MENU
カテゴリー
おはる
管理人
宅配食・ミールキット愛用歴8年。これまで利用してきた宅配食は30社を超えました。
これまでの経験を生かして美味しい宅配食&料理キットをご紹介しています(๑❛ڡ❛๑)

ワタミの宅食ダイレクトの口コミ・評判は?料金からキャンペーン情報まで詳しく紹介!

※本ページにはPRが含まれます。

食の便りでは、アフィリエイトプログラムを利用しワタミ株式会社から委託を受け広告収益を得て運用しております。

logo-shortcode

運営会社:株式会社ファミリーネットワークシステムズ
住所:〒530-0051大阪市北区太融寺町8-8日清ビル5F
法人番号:6120001092424
公式HP:https://e-fns.co.jp
口コミ・アンケート調査方法

対象:サービス利用ユーザー

調査期間:2025/2/20~2025/2/27

調査方法:インターネットによるアンケート調査

調査ツール:セルフ型アンケートツール|Surveroid(サーベロイド)

記事内で使用している口コミに関して

当サイト・ページで使用している各サービスの口コミを独自に集め匿名掲載を行っています。また各サービスの評価の根拠の一部にしています。また宅食サービスの口コミを投稿も可能です。※下記フォームから投稿可能です

【口コミ投稿フォーム】こちらをクリック!

    ※当フォームから取得した個人情報・メールアドレス・口コミ内容は匿名での掲載・掲載以外でも目的で使用しません。

    ※各サービスへのクレーム・誹謗中傷と判断した場合は掲載いたしません。

    「ワタミの宅食ダイレクトの口コミを知りたい」

    「ワタミの宅食ダイレクトを実際に利用したユーザーのレビューを知りたい」

    ワタミの宅食ダイレクトを利用するか悩んでいる方で、このようなお悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか?

    当記事では、ワタミの宅食ダイレクトの口コミから料金・キャンペーン情報まで詳しく説明します!

    是非参考にしてください。

    目次

    ワタミの宅食ダイレクトを実際に利用したユーザーの良い口コミ

    早速ワタミの宅食ダイレクトを実際に利用したユーザーの口コミを紹介します。

    常温でお届けしてくれるワタミの宅食との違いなどもあるので是非参考にしてください

    味・美味しさに関する良い口コミ

    実際に利用したユーザー
    ワタミの宅食を利用してみて、一番驚いたのは味の美味しさです!宅配弁当というと味が薄かったり、飽きやすいイメージがありましたが、ワタミの宅食はしっかりとした味付けで、毎日食べても飽きません。特に煮物や炒め物の味が絶妙で、家庭的な優しい味わいが気に入っています。冷凍ではなく作りたてを届けてくれるので、食材の食感もしっかり残っていて美味しいです。健康的で美味しい食事を手軽に楽しめるので、大満足しています!
    実際に利用したユーザー
    ワタミの宅食は、味がとても良くて毎日食べるのが楽しみになっています!宅配弁当のイメージを覆すような美味しさで、特に魚料理や煮物の味付けが絶品です。塩分控えめなのにしっかりとした旨味があり、食材の味を活かした調理がされているのが分かります。揚げ物もベタつかずサクッとしていて、バリエーションも豊富なので飽きません。コンビニ弁当とは全然違い、手作り感のある優しい味わいでとても満足しています!

    料金に関する良い口コミ

    実際に利用したユーザー
    ワタミの宅食を利用してみて、コスパの良さに驚きました!1食あたりの料金が手頃なのに、栄養バランスがしっかり考えられていて、毎日違うメニューを楽しめます。自炊だと食材を揃えるのにコストがかかるし、時間もかかるので、手軽に健康的な食事ができるのは本当に助かります。初回から3回目まで21%OFFで注文をすることができます。食材の無駄も減らせて、この価格なら大満足です!これからも続けたいと思います。
    実際に利用したユーザー
    ワタミの宅食は、味・量・価格のバランスが絶妙でとても満足しています!スーパーのお惣菜を買うよりもお得感があり、しかも管理栄養士監修のメニューだから健康面でも安心。特に「まごころおかず」はボリュームもあり、1食あたりの料金を考えるとかなりリーズナブルです。毎日届けてもらえるので、忙しい時でも食事の準備に悩まなくて済むのも嬉しいポイント。コスパの良い宅配弁当を探している方には、ぜひおすすめしたいです!

    サービスの使いやすいさに関する良い口コミ

    実際に利用したユーザー
    ワタミの宅食は、とにかく使いやすさが抜群です!毎日決まった時間に配達してくれるので、食事の準備を気にする必要がなく、とても助かっています。仕事や家事で忙しい日でも、温めるだけですぐに食べられるので便利です。注文も簡単で、電話やネットから手軽に申し込めるのが嬉しいポイント。しかも、配達員さんが手渡しで届けてくれるので安心感があります。スムーズに利用できるサービスなので、長く続けたいと思います!
    実際に利用したユーザー
    初回注文は、いつでも三菜・五菜から選ぶことができ1食当たりの料金がそれぞれ「390円」「488円」と初回注文のハードルが低いのがうれしいです。お届けの頻度を1・2・3週間隔で選ぶことができ、ライフスタイルに合わせて利用することができます。

    ボリューム・メニュー数に関する良い口コミ

    実際に利用したユーザー
    ワタミの宅食はボリュームがちょうど良く、満足感があります!「いつでも五菜」は品数が多く、主菜も副菜もバランスよく入っているので、飽きずに楽しめます。特に野菜がしっかり摂れるのが嬉しいポイント。お弁当のサイズもちょうどよく、お腹いっぱいになります。毎日違うメニューが届くので、今日はどんな料理が食べられるのかワクワクします。栄養バランスを考えつつ、しっかり食べたい人にはピッタリの宅配弁当だと思います!
    実際に利用したユーザー
    ワタミの宅食のメニューはとても豊富で、毎日違う味が楽しめるのが魅力です。定番の和食はもちろん、洋食や中華風のメニューもあって、バリエーションが充実しています。特に魚料理の種類が多く、スーパーのお惣菜ではなかなか食べられないような一品も楽しめるのが嬉しいです。品数も多く、食べ応えがありながらもカロリー控えめで健康的です。新メニューも毎月追加されるので飽きることがありません!
    \ 1食390円~ / 美味しさと安さトップクラス!

    ワタミの宅食ダイレクトを実際に利用したユーザーの悪い口コミ

    ここからは、ワタミの宅食ダイレクトを利用したユーザーの悪い口コミを紹介します。

    実際に利用したユーザーはどのような点がマイナスだと感じたのでしょうか。
    下記にて詳しく紹介します。

    味・美味しさに関する悪い口コミ

    実際に利用したユーザー
    ワタミの宅食を利用してみましたが、思ったより味が薄く感じました。健康的な食事を意識しているのは分かりますが、もう少しコクや旨味が欲しいと思うことがあります。特に煮物系は薄味すぎて物足りないと感じることがありました。また、揚げ物も冷めると少ししんなりしてしまうので、サクッとした食感が欲しいです。普段味が濃いものを食べなれている人は物足りないかもしれません。
    実際に利用したユーザー
    メインの味はどのメニューもしっかりしており美味しいですが、副菜が当たりはずれが多い印象です。野菜は味が薄いものがあり食感も柔らかすぎて微妙でした。冷凍弁当だから仕方ないと思いますが毎日食べるものなのでこだわりたいです。栄養バランスが良い分少しもったいないです。

    料金に関する悪い口コミ

    実際に利用したユーザー
    ワタミの宅食は、1食当たりの料金はとても安いですがボリュームが少ないのでコスパが良いかはわかりません。空腹のときに量が少ないのは困るので男性が注文をする際は必ずいつでも五菜を注文することをおすすめします。
    実際に利用したユーザー
    ナッシュや三ツ星ファームのような長期で継続するようなキャンペーンが無いのが不満です。ワタミの宅食には初回注文から3回目まで18〜21%OFFの割引がありますが時間がかかるのがネックです。

    サービスの使いやすいさに関する悪い口コミ

    実際に利用したユーザー
    ワタミの宅食を利用してみましたが、もう少し柔軟な注文ができるといいなと思いました。週単位での注文が基本なので、数日だけ試したいときや、急に予定が変わったときに調整しづらいのが不便です。また、一度注文すると途中でキャンセルや変更がしにくいのもマイナスポイント。もう少し自由にスケジュールを組めるようになれば、使いやすさがぐんと上がると思います。
    実際に利用したユーザー
    ワタミの宅食は便利なサービスですが、置き配に対応していないのが残念でした。毎回対面で受け取る必要があるため、不在の時間が多い人には少し不便です。仕事で帰宅が遅くなることが多いので、再配達ができないのも困りました。他の宅配サービスでは玄関先に置いておいてもらえるところもあるので、ワタミの宅食も置き配を選べるようになると、もっと使いやすくなると思います。忙しい人向けに、受け取り方法の選択肢を増やしてほしいです。

    ボリューム・メニュー数に関する悪い口コミ

    実際に利用したユーザー
    ワタミの宅食を利用してみましたが、思ったよりボリュームが少なく感じました。特に男性や食べる量が多い人には物足りないかもしれません。おかずの品数は多いものの、一つひとつの量が少なく、お腹が満たされないことがありました。ご飯がセットになっていないコースもあるので、別途用意しなければならず、手軽さが半減してしまいます。ご飯の準備がめんどくさい方はご飯をつけることもできます。
    実際に利用したユーザー
    ワタミの宅食のメニューはバランスが良いですが、もう少し種類が豊富だと嬉しいです。特に1週間続けて利用すると、似たような味付けやメニューが繰り返されることがあり、少し飽きてしまいました。和食中心なのは良いのですが、もう少し洋食や中華のバリエーションが増えると、食事の楽しみが増えると思います。

    ワタミの宅食ダイレクトの口コミからわかる特徴

    次は、X上で見つけたワタミの宅食ダイレクトを実際に利用したユーザーの口コミからわかるワタミの宅食ダイレクトの特徴を紹介します。

    主に、味・値段に関する内容が多かったので参考にしてください。

    味付けが優しくて美味しい

    下記の通り、ワタミの宅食ダイレクトは日本人好みの出汁を使った優しい味付けの宅配弁当です。

    子供から高齢者まで食べることができ年齢を問わずに利用できるのが便利ですよね。

    減塩を感じさせない美味しさ

    先程紹介した通り、ワタミの宅食ダイレクトは塩分が調整されている宅配弁当サービスです。

    Xの投稿を見ると、減塩食だけど味がしっかりしているので美味しいという投稿が多数ありました。

    ワタミの宅食ダイレクトのお弁当は、全メニューの塩分量が2g以下で調整させているので

    減塩食を探している方は、ウェルネスダイニングや食卓便もおすすめです!

    2サービスに関して詳しく紹介した記事は下記です!

    あわせて読みたい
    ウェルネスダイニングの口コミ・評判は?【必ずチェック!お得に買う方法】 ウェルネスダイニングは制限食の種類が豊富な冷凍タイプの宅配食サービスです。食事の内容に気を使いたい方、ダイエットや持病などを理由とした食事制限が必要な方向け...
    あわせて読みたい
    食宅便(食卓便)はマズい?【日清医療食品を実食!口コミ評判】 食の便りでは、アフィリエイトプログラムを利用しナッシュ株式会社・株式会社イングリウッド・株式会社ウェルネスダイニング等から委託を受け広告収益を得て運用してお...

    高齢者にもおすすめできる宅配弁当

    ワタミの宅食ダイレクトは、高齢者にも人気がある宅配弁当です。

    自宅まで配達してもらえるのでわざわざ買い物をする必要がなく、楽ちんです。

    https://www.onemile.jp/magazine/koureisya/ https://www.onemile.jp/magazine/genenshoku-takuhai/

    ワタミの宅食ダイレクトのメリット・デメリット

    ここからは、ワタミの宅食ダイレクトのメリット・デメリットを紹介します。

    まずはメリットです。

    • 管理栄養士が監修した栄養バランスが良い食事を摂ることができる
    • 初回送料3回分が無料になる
    • 低カロリー・低塩分
    • ご飯をつけることができる
    • 自分の好きな頻度で注文を依頼することができる(7・14・28から選択が可能)
    • お弁当+アラカルトの注文も可能
    • 長期利用で最大12%OFFになる

    上位のようにワタミの宅食ダイレクトは多くのメリットがあります。

    \ 1食390円~ / 美味しさと安さトップクラス!

    デメリット

    下記がワタミの宅食ダイレクトのデメリットです。

    • メニューを選ぶことができない
    • 送料が高め
    • アプリでの注文ができない
    • 常温での配達がない

    ワタミの宅食は、常温での配達になるので作り立てのお弁当が食べられるのがメリットです。

    冷凍弁当に抵抗がある方は、ワタミの宅食を注文することをおすすめします。

    ワタミの宅食ダイレクトがおすすめな人の特徴

    多くの宅配弁当・冷凍弁当サービスがある中、ワタミの宅食ダイレクトがおすすめな人の特徴を紹介します。

    下記特徴に当てはまる方は、ワタミの宅食ダイレクトがおすすめな人です。

    • 自炊をする時間がない人
    • ダイエットをしたい人
    • コスパがよい宅配弁当を探している人

    自炊をする時間がない人

    ワタミの宅食ダイレクトは、単身赴任の方・一人くらいの方にとてもおすすめです。

    レンジで温めるだけですぐに食べることができるので自炊の時間を省くことができます。

    時間をかけずにバランスの良い食事を摂ることができ健康的です。
    また、外食を毎日するよりもコスパも良いので一石二鳥です。

    毎日食事を準備するのが面倒な方は、ワタミの宅食ダイレクトを注文してみましょう。

    ダイエットをしたい人

    ダイエットを考えている方にも、ワタミの宅食ダイレクトはおすすめです。

    体重を落とすメニューを自分で考えて作るのはとても大変ですよね。

    そんな時にワタミの宅食ダイレクトの弁当なら、ダイエット中に食べても太らず栄養バランスのよい食事を摂ることができます。

    ライターかい
    ダイエットを目的に宅配弁当を利用する方は多くいらっしゃいます!ワタミの宅食ダイレクト以外でダイエット向けの宅配弁当を知りたい方は下記記事をチェック!
    https://www.onemile.jp/magazine/toushitsuseigensyoku/
    あわせて読みたい
    ダイエットにおすすめの宅配弁当サービス29選を比較!【買ってよかったダイエット食事宅配ランキング】 食の便りでは、アフィリエイトプログラムを利用しナッシュ株式会社・株式会社イングリウッド・株式会社ウェルネスダイニング等から委託を受け広告収益を得て運用してお...

    コスパがよい宅配弁当を探している人

    長期的な利用を考えている方にもワタミの宅食ダイレクトはおすすめです。

    ワタミの宅食ダイレクトは初回割引で390円で注文が可能+通常料金も1食が500円程度なのでとても安いです。

    なるべく安い宅配弁当を注文したい方は、ワタミの宅食ダイレクトがとてもおすすめです。

    ワタミの宅食ダイレクト以外の安い宅配弁当を知りたい方は下記記事をチェック!

    https://www.onemile.jp/magazine/%e5%ae%85%e9%a3%9f%e3%81%a7%e5%ae%89%e3%81%84%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%93%e3%82%b9/
    \ 1食390円~ / 美味しさと安さトップクラス!

    ワタミの宅食ダイレクトの料金・お試しセットの料金を紹介!

    ここからは、ワタミの宅食ダイレクトの料金を紹介します。

    実際に注文した際にどのくらいの料金がかかるか紹介します。

    下記がワタミの宅食ダイレクトの料金一覧表です。

    コース名料金
    いつでも五菜7食セット:4,586円
    10食セット:5,633円
    14食セット(定期購入のみ):9,173円
    20食セット(定期購入のみ):11,266円
    いつでも三菜7食セット:3,821円
    10食セット:4,645円
    14食セット(定期購入のみ):7,642円
    20食セット(定期購入のみ):9,290円
    いつでも二菜洋食セット:2,520円
    和食セット:2,520円
    介護食やわらかおかずミックスセット7食セット:5,040 円
    ムース食ミックスセット7食セット:4,901円
    ロカボリックお魚セット7食:5,138円
    ミックスセットセット:5,138円

    また、下記には1食当たりの料金も合わせてご紹介します。

    ワタミの宅食ダイレクト1食当たりの値段
    いつでも五菜7食セットの場合:656円
    10食セットの場合:564円
    14食セットの場合:656円
    20食セットの場合:564円
    いつでも三菜7食セットの場合:546円
    10食セットの場合:465円
    14食セットの場合:546円
    20食セットの場合:465円
    いつでも二菜洋食セット:360円
    和食セット:360円
    介護食やわらかおかずミックスセット7食セット:720円
    ムース食ミックスセット7食セット:701円
    ロカボリックお魚セット:734円
    ミックスセット:734円
    あわせて読みたい
    ワタミの宅食のお試しセットはあるの?お得に注文する方法も紹介! 「ワタミの宅食には、お試しセットはあるの?」 「ワタミの宅食をお試ししたいけど、料金はどのくらい?」 このように、ワタミの宅食のお試しに関して疑問がある方はい...
    あわせて読みたい
    ワタミの宅食の料金は高い?お得なクーポン・キャンペーンも合わせて紹介! 「ワタミの宅食の料金ってどれくらい?」 「ワタミの宅食をお試ししたいけど料金はどれくらい?」 このようなワタミの宅食の料金に関して疑問をお持ちの方はいらっしゃ...
    \ 1食390円~ / 美味しさと安さトップクラス!

    ワタミの宅食ダイレクトの送料を紹介

    ワタミの宅食ダイレクトの送料を紹介します。

    本州・四国・九州 800円(税込)
    北海道 1,100円(税込)
    沖縄 2,200円(税込)

    ライターかい
    特に沖縄・北海道は送料が高めですね。本州・四国・九州なら800円なので他の宅配弁当サービスと比較すると相場くらいの金額です。

    初めて購入する方は初回3回分の送料が無料になる

    ワタミの宅食ダイレクトを初めて購入する方は、初回3回分の送料が無料です!

    お試し注文の時に、無駄に送料が掛かるのは嫌ですよね。

    他の宅配サービスだと、初回の値引きはありますが送料がかかる場合がほとんどです。

    お試しセットを注文するのに送料をかけたくない方はおすすめです!

    \ 1食390円~ / 美味しさと安さトップクラス!

    ワタミの宅食ダイレクトの支払い方法

    ワタミの宅食ダイレクトの支払い方法を紹介します。

    下記が支払いの時に利用できる支払い方法です。

    • クレジットカード
    • 代金引換(代引き)

    電子決済や商品券での支払いは不可なので、注文をする時は注意しましょう。

    後払いも可能

    上記で記述した通り、ワタミの宅食ダイレクトでは後払いの決済も可能です。

    後払いを行う場合はコンビニ、銀行、郵便局での払込になります。

    後払いに関して、下記記事にて詳しく解説していますので是非ご覧くださいませ!

    あわせて読みたい
    後払いができる宅配弁当サービス17選!後払いの種類や支払い方法を紹介! カードがないけど宅配弁当を依頼したい クレジットカードの上限がきているから後払いで支払える宅食サービスはないの? このような宅食サービスの支払いに関して疑問や...

    ワタミの宅食のお得なキャンペーン情報

    最後は、ワタミの宅食ダイレクトのお得なキャンペーン情報を紹介します。

    下記が普通に購入するより、お得に注文することができる方法です。

    ワタミ40周年感謝祭最強割引ありがとうキャンペーン

    現在ワタミの宅食ダイレクトは、「ワタミ40周年感謝祭最強割引ありがとうキャンペーン」を行っています。

    キャンペーンの内容としては、「いつでも3菜の値段でいつでも五菜が届く」というものです。

    つまり、いつでも五菜がとてもお得な値段で購入することができるということです。

    気になる方は、是非公式サイトをチェックしてみましょう!

    【1食390円で注文可能!】お試し割でお得に注文ができる

    先程紹介した通り、ワタミの宅食ダイレクトは初回最安の390円で注文をすることが可能です。

    いつでも三菜10食セット 3,900円
    いつでも五菜10食セット 4,880円

    1食が400円以下でお試しができるのは、ワタミの宅食ダイレクトだけです!

    定期購入で5%OFFで購入できる

    ワタミの宅食ダイレクトを購入する際は、定期購入をおすすめします!

    なぜなら、ワタミの宅食ダイレクトは定期注文で購入することで5%OFFで購入することができるからです。

    ですが、ワタミの宅食ダイレクトはメニューの選択が基本的にはできません。

    選べるセットから3%OFF!

    ワタミの宅食ダイレクトは、メニューを選ばずに購入すると会計から5%OFFになります。

    ですが、選ぶコースというものがありこのコースを選択すると3%OFFになります。

    メニューを選択せずに注文すると5%OFFですが、選択した場合は2%下がってしまいます。

    \ 1食390円~ / 美味しさと安さトップクラス!

    まとめ

    いかがでしたでしょうか?

    当記事でワタミの宅食ダイレクトの口コミ・評判が分かったと思います。

    ワタミの宅食ダイレクトの購入を考えている方は、是非参考にしてください!

    ワタミの宅食ダイレクト以外の宅配弁当サービスを知りたい方は、下記記事をチェック!

    あわせて読みたい
    冷凍弁当・冷凍おかず宅配おすすめランキング26選を紹介!料金から特徴まで詳しく解説! 食の便りでは、アフィリエイトプログラムを利用しナッシュ株式会社・株式会社イングリウッド・株式会社ウェルネスダイニング等から委託を受け広告収益を得て運用してお...
    あわせて読みたい
    宅食サービスおすすめランキング40選!【人気の宅配弁当・宅配おかず徹底比較】  サービス名料金おすすめポイント 1位:nosh6食:4,188円8食:4,984円10食:5,990円初回購入総額3,000円OFFヘルシーで健康的なメニュー一人暮らしにもおすす...

    この記事が気に入ったら
    いいねしてね!

    この記事を書いた人

    【プロフィール】
    40社以上の宅配食・ミールキットを体験した食材宅配サービス愛好家です♪ミールキット・野菜通販・宅配食や冷凍弁当などのサービスを体験取材中!通販食材で作った料理レポも更新中です。

    目次