MENU
カテゴリー
おはる
管理人
宅配食・ミールキット愛用歴8年。これまで利用してきた宅配食は30社を超えました。
これまでの経験を生かして美味しい宅配食&料理キットをご紹介しています(๑❛ڡ❛๑)

OMAMESI(おまめし)の口コミ・評判は?値段や解約方法なども合わせて紹介!

※本ページにはPRが含まれます。

OMAMESI(おまめし)って、カルビーが出してる宅配食だけど美味しいの?

実際に食べたユーザーの口コミが知りたい

このようなOMAMESI(おまめし)に関する疑問や悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか?

当記事では、OMAMESI(おまめし)を注文するか悩んでいる方のために口コミから評判・料金等詳しく紹介します。

是非参考にしてください。

OMAMESI公式HP

目次

OMAMESIの口コミ・評判は?

シンプルに味が美味しい

実際に利用したユーザー
OMAMESIは、味付けがしっかりしていてとても美味しいです。スパイス系もピリッとしており本格的な味です。なかなか自分ではこの味付けを出すのはとても難しいのでOMAMESIにはとても助けられています。料理が大変な魚料理も湯煎をするだけで食べることができるので便利です。

自分の体にあった食事を提供してくれる

実際に利用したユーザー
OMAMESIには、1分で完了する自分の体に合ったメニューを提供してくれるサービスがあります。何個かの質問に回答するだけで今の自分の体に必要な栄養素を提供してもらえるのでメニュー選びに便利です。

常温で保存ができるから便利

実際に利用ユーザー
多くの宅食サービスは、冷凍で毎回届くたびに冷凍庫がパンパンになってしまい困っていました。OMAMESIの商品は常温での保存が可能なので冷凍庫のスペースが無くなることがありません。自宅の冷凍庫が小さくて宅配弁当の収納スペースに困っている方は是非利用してみましょう。

※自社アンケート

OMAMESIのメリット・デメリット

OMAMESIのメリット・デメリットを紹介します。

実際に注文をしたいなと考えている方は、是非参考にしてください。

メリット

最初はメリットから紹介します。

メリット
  • メニューが豊富
  • 栄養診断で自分にあったメニューがわかる
  • 湯煎をするだけで食べることができる
  • 置き配ができる
ライターかい
宅配食事サービスの中でも置き配ができるのはOMAMESIだけです!
家にいる時間が短く、直接受け取ることが難しいという方はOMAMESIがおすすめです!

デメリット

下記がOMAMESIのデメリットです

デメリット
  • 他の宅配食事サービズと比較すると高い
  • 都度注文は不可
  • 12品以外での注文ができない
  • 家族での利用には向いていない
ライターかい
OMAMESIは1食が1000円以上することで他の宅食サービスと比較すると割型です。安い宅配食事サービスを利用したい方は下記記事をチェック!
あわせて読みたい
夕食宅配サービスの比較ランキング【人気おかず・おすすめ24選】 食の便りでは、アフィリエイトプログラムを利用しナッシュ株式会社・株式会社イングリウッド・株式会社ウェルネスダイニング等から委託を受け広告収益を得て運用してお...
食の便り
値段が安い宅食・冷凍弁当・宅配弁当【価格・送料込みで比較!コスパランキング】 | 食の便り 食の便りでは、アフィリエイトプログラムを利用しナッシュ株式会社・株式会社イングリウッド・株式会社ウェルネスダイニング等から委託を受け広告収益を得て運用しておりま...

OMAMESIの料金とメニューを紹介!

下記では、OMAMESIの料金とメニューを紹介します!

どのくらいの価格で長期的に継続ができるかなど注文をする参考にしてください。

通常購入と定期購入

OMAMESIには、通常購入と定期購入があります。

下記がそれぞれの値段です。

  • 定期購入の価格:12品ボックス  5,400円(税込5,832円)
  • 通常購入の価格:12品ボックス  6,000円(税込6,480円)

上記の通り定期購入の方がお得に購入することができます。

最初から定期購入で買うのは心配という方は、通常購入で購入をしてお試しをしてから定期購入に切り替えるのもありです。

メニュー

OMAMESIには、40種類以上のメニューが存在します。

ジャンルも幅広く、どのメニューを注文するか悩みますよね。

下記がOMAMESIの全メニューです。

メニュー一覧

11種類のスパイスと国産鶏のスパイシーカレー
麻婆豆腐 四川風
トマトとカシューナッツのコク深いバターチキンカレー
クミンはじけるキーマカレー
6種の野菜とひよこ豆のベジタブルカレー
港町のととバーグさば×てりやきソース
バターチキン風帆立カレー
洋風牛すじ煮込み
豚の角煮 たけのこ入り
ハンバーグシャリアピンソース
鶏手羽の黒酢煮
煮込みハンバーグ トマトソース
さばの塩焼き
煮込みハンバーグ デミグラスソース
ぶりと大根の炊き合わせ
いわしとごぼうの生姜煮
たらと野菜の黒酢煮
かつおとたけのこの柔らか煮
国産いわし こだわりの金ごまダレ
ひよこ豆入りタンドリーチキン
切干大根煮
4種具材のきんぴらごぼう
ごろっと野菜の塩こうじ煮
紅ずわい蟹のビスク
ラクサ
じゃがいもの冷製スープ
えんどう豆と豆乳の冷製スープ
夏野菜の冷製スープ
味わいサムゲタン
濃厚コムタン
牛すじユッケジャン
おはようのスープ(ごと芋の濃厚ポタージュ)
クラムチャウダー
野菜ともち麦のミネストローネ
つぶつぶコーンスープ
炙りかつお汁
めかじき和風ポトフ
potayu corn(ぽたーゆコーン)
potayu pumpkin(ぽたーゆパンプキン)
potayu tomato(ぽたーゆトマト)
鰤茶漬け・鮭茶漬け・金目鯛茶漬け・厚切牛タン茶漬け
うずら卵と生姜の中華粥
鶏と穂先たけのこの白湯風

ライターかい
どれも美味しそうなメニューですね。毎回の注文の際に選ぶのがとても楽しそうです!

OMA MESIの送料はどれくらい?

OMA MESIの送料を紹介します。

  • 全国一律(沖縄県を除く)660円(税込)
  • 沖縄県 1,100円(税込)

上記の通り、沖縄以外なら660円の送料で注文をすることができます。

他の宅食サービスだと、送料だけで1000円以上掛かることもあるので比較的送料は安い宅配食事サービスです。

他の宅配サービスの送料が知りたい方は、下記記事をチェック!

あわせて読みたい
お惣菜宅配サービスを比較!【温めるだけのおかず・おすすめ12選】 食の便りでは、アフィリエイトプログラムを利用しナッシュ株式会社・株式会社イングリウッド・株式会社ウェルネスダイニング等から委託を受け広告収益を得て運用してお...
あわせて読みたい
夕食宅配サービスの比較ランキング【人気おかず・おすすめ24選】 食の便りでは、アフィリエイトプログラムを利用しナッシュ株式会社・株式会社イングリウッド・株式会社ウェルネスダイニング等から委託を受け広告収益を得て運用してお...

OMAMESIの注文方法

OMAMESIの注文方法を紹介します。

著者も実際に注文してみたが、難しい内容はなく5〜6分程度で注文が完了しました。

下記にて画像付きでわかりやすく紹介します。

「質問に答える」をタップ&スタート

まずは、トップページの質問に答えるとクリックしましょう。

この質問に答えることで、どのような栄養素が自分に足りていないのか・なにを食べるべきなのかがわかります。

質問に回答する

早速質問に回答しましょう。

難しい質問はないのでドンドン回答しましょう。

聞かれる質問

  • この中でよく食べているのは?(お肉・お魚・大豆製品・タマゴ)
  • 緑黄色野菜と摂っていますか?(全く食べていない・週3以下・週4~6・毎日・毎食)
  • 食事で摂りすぎてしまっていると感じるものを教えてください。(お米・砂糖・イモ類・麺類・油・マヨネーズ・バター・ドレッシング)

上記を回答するだけで下記画像のような栄養バランスチャートが表示されます。

合わせてどのような栄養素の食事を摂取すれば良いかがわかるのでメニュー選びの参考にしましょう。

メニューを選ぶ

次にメニューを選択しましょう。

12品選ぶことができるので自分が気になるもの栄養バランスを考えて注文するのもあります。

お客様情報を入力する

メニューの選択が完了したら、次はお客様情報を入力しましょう。

お客様情報では、下記の入力を行います。

  • お名前
  • フリガナ
  • 郵便番号
  • 都道府県
  • 住所
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • パスワード

割引・クーポン/お支払い情報を入力する

次に、クーポンコードをもっていたら入力を行いましょう。

OMAMESIのクーポンコードは、LINEの友達追加を行うことで不定期で配信されるのでクーポンを使ってお得に利用したいという方は友達追加を行うようにしましょう。

支払い方法の選択を行いましょう。

OMAMESIでは、クレジットカード・後払いの2つの決済方法があります。

クレジット支払いの際は、番号や暗唱番号を入力するようにしましょう。

お届けを情報の入力

最後は、お届け情報を入力しましょう。

  • お届けサイクル
  • お届けサイクル
  • お届け日の指定
  • お届け時間の指定

自分の受け取りがしやすい時間を選ぶことができるので便利に利用することができます。

ここまで入力できたら、注文を確定することができます。

OMAMESIの解約・停止方法

最後は、OMAMESIの解約方法を紹介します。

OMAMESIの解約には費用等はかからずにいつでも解約ができます。

下記が解約方法です。

  1. マイページの定期コース詳細をタップ
  2. お届け停止をクリック
  3. お届け停止理由をクリックして、停止ボタンを押す

これだけで、停止することができます。

解約と停止は異なるので、サービス自体を解約したい方は問い合わせ窓口へ依頼しましょう。

停止は発送予定日の3日前までに行う

OMAMESIの停止を行う際に注意していただきたいのが、発送予定日の3日前までに行うという点です。

3日前に行わなければ、停止の連絡をしても次回の発送からの対応になります。

次回の注文から注文を停止したいかたは、発送の3日前までに依頼するようにしましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

当記事でOMAMESIに関して知ることができたと思います。

料金や利便性なども加味して注文したい方は、是非トライしてみましょう!

あわせて読みたい
宅食サービスおすすめランキング40選!【人気の宅配弁当・宅配おかず徹底比較】  サービス名料金おすすめポイント 1位:nosh6食:4,188円8食:4,984円10食:5,990円初回購入総額3,000円OFFヘルシーで健康的なメニュー一人暮らしにもおすす...

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

この記事を書いた人

【プロフィール】
40社以上の宅配食・ミールキットを体験した食材宅配サービス愛好家です♪ミールキット・野菜通販・宅配食や冷凍弁当などのサービスを体験取材中!通販食材で作った料理レポも更新中です。

目次