最強のどん兵衛 すべてが主役 きつねうどんを食べて見た。

2023年4月23日(日)11時45分
今週末からゴールデンウイークに入るにもかかわらず今日は肌寒い。。そうだ先日探して買って来てもらった中々売って無い、日清食品の最強のどん兵衛「きつねうどん」を机の中から取り出して先日から気に入っているローソンの「金しゃりおにぎり 生たらこ」と、一度セブンイレブンのおにぎりとを食べ比べて見ようと近くのセブンに入り、「つや姫」で作った生たらこのおにぎりを購入。


どうもローソンより小さい感じがする。つや姫は凄く懐かしく、山形県が力を入れて新品種を開発するのに協力を求められ、鶴岡へよく通った。販売にも協力し、サンヨー電気のゴパンにセットで販売してくれるように頼んで実現(現在の北海三井倉庫ロジスティク和田社長の計らいで)。そして2011年2月に農林水産省が主催するフードアクションニッポンの製造・流通・システム部も万優秀賞受賞し、その時の最優秀賞が山形のつや姫だった事を今でも鮮明に覚えています。その後、新潟魚沼産コシヒカリを抜いて食味でも日本一に輝いた。だけど少し柔らかいのでおにぎりにはどうかと思い、初めておにぎりで食べてみました。



最強ブレンド6種の合わせだし粉末スープ(あご・干し椎茸・煮干し・サバ・昆布・鰹節)を加えて、お湯を注ぐ。





最強のどん兵衛「きつねうどん」は8分も待つ(少し長く感じる)。おにぎりは海苔が巻かれていない。ふたを取ると厚さアップじゅわっと旨そうなスープを沢山含んだ揚げがドカーンと乗っている。



長野県八幡屋磯五郎特製ゆず七味唐辛子を加え、もちもち、極太うどんを混ぜる。



確かに麺を持つと明らかに感覚が違う。そのまますするとモチモチしてコシがあり美味しい。



そして厚さ大きさサイズアップしたお揚げさんも熱いけど美味しくなった。出汁は正直そばより揚げが入っているぶん甘く薄く感じて旨い。大阪で生まれ育った僕にするともう少し薄い方が好きだ。おにぎりは思った通り柔らかく、ほんの少しだがベタ付きを感じる。(コシヒカリに比べ軟質なので仕方なく、炊き立てが美味いのがつや姫だ)。



たらこも僕はローソンの方が好きだ。うどんの出汁はそばより甘く、その分濃くなくて美味しかったから残さず完食しました。




最強のどん兵衛、僕はそばの方に軍配。生たらこおにぎりは「ローソンの金しゃりおにぎり」がいい。

日清食品 最強のどん兵衛を遂にゲット!。初試食してみました。

2023年4月15日(土)11時50分
近くのローソンやセブンイレブンに何度か行くが、見当たらず、大阪駅構内のコンビニにもしかすると立ち寄ると売っていた。ラッキーと思い、最強のどん兵衛 きつねうどんと、かき揚げそばを購入。



平日は試食が自社製品の試食と検食があるので、休日に食べようと今日は生憎の雨なので丁度良い。一階のローソンで大好物の”熟成生たらこ-ふっくら金しゃりおにぎり”を買って来て、お湯を沸かしている間にふたをめくると、最強ブレンド6種の合わせだしと書かれた粉末スープ(あご・干し椎茸・煮干し・サバ・昆布・鰹節)後入れやげん掘り七味唐がらし、

厚さアップのサクサク旨い鬼かき揚げを取り出して、

麺の上からスープを加えてかき揚げを乗せて沸騰したお湯を注ぐ。

通常のどん兵衛かき揚げそばは3分だが、最強どん兵衛かき揚げそばは5分だ。

確かにかき揚げ旨そうだ。僕は麺の中に混ぜ込んで食べるのが好き。天ぷらの油が出汁に溶け込むのとそばに衣がまとわり付き美味しい。

そぱを箸で持ち上げて見ると確かにしっかりしてこれまでとは随分違う。



5分も熱湯に浸かっていたとは思えないコシと舌ざわり。いやーコレは中々行ける。出汁は濃い目。味わい深い。通常のどん兵衛は味が西日本限定など地域により出汁の味を変えているが、最強のどん兵衛は全国統一の出汁のようで、関西人の僕からすると2割程薄い方がいい。出来れば乾燥ねぎも付けて欲しい。麺とかき揚げは美味しい。粉末スープを好みの濃さに加減すれば良いと思う。ふっくら金しゃり熟成生たらこのおにぎりをがぶり。



大好物の生たらこ最高に旨い。最高のどん兵衛に熟成生たらこのおにぎりのセット癖になりそう。いやー美味しかった。