ専門チェーン「名代とんかつ かつくら」の阪急うめだ地下一階食料品売り場の店から”ひと口かつと海老フライ弁当”を買って来てもらい、役員達で食べました。



他のお持ち帰り弁当と異なり、甘くて濃厚な名代かつくら特製とんかつソースとすりごまに洋辛子が無料で付いています。



お店で食べるように小皿にとんかつソースとすりごまを入れて混ぜて洋辛子をとんかつに付けて食べられる。大きな海老フライもサクッ。中身はプリップリッ。



食べ応えが十分。めったにこんな立派な海老フライは口に出来ません。ひと口かつと言いながら三口は食べのにかかる脂身のないとんかつが2枚も入って食べ応え十分な上に、がんも煮・大根なます・柴漬け・ほうれん草の胡麻和えとおかずが付いていて至れり尽くせりのお弁当で、他のとんかつ弁当では見たことが無い詰合せでいつも美味しくいただいています。美味しい食事は笑顔になる。ご馳走様でした。