サウナ後に美味しいサ飯が食べたい
美味しい食事ができるサウナ施設を知りたい
当記事では、おすすめのサ飯が美味しいサウナ・温泉施設を紹介します。
是非紹介してください。
サ飯が美味しいサウナ・温泉施設
早速おすすめのサ飯が美味しいサウナ・温泉施設を紹介します。
近所・旅行した時などに是非味を運んでください!
金の亀
赤坂に店舗を構える「生姜サウナ 金の亀」をご存じでしょうか?
金の亀は、名前の通り生姜をふんだんに利用したサウナ施設です。
生姜を使ったロウリュや水風呂など、全身で生姜の健康パワーを感じることができます。
サウナ後は、1Fにある「生姜焼き定食専門店しょうが焼きBaKa」で最高のサ飯を食べられます。
高知県日高村の壬生農園で作られた香り高い生姜を使った生姜焼きは、絶品です。
生姜焼き以外にもサ活ドリンク「ジンジャポ」もサウナ後の水分補給にぴったりの一品。
サウナ後の最高の生姜焼きを食べに、是非金の亀へ足を運んでみましょう。
黄金湯
Photograph credit : 高野ユリカ
黄金湯は、東京都墨田区にある昔懐かしいサウナ・銭湯施設です。
JR錦糸町駅から徒歩6分とアクセスが良く、入浴・サウナを楽しむことができる施設です。
Photograph credit : 高野ユリカ
お風呂は、「あつ湯」「薬湯」「炭酸泉」「水風呂」の4種類があり、子供から大人まで全世代が楽しむことができます。
オートロウリュサウナ(男湯側)には国産ヒバ材を使用しており、よい香りにつつまれながら汗を流すことができます。
黄金湯2階にあるコガネキッチン(カフェ)では、風呂上がりに最高のドリンクや食事を楽しむことができます。
どれもこだわりの詰まったメニューばかりです。
上記以外にも、お酒にあうあつまみメニューも多数あります。
黄金湯で入浴・サウナで汗を流した後は是非、ドリンクやお食事もお楽しみください。
サウナ東京
赤坂にあつサウナ東京もサ飯が美味しいと有名な人気サウナ施設です。
サウナ質は、合計5つあり自分が好きな種類のサウナを楽しむことができます。
サ飯は、麺・丼ぶり・定食など、数多くのメニューがあります。
ご飯物以外にも、おつまみなどもありサウナ後には1杯飲みながら最高の時間を過ごすことができます
是非サウナ東京へ足を運んでみましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
当記事で、サ飯が美味しいサウナ施設をたくさん知ることができたと思います
気になる食事がある施設へ是非足を運んでみましょう。