食の便りでは、アフィリエイトプログラムを利用しナッシュ株式会社・株式会社イングリウッド・株式会社ウェルネスダイニング等から委託を受け広告収益を得て運用しております。

運営会社:株式会社ファミリーネットワークシステムズ
住所:〒530-0051大阪市北区太融寺町8-8日清ビル5F
法人番号:6120001092424
公式HP:https://e-fns.co.jp
当サイト・ページで使用している各サービスの口コミを独自に集め匿名掲載を行っています。また各サービスの評価の根拠の一部にしています。また宅食サービスの口コミを投稿も可能です。※下記フォームから投稿可能です
【口コミ投稿フォーム】こちらをクリック!
※当フォームから取得した個人情報・メールアドレス・口コミ内容は匿名での掲載・掲載以外でも目的で使用しません。
※各サービスへのクレーム・誹謗中傷と判断した場合は掲載いたしません。
監修者・ライター(クリックで閲覧可能)
夕食宅配・惣菜・作り置き人気ランキング
お弁当型 | 惣菜型 |
---|---|
1位:nosh(ナッシュ) 2位:DELIPICKS 3位:わんまいる|美食弁当 4位:三ツ星ファーム 5位:食宅便 6位:ニチレイフーズダイレクト 7位:Meals 8位:食のそよ風 9位:ワタミの宅食 | 1位:つくりおき.jp 2位:シェフの無添つくりおき 3位:Fit Dish 4位:松乃江 5位:手料理ストック 6位:Bon Quish 7位:安心工房 8位: homeal 9位:GREEN SPOON |
2025/03/21:作り置き型の惣菜サービスのランキング・カオスマップを追加しました。
2025/05/21:GREEN SPOON・homealのコンテンツを追加しました。

食の便りでは、【惣菜・夕食宅配サービスを利用する理由】をテーマにアンケート調査を行いました。
その結果が下記です。
- 忙しくて食事の準備をする暇がない
- もう1品を食卓にプラスしたいから
- 食材を余らせてしまうから(フードロス対策)
- 時間・手間が掛かる料理を作りたくないから
- 栄養バランスを整えるため
1位は、全体の43%の回答で【忙しくて食事の準備ができない】でした。
調査期間:2025/4/20~2025/4/25
調査方法:インターネットによるアンケート調査
調査ツール:セルフ型アンケートツール|Surveroid(サーベロイド)

なぜ忙しくて食事の準備ができないのか。
その理由は、年々共働きの家庭が増えており帰宅時間が遅くなったり、疲れて料理をすることができないなどが挙げられます。
厚生労働省の調べだと、昭和から平成にかけて共働き世帯が増加しています。
このことから惣菜・夕食宅配サービスのニーズが伸びたと考えれます。
参考:厚生労働省

- noshのおすすめポイント
-
- 初回3,000円OFF!
- 全メニュー糖質30g以下
- 60種類以上の豊富なメニュー
宅配サービスのカオスマップ!


【ランキング形式】人気な夕食宅配サービスおすすめ9選
おすすめ夕食宅配サービス22社をランキング形式でご紹介していきます!
編集部スタッフとその家族からの評価・意見も加えて比較しています。
配点 | 味 | コスパ | 量 | カロリー | 置き配が可能か | 注文方法 |
---|---|---|---|---|---|---|
5点 | 1食800円以下 | 240g以下 | ~400kcal | アプリ・wedで管理可能 | ||
3点 | 1食1,000円以下 | 180g以下 | 401~600kcal | – | 電話・fax・wed(いずれのどれかのみ) | |
1点 | 1食1,300円以下 | 140g以下 | 601kcal | 電話・faxのみ |
サービス名 | 味 | 料金 | 送料 | キャンペーン | 食数 | おかず数 | メニュー数 |
nosh![]() | 6食:3,318円 8食:4,157円 10食:5,206円 (5点) | 979円~2,145円 | 初回総額3,000円OFFで購入可能 | 6・8・10食 | 4品 | 60種類以上 | |
三ツ星ファーム![]() | 7食:6,485円 14食:11,458円 21食:14,918円 (5点) | 全国一律:990円 北海道・沖縄:2,500円 離島:990円 | 初回購入4,500円OFF(※ブランドサイト定期14食セット総額(税込)との比較) | 7・14・21食 | 3品 | 117種類以上 | |
食宅便![]() | おまかせコース7食:4,173円 おまかせコース5食:2,981円 (5点) | 都度便:780 円 らくらく定期便:390 円 | 定期注文で送料半額 | 7・5食 | 4品 | 500種類以上 | |
homeal![]() | 例 レバー入りミートボールのトマト煮:538円 homeal特製キーマカレー:499円 やわらかあべどりの唐揚げ:997円 (5点) | 初回・2回目・3回目:送料無料 3,100円以上:800円 8,000円以上:650円 | 定期注文で送料無料 | 単品購入のみ | – | 64種 | |
DELIPICKS![]() | 6食:3,618円 8食:4,568円 10食:5,578円 (5点) | 5,999円以下:1,180円 6,000~9,999円:590円 10,000円以上:無料 | お試しセット40%OFF | 6・8・10食 | 3品 | 約100種類 | |
ワタミの宅食![]() | まごころおかず:5食セット 3,450円 まごころ手毬:5食セット 2,950円 まごころダブル:5食セット 3,950円 (5点) | 本州・四国・九州 800円 北海道 1,100円 沖縄 2,200円 | お試し割(10食セットが1食390円で注文可能) | 7・10・14・20食 | 5品 | 約100種類 | |
Meals![]() | 7食:4,990円 10食:6,490円 14食:8,990円 (5点) | 990円(北海道:2,490円/沖縄県1,890円) | 初回500円OFF | 7・10・14食 | 3品 | 約40種類 | |
GREEN SPOON![]() | 8食:6,784円 12食:9,360円 20食:15,020円 | 990円 | 定期購入14%OFF | 8・12・20食 | 1品 | 約75種類 |
1位:nosh(ナッシュ)

総合的おすすめ度 | ★★★★★ |
---|---|
カロリー(1食当たり) | 200~624kacl(メニューによって変動) |
糖質 | 8.7~ 29.6g(メニューによって変動) |
添加物の使用 | 必要以上に使用をしていない※ |
メニュー数 | 100種類以上 |
コスパ | ★★★★★ |
※ナッシュは自社で使用しない添加物をリスト化してHPに公開しています。詳しくはこちら
※評価基準に関してはコンテンツポリシーをご覧ください。
- 自分が好きなメニューを選んで注文することができる
- メインだけでなく副菜もついている
- 長期継続で料金が1食500円以下になる
- 糖質30g以下&塩分2.5gで夜遅くに食べても太りずらい
- 必要以上の添加物を使用せずに体にやさしい
料金 | ■初回料金 6食:3,318円 8食:4,157円 10食:5,206円 ■通常料金 6食:4,318円 8食:5,157円 10食:6,206円 |
---|---|
送料 | 北海道:1,705円 青森県 秋田県 岩手県:1,331円 宮城県 山形県 福島県:1,221円 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 東京都 山梨県:1,056円 新潟県 長野県 :1,078円 富山県 石川県 福井県:979円 静岡県 愛知県 三重県 岐阜県:979円 大阪府 京都府 滋賀県 奈良県 和歌山県 兵庫県:979円 香川県 徳島県 愛媛県 高知県:979円 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県:1,078円 沖縄県:2,145円 |
配達周期 | 1週間・2週間・3週間・4週間 |
お得なキャンペーン | 初回総額3,000円OFFキャンペーン |
支払い方法 | クレジットカード・後払い |
おかずの数 | 4品 |
主食(ごはん) | なし |
保存方法 | 冷凍 |
販売会社 | ナッシュ株式会社 〒530-0005大阪府大阪市北区中之島3-3-3 中之島三井ビルディング16F お問い合わせページ 電話番号:050-3101-6850 法人番号:6120001198816 |
noshが宅配おかずとしておすすめな理由|メニューが豊富で飽きがこない

ナッシュは、常時100種類以上のメニューが存在しており、毎回自分で好きなメニューを選択して注文することができます。
毎週新メニューも追加されるため、毎回選ぶのがとても楽しみになりますね。
和洋中・韓国・創作料理など、メニューのジャンルも幅広いのも特徴です。
毎日の食事のジャンルが固定されてしまっている方は、ナッシュを利用することでこれまで出会えなかった味に出会うことができます。
ナッシュ初回3,000円総額3,000円OFFキャンペーン開催中!
初めてナッシュを依頼する方は、3,000円OFFでお得に始めることができます!
お得に始めたい方は、下記ボタンをクリックしてナッシュを依頼しましょう!

【正直レビュー】ナッシュを実際に食べてみた!|痺れる旨辛よだれ鶏弁当
- 痺れる旨辛よだれ鶏
- コーンと高菜のあえもの
- 海鮮焼売
- ブロッコリーの醤油胡麻あえ

カロリー | 564kcal |
---|---|
たんぱく質 | 28.1g |
糖質 | 15.4g |
脂質 | 42.5g |
食物繊維 | 4.9g |
塩分 | 2.4g |
実際に著者がナッシュを食べてみた感想を忖度無しにお伝えします!
試食したメニューは、「痺れる旨辛よだれ鶏」です。
味付けは香辛料の香りが強く、舌が痺れるほどのピリッとした味わいで大人向けのメニューでした。
ここまで辛いと子供は食べることができないかもしれません…!
鶏肉のサイズはとても大きくボリュームがありました。
レンジで温めるだけでこのクオリティが食べられるのは正直驚きでした。
ナッシュの他のメニューのレビュー・使用した感想を下記の記事にまとめました!
さらに詳しく知りたい方は要チェックです。

2位:DELIPICKS

総合的おすすめ度 | ★★★★★ |
---|---|
カロリー(1食当たり) | 157~433kacl(メニューによって変動) |
糖質 | 30g以下(メニューによって変動) |
添加物の使用 | 不使用 |
メニュー数 | 100種類以上 |
コスパ | ★★★★ |
※評価基準に関してはコンテンツポリシーをご覧ください。
- 自分の好みに合わせておかずをカスタマイズしてくれる
- 嫌い・苦手なおかずを排除できる
- ミシュラン1つ星店を経験したシェフ監修
- 利用する回数が増えるほど割引される
- 宅配弁当で唯一フレンチ料理を楽しめる
- ご飯つき
- 糖質30g以下/タンパク質20g以上
- フレンチのお惣菜を注文できる
- 要望に応じたメニューを提案してくれる
- 長期継続で最大13%OFF
- 初回2,300円引きで注文ができる
- おかずだけで1食分の野菜を摂取することができる
料金 | お試しセット:14食セット:6,358円(税込) 7食 6,272円(税込) 1食当たり896円 14食 11,032円(税込) 1食当たり788円 21食 14,280円(税込) 1食当たり680円 |
---|---|
送料 | 990円 |
配達周期 | 1週間・2週間・3週間 |
お得なキャンペーン | 初回購入限定で2,300円引き |
支払い方法 | クレジットカード・Amazon Pay・コンビニ後払い |
おかずの数 | 3品 |
主食(ごはん) | 追加料金で注文可能(+216円) |
保存方法 | 冷凍 |
販売会社 | 株式会社DELIPICKS 〒227-0047神奈川県横浜市青葉区みたけ台44-1 お問合せフォーム 法人番号:4010001196667 |
DELIPICKSが宅配おかずとしておすすめな理由|自宅でフレンチシェフの味を楽しむことができる

DELIPICKSのメニューは、一流フレンチシェフが監督を行っておりどれも絶品です。
宅配おかずサービスで、フレンチ料理が食べられるのはDELIPICKSだけです!
味だけでなく、栄養バランスもよく1食で1日に必要な野菜の三分の一を摂取することができます。


3位:わんまいる|美食弁当

総合的おすすめ度 | ★★★ |
---|---|
カロリー(1食当たり) | 300kacl |
糖質 | 30g以下 |
添加物の使用 | 不使用 |
メニュー数 | 40種類以上 |
コスパ | ★★ |
※評価基準に関してはコンテンツポリシーをご覧ください。
- 老舗惣菜店が調理を担当した手作りの美味しいおかずが食べられる
- カロリー300kcal以下、塩分2.5g以下と健康的な食事ができる
- お惣菜は国産100%、無添加で安心・安全のこだわり
- 当サイト経由で初回1000円OFFで購入ができる
- 子供・妊婦さんも安心して食べることができる
- 完全無添加で体に優しい
- 国産ブランド食材を使用しており、素材のうま味が強い
- 冷凍カット野菜を使用していない
- 塩分・カロリー控えめ
- 管理栄養士の厳しいチェック
料金 | 5食:5,780円(税込) |
---|---|
送料 | 935円 |
配達周期 | 1週間 |
お得なキャンペーン | 【当サイト限定】初回購入1,000円OFF! |
支払い方法 | クレジット 代金引換 atone翌月払い |
おかずの数 | – |
主食(ごはん) | なし |
保存方法 | 冷凍 |
販売会社 | 株式会社ファミリーネットワークシステムズ 〒530-0051 大阪市北区太融寺町8-8日進ビル5F お問合せフォーム 電話番号:0120-39-3244 法人番号:6120001092424 |
わんまいるが宅配おかずとしておすすめな理由|完全無添加なので健康に良い!

わんまいるの宅配おかずは、合成保存料・添加物ゼロで作られているのが特徴です。
国産食材を100%使用しており、素材そのもののうま味もとても高いです。
塩分・糖質・カロリーも調整されているので、健康にとてもよいおかず宅配サービスです。
多少料金が高くても無添加で体に良いものを食べたいという方はわんまいるの美食弁当がおすすめです。
【実際のレビュー!】わんまいるを実際に食べてみた!(日南鶏の照り焼き)
日南鶏の照り焼き
玉ねぎとしめじのバター醤油炒め
揚げじゃが

カロリー | 211kcal |
---|---|
タンパク質 | 15.3g |
脂質 | 9.8g |
炭水化物 | 23.5g |
食物繊維 | 6.6g |
糖質 | 18g |
塩分量 | 2.9g |
わんまいるの惣菜【美食弁当】を実際に食べてみました!
率直に食べた感想は、「食材本来の味が濃い」です。
宮崎県のブランド食材日南鶏を使用しており、食べ応えがある照り焼きチキンでした。
副菜も食感もしっかりしており、とて、も美味しかったです。

4位:三ツ星ファーム

総合的おすすめ度 | ★★★★★ |
---|---|
カロリー(1食当たり) | 350kacl |
糖質 | 25g以下 |
添加物の使用 | 不使用 |
メニュー数 | 138種類以上 |
コスパ | ★★★★ |
※評価基準に関してはコンテンツポリシーをご覧ください。
- メニュー25g以下(※一部メニュー除く)
- タンパク質15g以上(※一部メニュー除く)
- メニューカロリー350kcal以下(※一部メニュー除く)
- 数量や配送頻度は、いつでも変更可能
- 長期継続プランでドンドン安くなる(20食分が無料になる!&1食当たり最安573円になる)
- 独自の三ツ星基準で体に優しい
- 韓国・エスニック料理など他のサービスはないジャンルのメニューがある
- 新作メニューが豊富で飽きがこない
- 初回が1食432円でお試しができる
- アプリで注文の管理ができる
料金 | 初回キャンペーン価格:14食セット:6,958円(税込) 7食:6,485円 14食:11,458円 21食:14,918円 |
送料 | 990円 北海道・沖縄:2,500円 離島:990円 |
配達周期 | 1週間・2週間・3週間・4週間 |
お得なキャンペーン | 初回14食セット4,500円OFFキャンペーン(※ブランドサイト定期14食セット総額(税込)との比較) |
支払い方法 | クレジットカード NP後払い |
おかずの数 | 3品 |
主食(ごはん) | なし |
保存方法 | 冷凍 |
販売会社 | 株式会社イングリウッド 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ 13F お問合せフォーム 電話番号:0120-39-3244 法人番号:5012702013389 |
三ツ星ファームが宅配おかずとしておすすめな理由|低カロリーでボディメイクにおすすめ

三ツ星ファームのメニューは、すべてではありませんがカロリー・糖質量が調整されておりボディメイクをしたい方にもおすすめな宅配おかずサービスです
メニューは、お肉やお魚料理など豊富で好きなものを選んで注文をすることができます。
しっかりとした食事を摂りたいけど、食事制限もしたいという方は是非三ツ星ファームをお試しください!
初回のお試しセットは人気メニュー14食を4,500円OFFで注文することができるのでとてもお得です。」

【実際のレビュー!】三ツ星ファームを実際に食べてみた!(ナポリの風香るチーズをまとったトマトチキン)
チーズトマトチキン
ほうれん草と人参のナムル
ブロッコリーのガーリック和え

カロリー | 302kcal |
---|---|
タンパク質 | 24.9g |
脂質 | 12.1g |
炭水化物 | 23.0g |
食物繊維 | 6.6g |
糖質 | 20g |
塩分量 | 1.7g |
三ツ星ファームの人気メニュー「ナポリの風香るチーズをまとったトマトチキン」を実際に食べてみました!
トマトソースは、ガーリックの風味が効いておりチーズとの相性がとてもよかったです。
チキンもボリュームがあり、満腹になる量感でした。
ご飯との相性もばっちりでレンジで温めるだけですぐに食べることができるので1人暮らしの方にもおすすめの惣菜宅配サービスだと思いました。


5位:食宅便

総合的おすすめ度 | ★★★★★ |
---|---|
カロリー(1食当たり) | 300kacl(塩分・カロリーケア) |
糖質 | 10g以下(低糖質セレクトコースの場合) |
添加物の使用 | 使用 |
メニュー数 | 56種類以上 |
コスパ | ★★★★★ |
※評価基準に関してはコンテンツポリシーをご覧ください。
- 自分の体に合わせたおかずを注文できる
- 飽きが来ない豊富なメニュー数
- 食べたいメニューを1食ずつ選べる
- 定期便を依頼することでお得になる!
- 自分の体に合わせたおかずを注文できる
- 全メニュー管理栄養士監修
- 最短4日で届く
- 味つけは、「家庭の味」を再現している
- 自分が好きなメニューだけを注文できる(おこのみセレクトコース)
- 自分に適したコースを選択して注文することができる
- ポイント交換で豪華賞品をもらうことができる※
- 定期コース利用で送料が半額になる
- 電話でいつでも解約ができる
- 単品購入ができる
料金 | ■おまかせコース(定期) 5食 2,981円(税込) 7食 4,173円(税込) ■おまかせコース(通常便) 7食 4,770円(税込) お肉セット7食 4,770円(税込) |
---|---|
送料 | 都度便:780 円 らくらく定期便:390 円 |
配達周期 | 1週間・2週間・月に1回 |
お得なキャンペーン | 定期注文で送料半額 |
支払い方法 | クレジットカード 代金引換 AmazonPay 口座振替 |
おかずの数 | 4品 |
主食(ごはん) | なし |
保存方法 | 冷凍 |
販売会社 | 日清医療食品株式会社 〒100-6420東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビルディング20階 問い合わせフォーム 電話番号:03-3287-3611 法人番号:9010001063474 |
食宅便が宅配おかずとしておすすめな理由|自分の体に合わせたコースを選んで注文することができる

食宅便には、通常の惣菜だけでなくケア食のコースも存在します。
コース名 | 特徴 |
---|---|
おまかせコース | 味付けがしっかりしている |
低糖質セレクト | 1食あたり糖質10g以下 |
タンパクケア | タンパク質10.2g&カリウム450mg |
塩分&カロリーケア | 塩分2.0g以下&300kca以下 |
やわらかい食事 | 歯茎でつぶせる&塩分控えめ |
自分の体に合わせた惣菜を注文することができるのがおすすめポイントです。
また、自分で好きなメニューだけを選んで注文することができるコースもあるので、自分でメニューを選びたい方は「お好みセレクトコース」がおすすめです。
1食が690円で安く長期的に継続をしやすいのが特徴です。
定期便で利用することで送料が半額になるので、無駄に送料を払いたいくないという方は定期購入をおすすめします。


6位:ニチレイフーズダイレクト

総合的おすすめ度 | ★★★★★ |
---|---|
カロリー(1食当たり) | 300kacl |
糖質 | 10g以下 |
添加物の使用 | 使用 |
メニュー数 | 56種類以上 |
コスパ | ★★★★★ |
※評価基準に関してはコンテンツポリシーをご覧ください。
- 充実したメニューで幅広いニーズに対応できる
- お弁当にも便利なご飯付きコースがあり
- 脂質制限・やわらかい食事コースもあり
- お試しセットは送料無料
- 晩酌にもぴったりな「アットホームバルコース」は初回1食495円!
- 女性にイチオシの「ウーディッシュコース」はヘルシー&コスパ◎
- 1食で野菜を100g以上摂取することができる
- 初回注文は送料が無料
- 味覚審査員と管理栄養士のWの品質チェックを行っている
- 低塩分&低カロリー
- 1食700円でお試しができる(12食セットの場合)
料金 | 8食:6307円 12食:9,072円 |
---|---|
送料 | 無料 |
配達周期 | 自由に選選択可能 |
お得なキャンペーン | 新規会員登録で500円分ポイントがもらえる |
支払い方法 | クレジットカード・PayPay・代金引換・NP後払い |
おかずの数 | 4品 |
主食(ごはん) | なし |
保存方法 | 冷凍 |
販売会社 | 株式会社ニチレイフーズ 〒104-8402東京都中央区築地6丁目19番20号ニチレイ東銀座ビル 電話番号:0120-86-2101 法人番号:7010001091394 |
ニチレイフーズダイレクトが宅配おかずとしておすすめな理由|カロリー・塩分が調整されており健康に良い

ニチレイフーズダイレクトはおかずは、カロリー・塩分が調整させておりダイエット・食べる時間が遅い方でも安心して食べることができます。
塩分量は、1日の1/3以下で調整されており高血圧の方でも安心して食べることができます。
野菜も1食に100g以上も含まれており栄養バランスもとても良い惣菜サービスです。
初回は1食が700円で注文することができるので是非お試し注文をしてみましょう!
【お試しキャンペーン開催中!】初回1食700円で注文ができる!

7位:Meals

総合的おすすめ度 | ★★★★★ |
---|---|
カロリー(1食当たり) | 300kacl |
糖質 | 10g以下 |
添加物の使用 | 使用 |
メニュー数 | 56種類以上 |
コスパ | ★★★★★ |
※評価基準に関してはコンテンツポリシーをご覧ください。
- ダイエットに活用できる(350kcal以下)
- 1食の品目数が16品以上
- 野菜量120g以上入っている
- 初回購入1,000円OFF
- DELISHKITCHENのプロディ―ス夕食宅配サービス
- タンパク質20g以上
- 合わないと感じたら2回目以降で解約をしてOK
- 最大28食分をまとめ買いすることができる
- 塩分が控えめだけど味つけはしっかりしている
- 98.5%の人が美味しさを実感している
- 主菜・副菜合わせて150種類以上で豊富
料金 | 初回お試しセット:6,990円(税込) 7食 6,490円(税込) 10食 7,990円(税込) 14食 10,489円(税込) 21食 14,990円(税込) 28食 19,490円(税込) |
---|---|
送料 | 990円(北海道:2,490円/沖縄県1,890円) |
配達周期 | 自由に選選択可能 |
お得なキャンペーン | 初回購入で1,000円OFF |
支払い方法 | クレジットカード AmazonPay 楽天ペイ 携帯電話キャリア決済 auかんたん決済 ドコモ払い ソフトバンクまとめて支払い Apple Pay 後払い |
おかずの数 | 3品 |
主食(ごはん) | なし |
保存方法 | 冷凍 |
販売会社 | 株式会社エブリー 東京都港区 六本木3-2-1住友不動産六本木グランドタワー38階 お問合せフォーム 電話番号:050-3196-5755 法人番号:9011001107163 |
Mealsが宅配おかずとしておすすめな理由|栄養バランスが良く健康をサポートしてくれる

Mealsが宅配おかずとしておすすめな理由は、栄養素がバランスが良い点です
上記の通り、カロリー・糖質・タンパク質量・塩分・野菜量が調整されており、健康をサポートすることができます
メニューも和洋中と幅広く飽きることがありません。
初回は1,000円OFFで1食が699円で注文をすることができお得です!

通常価格7,990円→6,990円

8位:食のそよ風

総合的おすすめ度 | ★★★★ |
---|---|
カロリー(1食当たり) | 250~330kcal(メニューによって変動) |
糖質 | 19.6~20g |
添加物の使用 | 使用 |
メニュー数 | 約30種類 |
コスパ | ★★★★★ |
※評価基準に関してはコンテンツポリシーをご覧ください。
- PFCバランスが抜群(たんぱく質、脂質、炭水化物の比率)
- 国産食材を主原料として制作
- 食物繊維10.2g以上
- 定期購入がお得になる
- たんぱく質 22.6g以上
- タンパク質&食物繊維をWで摂取ができる
- ボリューム大幅アップ
- 厚生労働省推奨【PFCバランス】実現している
- お弁当箱が小さいので省スペース
- 我慢せずに続けることができる食事
料金 | ■定期購入 5食:3,620円 10食:6,460円 ■単品購入 3食:2,496円 5食:3,620円 10食:6,460円 |
---|---|
送料 | ■都度購入 2セットごとに1,280円 ■定期購入 2セットごとに780円 |
配達周期 | 自由に選択可能 |
お得なキャンペーン | 購入回数に応じた送料割引 |
支払い方法 | クレジットカード 代金引換 |
おかずの数 | 3品 |
主食(ごはん) | なし |
保存方法 | 冷凍 |
販売会社 | 株式会社SOYOKAZE 〒107-0061 東京都港区北青山2-7-13プラセオ青山ビル 電話番号:0120-253-831 お問合せフォーム 法人番号:3010401095635 |
食のそよ風が宅配おかずとしておすすめな理由|1食で栄養素をしっかり摂取することができるから

食のそよ風のお弁当は、1食で必要な栄養素をしっかり摂取できるので毎日利用する惣菜サービスとしておすすめです。
1食の中に、食物繊維は10.2g以上でタンパク質は22.6g以上含まれています。
惣菜サービスにありがちな栄養の偏りを防ぐことができ毎日の健康をサポートしてくれます。
メニューの幅も、和洋中・カレーと幅広く毎回の食事が楽しみになるサービスです。

9位:ワタミの宅食

総合的おすすめ度 | ★★★★ |
---|---|
カロリー(1食当たり) | 400~500kcal(メニューによって変動) |
糖質 | – |
添加物の使用 | 使用 |
メニュー数 | – |
コスパ | ★★★★★ |
※評価基準に関してはコンテンツポリシーをご覧ください。
- 初めての方は、2,400円OFFで依頼ができる
- 業界最安の1食390円
- 2菜・3菜・5菜から選ぶことができる
- 定期便を依頼することでお得になる!
- おまかせセットは、都度購⼊の価格からいつでも5%オフ
- ロカボメニューもある
- 長期利用で最大12%OFF
- 認知度は業界NO,1
- 初回3回分の送料が無料
- コースによってボリューム・カロリー・品数が異なり自分が好きなコースを選べる
- 手作り感があり食べるとほっとする味付け
- 業界大手の安心感
- 手渡しで配達してくれる
- みまもりサービスがあり高齢者も安心
料金 | まごころおかず(5食):3,450円 まごころ手鞠(5食):2,950円 まごころダブル(5食):3,950円 まごころ御膳(5食):3,550円 |
---|---|
送料 | 無料 |
配達周期 | 自由に選択可能 |
お得なキャンペーン | なし |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・口座振替 |
おかずの数 | 4~5 |
主食(ごはん) | あり(お弁当の中に含まれる) |
保存方法 | 冷蔵 |
販売会社 | ワタミ株式会社 〒144-0043 東京都大田区羽田1-1-3 電話番号:0120-321-510 問い合わせフォーム 法人番号:4010801012908 |
ワタミの宅食が宅配おかずとしておすすめな理由|使用している食材数が多い

ワタミの宅食がおすすめな理由として、1つのお弁当に使用している食材の数の多さが挙げられます。
まごころおかずには、20品目以上が使用されており栄養バランスが良いのが特徴です。
塩分・カロリーが制限されており、健康のサポート効果もあります。
ワタミの宅食は配達地域が限られており、一部対象外のエリアがあります。対象外のエリアにお住まいの方は冷凍弁当のワタミの宅食ダイレクトがおすすめです。


ワタミの宅食ダイレクトは下記記事にて詳しく紹介しています。

忙しい現代人にとって、夕食を何にしようか考えて、そしてそれを作る時間すら十分にない方も多いはず。そんな時に夕食宅配サービスが役に立ちます!
1食でしっかり野菜やタンパク質を摂取でき、カロリーコントロールもされている夕食宅配サービスはダイエット中の方や、野菜不足が気になる方にもおすすめです。[/speech_balloon]
作り置き型の宅配惣菜サービス
配点 | 味 | コスパ | 量 | メニュー数 | 置き配が可能か | 注文方法 |
---|---|---|---|---|---|---|
5点 | 1食1,000円以下 | 240g以下 | 80種類以上 | アプリ・wedで管理可能 | ||
3点 | 1食1,500円以下 | 180g以下 | 50種類以上 | – | 電話・fax・wed(いずれのどれかのみ) | |
1点 | 1食1,800円以下 | 140g以下 | 30種類以上 | 電話・faxのみ |
サービス名 | 味 | 料金 | 送料 | メニュー数 | 量 | セット数 | 配達周期 | 置き配 | 支払い方法 | キャンペーン | お試しの有無 | 注文方法 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
つくりおき.jp (23点) ![]() | 週5食プラン:15,960円 (5点) 週3食プラン:9,990円 | 無料 | 80種類以上 (5点) | 240g以下 (5点) | 4人前×5食 4人前×3食 | 1週間 | レジットカード LINE Pay | なし | なし | wed (3点) | ||
シェフの無添つくりおき (21点) ![]() | 2食分:3,218円 3食分:9,980円 (3点) | 初回送料無料 2回目以降:990円 | 80種類以上 (5点) | 240g以下 (5点) | 3人前×2食分 4人前×3食分 | 自由に選択可能(週1~) | クレジットカード | なし | なし | wed (3点) | ||
Fit Dish (22点) ![]() | 13パック:4,350円 (5点) | 無料 | 80種類以上 (5点) | 180g以下 (5点) | 10・15・20・25・30・35・40品 | 自由に選択可能(週1~) | クレジットカード | ・初回3パック追加 ・500円OFFクーポン | なし | wed (3点) | ||
手料理ストック (19点) ![]() | ファミリー週3食プラン:9,780 円 ファミリー週5食プラン:14,980 円 お一人様週5食プラン:5,780 円 (5点) | 無料 | 50種類以上 (3点) | 180g以下(3点) | 週3食プラン 週5食プラン お一人様週5食プラン | 自由に選択可能(週1~) | クレジットカード | なし | なし | wed (3点) | ||
Bon Quish (17点) ![]() | 8品コース:9,280円 12品コース:13,680円 (3点) 6品コース:7,080円 | 信越:910円 北陸・中部:860円 関東:900円 | (3点) 50種類以上 | 180g以下 (3点) | 6・8・12品 | 自由に選択可能(週1~) | クレジットカード ・ Amazon Pay ・代金引き換え払い ・ 銀行振込 ・ NP後払い | なし | なし | wed 電話 (3点) | ||
homeal (19点) ![]() | 例 レバー入りミートボールのトマト煮:538円 homeal特製キーマカレー:499円 やわらかあべどりの唐揚げ:997円 (5点) | 初回・2回目・3回目:送料無料 3,100円以上:800円 8,000円以上:650円 | 30種類以上 (3点) | 180g以下(3点) | – | 自由に選択可能(週1~) | クレジット決済 Amazon Pay PayPay LINE Pay あと払い決済(Paidy(ペイディ)) 楽天ペイ d払い | なし | なし | wed (3点) | ||
(19点) ![]() | GREENSPOON8食:6,784円 12食:9,360円 20食:15,020円 (5点) | 990円 | 30種類以上 (3点) | 180g以下(3点) | 8・12・20品 | 自由に選択可能(週1~) | クレジットカード Amazonギフトカード 後払い 楽天ペイ | なし | なし | wed (3点) |
作り置き型の惣菜宅配サービスを紹介します。
冷蔵の惣菜を自宅へ届けてほしいという方は要チェックです。
1位:つくりおき.jp

- いつでも休会・解約ができる
- 栄養士が監修を行っている
- 人数に合わせたプランを注文することができる
- ラインでいつでも注文ができる
- 料理の時間を節約することができる
- 業界では珍しい常温のお弁当
料金 | 週3食プラン:9,990円 週5食プラン:15,960円 |
送料 | 無料 |
配達周期 | 週3食プラン 週5食プラン |
おかずの数 | – |
お得なキャンペーン | なし |
支払い方法 | クレジットカード・LINE Pay決済 |
保存方法 | 冷蔵 |
販売会社 | 株式会社Antway 東京都千代田区神田駿河台1丁目8-11 東京YWCA会館8階 問い合わせ先:contact@antway.co.jp 法人番号:3011001125229 |
つくりおき.jpのお惣菜としておすすめのポイント|作りたてのお惣菜を冷凍で届けてもらえる

つくりおき.jpの商品は、すべてその日に手作りをして、冷蔵の状態で届くとう点です。
冷蔵の状態で届くことで、食感や風味を失くことなく美味しく食べることができます。
また、食べきれない場合は冷凍も可能なので便利に利用することができるのもおすすめポイントです。

2位:シェフの無添つくりおき

- 完全無添加の惣菜宅配サービス
- 1回で30~70品目を使用している
- 毎週新メニューが追加される
- 窒素充填技術で賞味期限が長い
- 余った分を冷凍保存することも可能
- 「食卓サポートプラン」「食卓おまかせプラン」の2つから選ぶことができる
食卓サポートプラン:3人家族の夕食2回分を想定した量
食卓おまかせプラン:4人家族(大人2名、小人2名)の夕食3回分を想定した量
料金 | ■食卓サポートプラン(初回価格) 3人前×2食分:3,218円(税込) 通常価格:4,838円 ■食卓おまかせプラン(初回価格) 4人前×3食分:9,980円(税込) 通常価格:12,990円 |
送料 | 初回送料無料 2回目以降:990円 |
配達周期 | 土曜日・日曜日・月曜日・火曜日・水曜日から |
おかずの数 | 食卓サポートプラン:主菜2種、副菜3種 食卓おまかせプラン:主菜(大盛)3種、副菜6種 |
お得なキャンペーン | 春の新生活応援キャンペーン 初回33%OFF 送料無料 5,000円クーポン |
支払い方法 | クレジットカード |
保存方法 | 冷蔵 |
販売会社 | 株式会社AIVICK 〒601-8471 京都府京都市南区八条町416米澤京都八条ビル6F 電話番号:075-644-6658 お問い合わせ先:ffh-support@store.tavenal.com 法人番号:5130001027405 |
シェフの無添つくりおきがお惣菜宅配としておすすめのポイント|無添加に徹底的にこだわっている

シェフの無添つくりおきは、名前の通り完全無添加で作られた作り置き惣菜サービスです。
お子様に安心安全な食事を与えたい・なるべく化学調味料で作られたものを与えたくないという方にぴったりのサービスです。
ボリュームの2つのコースから選ぶことができ、家族構成に合わせて選ぶことが可能です。
3位:Fit Dish

- 70種類以上のお魚メニューがある
- お肉メニューも充実している
- 冷蔵だけで1か月保存が可能
- 保存料・着色料控えめ
- 送料無料
- 100万パック突破
料金 | ■初回限定 13パック:4,350円 18パック:6,250円 23パック:7,900円 28パック:9,750円 33パック:11,650円 38パック:13,500円 43パック:15,300円 ■通常価格 15パック:6,750円 20パック:8,400円 |
送料 | 無料 |
配達周期 | 自由に選択可能 |
おかずの数 | メニュー数に準ずる |
お得なキャンペーン | 1500円OFFクーポン お米券1年分 初回3パック追加 |
支払い方法 | クレジットカード |
保存方法 | 冷蔵 |
販売会社 | 大阪ガス株式会社 〒541-0046 大阪府中央区平野4丁目1-2 電話番号:0120-609-048 お問合せ先:問い合わせページ 法人番号:3120001077601 |
Fit Dishがお惣菜宅配としておすすめのポイント|冷蔵パウチで約1か月の長期保存が可能

Fit Dishのお惣菜は、冷蔵パウチに入った状態で配達されます。
冷蔵パウチを使用することで冷蔵惣菜ですが、保存期間が1か月と長くなり急いで食べる必要が無くなります。
通常冷蔵惣菜は届いてから、3~4日が賞味期限なので急いで食べる必要があります。
このことからFit Dishは一人暮らしの方にもおすすめな作り置き惣菜サービスです。
4位:松乃江

松乃江は鳥取県米子市で営業する昭和三十三年創業の老舗惣菜店。
小分けにパックされた焼き魚・煮魚・フライ・明太子など毎日のおかずにしたいメニューが購入できます。
自分で魚を買って調理すると捌く手間がかかったり、匂いが気になったりしますが松乃江のパック惣菜なら心配なし。
鮭(さけ)・ 鯖(さば)・鯵(あじ)・鱈(たら)・鰤(ぶり)・鯛(たい)・赤魚(あかうお)・かれい・いか・めんたいこ、などの食材を使ったメニューがあり、朝ごはん・夕ご飯に合うおかずが揃うのでおすすめ。

- 湯せん・電子レンジで温めるだけで食べられる
- 焼き魚も湯せん&レンジでOK
- 朝ごはんの準備がラクになる
- ミニサイズの「ちょっとパック」はちょっとだけ食べたい時に◎
5位:手料理ストック

- 使用する材料はすべて国産
- 化学調味料や食品添加物が含まれる調味料の不使用
- 大田市場から仕入れた国産食材を使用している
- 甘味はキビ糖・てんさい糖を使用している
- 海水100%でミネラルが豊富な海の精を使用
料金 | ファミリー週3食プラン:9,780 円 ファミリー週5食プラン:14,980 円 お一人様週5食プラン:5,780 円 |
送料 | 無料 |
配達周期 | 自由に選択可能(週1から) |
おかずの数 | メニュー数に準ずる |
お得なキャンペーン | 初回500円クーポン |
支払い方法 | クレジットカード |
保存方法 | 冷蔵 |
販売会社 | 株式会社プルーブ 〒144-0034 東京都大田区西糀谷三丁目14番3号 電話番号:03-6225-0520 お問い合わせ先:問い合わせページ 法人番号:4011201015609 |
手料理ストックがお惣菜宅配としておすすめのポイント|自社専用キッチンで調理後24時間以内にお届け

手料理ストックは、自社の専用キッチンで調理後24時間以内に届けてくれるので作り立ての美味しさを味わうことができるのが特徴です。
出汁は、鹿児島県産の作り立ての鰹節を使用し風味豊かに仕上がっています。
家族向けのコースから一人暮らし向けのサービスもあるので、どのライフスタイルの方も利用可能なサービスです。
6位:Bon Quish

- 魚料理専用のオンライン惣菜宅配サービス
- 一流が監修・考案をおこなっている
- 和洋中の様々な味が味わえる
- 旬の魚を厳選して使用している
- お任せ機能で楽々注文が可能
料金 | 6品コース:7,080円 8品コース:9,280円 12品コース:13,680円 |
送料 | 北海道:2,280円 北東北・南東北:1,130円 関東:900円 信越:910円 北陸・中部:860円 関西:790円 中国:860円 四国・九州:910円 沖縄:1,980円 |
配達周期 | 月1 |
おかずの数 | 8品 |
お得なキャンペーン | なし |
支払い方法 | クレジットカード ・ Amazon Pay ・代金引き換え払い ・ 銀行振込 ・ NP後払い |
保存方法 | 冷蔵 |
販売会社 | 株式会社ファミリーネットワークシステムズ 電話番号:06(6361)5522 お問い合わせ先:お問い合わせページ 法人番号:6120001092424 |
Bon Quishが作り置き宅配としておすすめのポイント|レストランレベルの食事を温めるだけで食べることができる

Bon Quishで注文することができる料理は、すべて一流の料理人がレシピの考案・監修をおこなっており自宅でレストランレベルの魚料理を味わうことができる惣菜サービスです。
魚料理は自炊すると下処理などとても大変ですが、Bon Quishなら温めるだけですぐに食べることができます。
美味しい魚料理を食べたいという方におすすめのサービスです。
7位:安心工房

- 添加物一切不要
- 落ち着く家庭の味
- 年間700食以上の日替わりのお惣菜を使用している
- 旬の野菜を使用している
- 栄養価を守る調理方法を採用している
料金 | 食養御膳(月1):5,500円(税込) 食養御膳L(月2):14,960円(税込) 食養御膳L(月4):29,320円(税込) |
送料 | 東北から関東は無料 北海道:363円 関東甲信越:143円 北陸:143円 中部:143円 関西:220円 中 国:473円 四国:583円 九州:693円 沖縄:2288円 |
配達周期 | 1か月に1回 2か月に2回 3ヶ月に3回 |
おかずの数 | 5~20食 |
お得なキャンペーン | なし |
支払い方法 | 銀行振込 郵便振込 代金引換 クレジットカード Amazon Pay 楽天ペイ Yahooウォレット |
保存方法 | 冷蔵 |
販売会社 | 株式会社安心工房 電話番号:023-652-2282 お問い合わせ先:問い合わせページ 法人番号:3480001011177 |
安心工房が作り置き宅配としておすすめのポイント|1品1品手作りの家庭の味を味わうことができる

安心工房は、完全無添加で作られており味付けは懐かしい家庭の味を再現しています。
メニューをすべて自分で選んで注文することができるので、毎食理想の食事を用意することができます。
メニュー数は年間700品目以上あるので飽きることなく継続することができます。
8位: homeal

- 好きなおかずを選んで注文ができる
- 塩分控えめで健康に良い
- 使用する食材は、国産を中心にしている
- 完全無添加
- カロリーが調整されている
料金 | ■各商品によって異なる 例 【塩麹で漬けた】やわらかあべどりの唐揚げ 6個入:997円(税込) 大葉とさっぱり食べる 梅しそ手巻きヒレかつ|5個入:1,341円(税込) 喜常亭のカニクリームコロッケ|5個入:1,062円(税込) 特選四元豚ヒレかつ|5枚入:1,206円(税込) 【レンジ/トースターで簡単】鹿児島県産黒豚入り 無添加ポテトコロッケ 5個入:997円(税込) かつ喜特製 コーンクリームコロッケ|5個入:882円(税込) |
---|---|
送料 | 初回から3回目まで送料無料 ■3回目以降 3,100円以上:800円 8,000円以上:650円 ■一回のみお届け 950円 |
配達周期 | 2週間・3週間・ |
お得なキャンペーン | 初回注文1000円引き 3回目の注文まで送料無料 |
支払い方法 | ■定期注文の場合 クレジットカードのみ ■都度購入の場合 クレジット決済 Amazon Pay PayPay LINE Pay あと払い決済(Paidy(ペイディ)) 楽天ペイ d払い |
おかずの数 | – |
主食(ごはん) | – |
保存方法 | 冷凍 |
販売会社 | homeal 株式会社 |
homealが宅配おかずとしておすすめな理由|揚げ物・スープ・ご飯物などメニューが多彩


homealが宅配おかずとしておすすめな理由は、おかずの種類がどのメニューよりも豊富な点です。
スープ・おかず・ご飯物など、レパートリーが広くhomealだけで、食卓を完成させることができます。
初回は、1000円OFFで注文できるので是非お試し注文してみましょう!
【お試しキャンペーン開催中!】homealを初回~3回目まで3,850円OFFで購入ができる!

9位:GREEN SPOON

- メイン・スープ・サラダ・スムージー・主食を注文することができる
- 摂れる野菜の種類がわかる
- 管理栄養士監修オリジナルレシピ
- 1回だけのお試しOK!
- 初回特別価格で購入ができる(1食670円)
プラン | 8食・12食・20食 |
---|---|
1食あたり価格 | 670円(20食コースの場合) |
セット価格 | 8食 810円 12食 745円 20食 723円 |
送料 | 送料は全国一律900円(税込990円) |
利用形態 | 定期コース(いつでもスキップ・休止・解約)(1回だけのお試し可能) |
メニュー内容 | おかずセット |
お届けの状態 | 冷凍(電子レンジ解凍) |
容器 | ワンプレート |
主食の有無 | 無し |
品数 | 1品のみ |
GREEN SPOONは、素材がそのまま届く野菜多めの夕食宅配サービスです。
どのメニューにも、たくさんの野菜が使用させており食べるだけで健康になれます。
宅配サービスの中では、珍しくスムージーやサラダのメニューも存在します。
どのメニューも工夫がされており、夕食に彩りを添えてくれます。
また、パッケージが可愛いのもGREEN SPOONの特徴です。
GREEN SPOONの特徴をさらに詳しくしりたい方は、下記記事をチェック!

惣菜(おかず)・作り置き・弁当型宅配サービスの違いは?

上記ランキングで紹介した通り、惣菜・作り置き・弁当型の3つがあります。
自分にはどのスタイルが良いのか悩んでいる方のために、下記にてそれぞれの特性・おすすめする人の特徴を紹介します。
惣菜(おかず)
惣菜タイプは、主菜や副菜が個別にパックされた形式で、 食卓の一品として加えやすいのが特徴です。
好きなタイミングで好きな品を選べる自由度が高く、冷蔵・冷凍どちらも対応しているサービスが多いです。
あと一品欲しいときや、食事を組み立てたい人に便利です。
揚げ物や煮物など、手の込んだ物だけを惣菜サービスを利用するものOKです。
おすすめする人
- 料理の一部だけを手軽に済ませたい人や、 栄養バランスを整えたい人
- 家族が多く、主菜だけ取り入れて他は手作りするという柔軟な使い方をしたい人
- 献立の幅を広げたい人
- すべてチルド品・冷凍食品を家族に出すことに抵抗がある方
作り置き
作り置きタイプは、プロの料理人や管理栄養士が考案した料理を まとめて数日分届けてくれるスタイルです。
自宅で数品を冷蔵保存し、好きなタイミングで温めて食べられるのが特徴です。
一般的に冷蔵で届けてくれるサービスが作り置き型には多く、毎日の食事にフルで宅配サービスを利用したい方にはおすすめです。
おすすめする人
- 平日はとにかく時間がなく、自炊する余裕がない人
- 手作り感のある惣菜を食べたい人
- 家族分の作り置きの惣菜を準備したい人
弁当型
弁当型は、おかずがワンプレートになっており、 電子レンジで温めるだけで食事が完成するスタイルです。
冷凍で長期保存できるものが多く、食べたいときにすぐ準備できる手軽さが魅力。
お皿に盛りつける必要もなく、食べた容器をそのまま捨てることができます。
時間も手間もかけたくない方に好まれています。
おすすめする人
- 一人暮らしで食事準備をとにかくタイパ・コスパよくしたい方
- 栄養バランス良く食べたい方
- 豊富なメニューか選んで食べたい方
自分に合った夕食の夕食・おかず宅配サービスの選び方
多くの夕食宅配サービスがあって、果たしてどのサービスを選べば良いのか悩みますよね。
宅配食事サービスは、各業者の強みがあり自分のニーズに合ったサービスを選ぶことが重要です。
では、下記では自分に合った宅食サービスの選び方を紹介します。
続けやすい価格か
宅食を選ぶ際に重要な要素の一つは、続けやすい価格かどうかです。
予算に合わせた宅食サービスを選ぶことで、経済的な負担を軽減し、長期間利用しやすくなります。
宅食サービスの相場は、1食当たり499円〜600円程です。
長期的に利用したい方は、なるべく安いサービスを選ぶようにしましょう。
下記にて、ナッシュ・つくりおき.jp・わんまいるの1か月の料金シュミレーションを掲載します。
料金 | 注文回数 | 合計 | |
ナッシュ(10食プラン)※1![]() | 5,206円 | 4 | 20,824円 |
つくりおき.jp※2![]() | 9,990円 | 4 | 39,960円 |
わんまいる※3![]() | 6,280円 | 4 | 25,120円 |
※1:平日(25日)の夕食をナッシュにした場合
※2:週3食プラン(4人前×3食)
※3:健康ディナー(5食セット)
自分の生活スタイルに合っているか
依頼をしたい宅食サービスが、自分の生活スタイルに合っているか否かも重要なポイントです。
なぜなら、全ての宅食サービスが受け取り場所・時間を指定することができないからです。
宅食サービスによっては、必ず対面受け取りや決まった時間でしか受け取ることができないサービスもあります。
仕事の都合上日中は、不在で受け取りができない方も多いと思います。
夕食宅配サービスを依頼する際は、時間・場所の指定が可能かどうか注文前にしっかり確認をすることをおすすめします。
メニュー数
メニュー数も、夕食宅配サービスを決める上で重要なポイントです。
多くのメニューがある宅食サービスもあれば、5〜6品と少ないものもあります。
メニュー数が多ければ多いほど注文する際に、ワクワクしますよね。
どの宅食サービスも週単位でメニューの変更が可能で、新メニューも多く出ています。
好き嫌いが激しい・嫌いな食材が多い方は、メニューが選べる方がいいですよね。
夕食宅配サービスの中なら、ナッシュや食卓便が多くのメニューがあり常に新作メニューがでています。
自分の住んでいる地域へ配達可能か
最初に自分の住んでいる地域への配達が可能かどうかを確認しましょう。
どれだけいいなと思ったサービスでも、自分の住んでいる地域が対象外なら注文することができません。
よって、配達可能エリアは必ずチェックするようにしましょう。

野菜の食感もとてもおいしく、1人暮らしの方は自炊するよりもコスパ良く収まるので使いやすい。夕食は外で食べることも頻繁で予定が読めない方は「冷凍」がピッタリ!家での調整ご飯として夕飯宅食サービスを活用するのも賢い選択。
【独自調査!】作り置きorお弁当型の惣菜サービスの項目別比較調査!
惣菜宅配サービスに関して職の便り編集部が、独自調査を行いました!
調査項目は下記3つです。
【作り置きorお弁当型】利用ユーザーが多いのはどっち?
利用者層は?(作り置き・お弁当型に分けて)
美味しいと感じたのは作り置きorお弁当型?
下記にて各項目のアンケート結果をご紹介します。
【作り置きorお弁当型】利用ユーザーが多いのはどっち?

惣菜宅配サービスを利用しているユーザーの67%以上は「作り置き型」のサービスを利用していることがわかりました。
作り置き型の惣菜サービスをなぜ利用しているかインタビューしたところ下記の様な回答が寄せられました。


1人暮らしの方が、作り置きの惣菜サービスだと量が多いとのことで、お弁当型を利用しているという方が多かったです。
利用者層は?(作り置き・お弁当型に分けて)

作り置き型・お弁当型のそれぞれの利用者層を調査しました。
その結果、上記表からわかる通り「作り置き型は家族層」の利用が多く「お弁当型は一人暮らし層」が多かったです。
ナッシュや三ツ星ファームなどのお弁当型の惣菜宅配サービスは一人くらいの方に人気があるサービスの様です。
美味しいと感じたのは作り置きorお弁当型?

最後のアンケートは、「作り置き・お弁当型の惣菜サービス」をどちらも両方したユーザーを対象に美味しさに関して調査を行いました。
結果は、「作り置きが57%」「お弁当型が43%」で大きな差はありませんでした。
お弁当型の方がおいしいと回答した方の中には、下記の様な声もありました。

夕食・おかず宅配サービスに関するQ&A
夕食宅配サービスに関するQ&Aを紹介します。
是非参考にしてください。
夕食宅配サービスの相場はどれくらい?
夕食宅配サービスの価格は多様で、地域や提供業者によって異なります。
一般的に、1食あたりの価格は500円から600円程度が一般的です。
特別なダイエットメニューや高級食材を使用したサービスは、もう少し高価になることがあります。
プランの選択肢や食事の内容によって価格が変動するため、予算や好みに合わせて選びましょう。
安い宅食夕食サービスを知りたい方は下記記事をチェック!
ミールキットと夕食宅配サービスは何が違う?
ミールキットと夕食宅配サービスは、食事の提供方法が異なります。
ミールキットは生鮮食材とレシピがセットになっており、自分で料理を調理する必要があります。
一方、夕食宅配サービスは調理済みの食事が提供され、温めるだけで食べられます。
ミールキットは料理の手腕を楽しむ人に向いており、夕食宅配サービスは手軽に準備不要の食事を求める人に適しています。
ミールキットに関して、詳しく知りたい方は下記記事をチェック!
配達の時は、置き配は可能ですか?
夕食宅配サービスの多くは、指定の時間に配達することが一般的ですが、一部のサービスでは置き配オプションが提供されています。
置き配とは、配達時に不在の場合でも、指定された場所に食事を置いておくサービスです。ただし、安全や食材の新鮮さを考慮し、置き配を利用する際には注意が必要です。
サービスプロバイダーによってポリシーが異なるため、事前に確認しましょう。
賞味期限はありますか?
夕食宅配サービスの提供される食事には、一般的に賞味期限が設定されています。
これは食材や調理方法によって異なりますが、通常は到着後3日から7日以内に食べることが推奨されます。
一部の冷凍食品を提供するサービスでは、より長い保存期間を提供しています。
食事を受け取ったら、賞味期限を確認し、食べる前に適切に保存することが大切です。
夕食宅配サービスを利用する際には、価格、提供方法、配達オプション、賞味期限など、重要な情報を把握し、自分のニーズに合わせて選択することが大切です。
まとめ
夕食宅配サービス各社の味や費用、用途に合わせた利用のしやすさで比較、実際に食べた感想を元にしたランキングをご紹介しました。
夕食宅配は様々な面で生活を楽にしてくれるメリットがたくさん!
- 食事作りの負担を減らしてくれる
- 食事制限が必要な時に役立つ
- 1食を置き換えるだけで健康的
- 洗い物が減る
- 土日や夜間、受け取り日時の指定が可能
毎日献立を考える手間もありませんし、時短で準備が完了!
自分で作る機会が少ないおかずもプロの料理で楽しみながら、自身の料理レパートリーに加えるアイデアにもなってくれます。
毎日の食事作りの悩みを解決してくれるので是非お試しあれ!
お弁当タイプの夕食セット&宅配弁当はこちらのページで特集しているので、あわせて参考にしてみてください♪

夕飯宅食サービスは栄養士や食の専門家によって考え抜かれたバランスの良い食事なので、手軽に栄養バランスが整った食生活を送ることができます。
その中でも「常温・冷蔵・冷凍」と様々なタイプが用意されているので、ご自身のライフスタイルに合わせて選び、時には組み合わせて活用するとより便利!
仕事から帰ってきて何もしたくないけど、お腹すいたしご飯は食べなきゃ…そんな時に夕飯宅食サービスを使って、賢く健康に食事を楽しみましょう♪
