メディカルフードサービスは自分で管理するのが大変な食事制限に役立つ通販の冷凍弁当サービスです。
食事管理は食べる方の体調や持病などによって様々な調整が必要な上に毎日の食事で飽きずに食べられる料理を作り続けるのは大変です。
メディカルフードサービスの「健康管理宅配食」は管理栄養士が監修した献立で食事制限をサポートしてくれるので面倒な栄養計算も不要。全国配送のサービスなので離れて暮らすご家族の食事としても安心して利用できます。

この記事ではメディカルフードサービスの各メニューの特徴・価格・定期コース・お試しセットの内容をご紹介していきます!

メディカルフードサービスってどんな宅配食?

メディカルフードサービス(MFS)は個人向けの宅配食だけでなく、病院や介護施設にも食事を提供、その実績は600万食を突破しています。
コース | やわらか食、タンパク質調整食、塩分制限食、カロリー制限食、糖質制限食、バランス健康食、プレミアムシリーズ、バリューシリーズ、プラス1商品 |
---|---|
価格帯 | 4,881円(6食)〜 |
送料 | 送料込み |
配送エリア | 全国対応※一部離島を除く |
注文 | その都度注文・定期コース |
お試しセット | 有り |
品数 | 4〜5品 |
主食 | バリューシリーズ、プレミアムシリーズは主食付き |
お届け・保管 | 冷凍、冷蔵 |
賞味期限 | 冷凍:製造日から90日・冷蔵:製造日から5日 |
主食 | バリューシリーズ、プレミアムシリーズは主食付き |
温め | 電子レンジ |
問い合わせ先 | 注文・問い合わせ:0120-732-500 栄養相談:0120-732-530 受付:平日9:30〜18:00 |
- 幅広い食事制限に対応できるメニュー
- 料金は送料込み
- 管理栄養士による無料相談ができる
- 食べる時は電子レンジで温めるだけ
- 冷凍と冷蔵の食事が用意されている
- 安心して食べられる管理体制や食材情報の公開・放射能検査の実施
- お試しセットが何回でも利用できる
幅広い食事制限に対応できるメニュー・コースが豊富
メディカルフードサービスは幅広い食事制限に役立つコースが用意されていて、病気などで食事制限が必要な方にも利用できるコースも用意されています。
各コースの食事は厚生労働省(現消費者庁所管)によって定められている「食事療法用宅配食品等栄養指針」に基づいて献立が作成されていて、糖尿病や腎臓病といった食事療法が必要な方に栄養学や医学的に適正な食事を提供することを目的としています。
各食事には栄養表示が記載されていて食事管理や食事作りの手間を減らしてくれますし、管理栄養士と料理人が考えた制限食でも美味しく食べられること、特にメディカルフードサービスのやわらか食は食感にもこだわったおかずが日替わりメニューが食べられるので飽きずに続けられます。

メニューの幅、目的別に探すといった項目が用意されているので、利用する方の食事管理に適したメニューが見つけやすいです。
料金は送料込み
一般的な通販の冷凍弁当サービスは商品価格の他に送料がかかり、住んでいる場所によっては送料が高いと感じることがあります。メディカルフードサービスは送料込みの価格ですので、全国どこに住んでいても表示価格のみで購入できるので、その他のコストがかからず食費の管理がわかりやすいです。
管理栄養士による無料相談ができる
管理栄養士による栄養相談ホットラインがあるのもメディカルフードサービスのメリットです。毎日の食事の中で気になることを相談することもできますし、初めての方なら、どのコースを選べば良いかわからない時に相談することもできます。
食べる時は電子レンジで温めるだけ
届いた商品は電子レンジで温めるだけで食事の準備が完了。火を使わずに済むので高齢のひとり暮らしの方で火を使うのが不安という場合でも安心です。

食事療法の基本でもある栄養価計算や調理時の計量の手間も無く、買い物に行くのが大変な方の買い出しの負担軽減にも繋がります。
冷凍と冷蔵の商品が選べる
メディカルフードサービスの食事は冷凍弁当タイプと冷蔵でのお届けとなるチルド商品が用意されています。
- 冷凍商品:やわらか食、やわらか減塩食定期コース、糖質制限食、カロリー制限食、塩分制限食、バランス健康食、バリューコース(ヘルシー食、タンパク制限食)
- 冷蔵商品:プレミアムシリーズ(カロリー制限食、タンパク制限食、塩分制限食、バランス健康食
安心して食べられる管理体制や食材情報の公開・放射能検査の実施
メディカルフードサービスでは徹底した管理システムで製造管理を行っています。製造から発送までを石川県にある自社工場「メディカルフードファクトリー(https://mff.co.jp/)」で行い、管理も自社で行っている形です。
安心して食べられる取り組みも積極的で
- 調理後に急速冷凍で菌の繁殖を抑える
- 食材の原産地情報を公開
- 放射能検査を毎週実施
これらの取り組みが行われています。
調理後は急速冷却をして出荷するまで一20℃の冷凍庫、冷蔵の商品はチルド温度帯で保管して商品管理、また使用している食材の原産地情報をホームページ内で確認することもできるのでどんな食材を使用しているのかチェックできます。
さらに放射能測定の専門機関で毎週、放射能セシウムおよびヨウ素の検査結果も公開するなど安心して食べられる取り組みを徹底しています。

食材については国産だけでなく外国産も使用しているのですが、どこの国の食材を使っているのかがわかるのは安心ですね。
お試しセットが何回でも利用できる
各コースではお試しセットが用意されているので初めての方も味やサービスが合うか試せるので安心。こちらはその都度注文用としても利用できるので初めての人はもちろん、利用したいタイミングだけ注文することができます。

価格はその都度注文が可能ということもあり、通常価格より安いわけでは無いのですが、食べて味をチェックしたい人に嬉しいです。
温め方法・容器のサイズ
容器のサイズ
横21cm・縦17.5cm・高さ3.3cm
温め方法
■冷凍の場合
容器の蓋フィルムを点線まで開けて電子レンジで500Wで4分~5分温めます。
■冷蔵の場合
容器のフィルムを点線まで開け、電子レンジで500Wで4分温めます。
メディカルフードサービスの口コミ

メディカルフードサービスの口コミを見てみると利用者の多くが中高年の方が多く、持病などを理由に食事制限が必要な方の利用が多いようです。
K.F(MFSやわらか食)
3年前から母を介護するようになり、毎日食事を作ってはいましたがバランスが難しく、栄養不足を担当医が心配していました。やわらか食を食べるようになってから、味にうるさい母が残さず食べるようになり栄養不足も解消されてきました。私自身も時々味見をしますがとても美味しく、大変助かっております。
K.Y(MFSやわらか食)
主人の歯が抜けてしまい、他の会社のソフト食やムース食なども試してみました。今まで食べた中でMFSのやわらか食が一番美味しいです。
O.T(MFSやわらか食)
やわらか食に巡り合うまで色々と探して取り寄せていましたが、ようやく喜んで食べてもらえるものにたどり着きました。今まで、魚は骨が入っているのが不安で食べませんでしたが、やわらか食のお魚メニューは安心して食べることが出来るのでいつも完食しています。本当に助かっています。
A.R(MFSタンパク制限食A)
食事療法だけで25年ほど続けてきて透析にならないようにしてきましたが、今回の食事はおいしいし、大変助かっています。
引用:>メディカルフードサービス公式サイトより
公式サイトに寄せられている口コミの他にネットの口コミでの評判がこちら
制限食の評判
- 病気で特別な食事が必要な人に便利
- 病状に合わせて選べるメニューが多くて助かる
- 注文前に栄養相談をしたがメニューを決めるのに丁寧に説明してくれた
- メニューが豊富なのでどれを選んだら良いかわからなかった
- 送料込みの値段が助かる
味の評判
- 制限食でも見た目も美味しそうだった
- やわらか食が食材の形が残っているのにとてもやわらかくて食べやすく、美味しかった
- 自宅介護の父も美味しいと言って食べてくれている
利用者は中高年、もしくは持病や高齢の方、要介護の方がいるご家族の利用者がとても多いです。実際にメディカルフードサービスの献立表をチェックしてみましたが、和食以外に洋食、中華のメニューも多いです。

やわらか食にも和食だけでなく、チキンソテーやカツ、牛肉のプルコギ、豚肉のねぎ塩だれなどかなり幅広いメニューが用意されているので、制限食の利用が必要だけど美味しい食事がしたいという人はお試しする価値はありそうですね!
メディカルフードサービスの健康管理宅配食メニュー

メディカルフードサービスのメニューは、
- やわらか食
- タンパク制限食
- 塩分制限職
- カロリー制限食
- 糖質制限食
- バランス健康食
のコースに加えて、
- プレミアムシリーズ:食事療法用宅配食品栄養指針に基づいた病気などで食事制限が必要な方向け
- バリューシリーズ:ごはん付きでお手頃価格
- プラスワン商品:食事療法に利用できる単品食品
- 健康プロ食:介護施設や病院への配食用
以上の10メニューから目的に合った食事を選ぶことができます。
MFSやわらか食・やわらか減塩食

噛む力や飲み込む力が弱まってきた方、胃腸が弱く消化不良の方のためのやわらかい食事です。
メディカルフードサービスでは「凍結含浸法」という酵素の作用を利用して食材を柔らかくする食事支援食の製造技術で、この方法によって栄養価の損失を減らしながら、安心して食べられるやわらかさを実現しています。
歯茎で潰せるやわらかさなので誤嚥が心配な方にも安心して食べられるように配慮されています。
また、通常のやわらか食の他に減塩食も用意されています。
お試し・その都度注文 | ■MFSやわらか食:6食 5,335円 ■MFSやわらか減塩食:6食 5,454円 |
---|---|
定期コース | ■MFSやわらか食
■MFSやわらか減塩食 |
品数 | 4〜5品 おかずのみ |
1食あたりの栄養価目安 | エネルギー180〜253kcal・塩分2.2g以下 |
お届け・保管 | 冷凍 |

MFSタンパク制限食

1日のたんぱく制限が必要な方向けの消費者庁「食事療法用宅配食品等栄養指針」に基づいて作られたタンパク制限食です。人工透析や腎臓に持病がある方のためのメニューとしてたんぱく質、塩分の制限量に応じたセットが用意されています。
コース内容 | ■MFSタンパク制限食A:1日1800kcal、たんぱく制限が50〜60g ■MFSタンパク制限食B:1日1800kcal、たんぱく制限が25〜40g ■MFSタンパク制限食C:1日1600kcal、たんぱく制限が25〜40g |
---|---|
お試し・その都度注文 | MFSタンパク制限食A・B・C:6食 5,659円 |
定期コース |
|
品数 | 4品 おかずのみ |
1食あたりの栄養価目安 | ■MFSタンパク制限食A:300kcal・タンパク質16g・カリウム700mg以下・リン240mg以下・塩分2.0以下 ■MFSタンパク制限食B:300kcal・タンパク質9g・カリウム550mg以下・リン240mg以下・塩分1.7g以下 ■MFSタンパク制限食C:200kcal・タンパク質9g・カリウム500mg以下・リン240mg以下・塩分1.7g以下 |
お届け・保管 | 冷凍 |

MFS塩分制限食

高血圧や生活習慣病、心臓に持病があるなど塩分を控えたい方、脂質制限が必要な方向けのコースです。塩分に加えて食物繊維やコレステロールにも配慮された献立になっています。
コース内容 | MFS塩分制限食 |
---|---|
お試し・その都度注文 | MFS塩分制限食:6食 5,141円 |
定期コース |
|
品数 | 4品 おかずのみ |
1食あたりの栄養価目安 | 300kcal・タンパク質16g・カリウム700mg以下・リン240mg以下・塩分2.0以下 |
お届け・保管 | 冷凍 |

MFSカロリー制限食

メタボ、肥満によるダイエット、糖尿病などでエネルギーに制限、カロリーコントロールが必要な方向けのコースです。Aコースは1食200kcal、Bコースは240kcalを目安に油分は最小限、肉も脂肪の少ない部分を使用しています。
カロリーが少なくても満足度を高めるために旬の野菜をしっかり使ったおかずが楽しめます。
コース内容 | ■MFSカロリー制限食A:1日1200kcalを目指す方 ■MFSカロリー制限食B:1日1400〜1600kcalを目指す方 |
---|---|
お試し・その都度注文 | ■MFSカロリー制限食A:6食 5,043円 ■MFSカロリー制限食B:6食 4,円 |
定期コース |
|
品数 | 4品 おかずのみ |
1食あたりの栄養価目安 | ■MFSカロリー制限食A:200kcal・タンパク質15g・脂質8g・食物繊維6.5g以上・コレステロール120mg以下・塩分2.5以下 ■MFSカロリー制限食B:240kcal・タンパク質18g・脂質9g・食物繊維6.5g以上・コレステロール120mg以下・塩分2.5以下 |
お届け・保管 | 冷凍 |

MFS糖質制限食

ダイエットや肥満解消、糖尿病や腎臓が健康で糖質制限が必要な方向けのコースです。1食あたり糖質40g以下になっています。こちらのコースはごはん、パスタのどちらかの主食がセットになっています。
ごはんにはこんにゃく米を使っています。主食も付いているのでこのセットだけで食事が済ませられるのは手軽です。
コース内容 | MFS糖質制限食 |
---|---|
お試し・その都度注文 | MFS糖質制限食:6食 5,789円 |
定期コース |
|
品数 | 4品 主食・おかずのセット |
1食あたりの栄養価目安 | 糖質40g以下・塩分2.5以下 |
お届け・保管 | 冷凍 |

MFSバランス健康食

健康に気を使った食生活を送りたい方や生活習慣病予防 のための食事、単身赴任中、妊娠中で栄養バランスに気を配りたい人向けのヘルシーなおかずが食べられます。
3大栄養素のバランス、不足しがちなビタミン、ミネラル、食物繊維もしっかり摂れるように考えられているので、独身の方、高齢のひとり暮らしなど幅広い用途で利用できます。
コース内容 | MFSバランス健康食 |
---|---|
お試し・その都度注文 | ■MFSバランス健康食:6食 4,882円 |
定期コース |
|
品数 | 4品 おかずのみ |
1食あたりの栄養価目安 | 260kcal・タンパク質20g・脂質11g・塩分2.8以下 |
お届け・保管 | 冷凍 |

MFSプレミアムシリーズ(チルド)

プレミアムシリーズは「食事療法用宅配食品等栄養指針」に基づき、病気で食事制限が必要な方向けに作られたコースです。こちらは冷蔵(チルド)でのお届け、ご飯付き・おかずのみのセットが選択できます。
食事制限が必要だけど冷凍弁当が苦手という方にもおすすめです。
こちらはタンパク制限食、塩分制限、カロリー制限、バランス健康食の4コースが用意されています。
プレミアムタンパク質制限食A〜Cの価格
お試し・その都度注文 | ■Aセット4食6,048円 ■B・Cセット4食6,610円 |
---|---|
定期コース(ごはん付き) |
|
定期コース(おかずのみ) |
|
お届け・保管 | 冷蔵 |
プレミアム塩分制限食の価格
お試し・その都度注文 | 4食 5,600円 |
---|---|
定期コース(ごはん付き) |
|
定期コース(おかずのみ) |
|
お届け・保管 | 冷蔵 |
プレミアムカロリー制限食の価格
お試し・その都度注文 | 4食 5,600円 |
---|---|
定期コース(ごはん付き) |
|
定期コース(おかずのみ) |
|
お届け・保管 | 冷凍 |
プレミアムバランス健康食の価格
お試し・その都度注文 | 4食 5,600円 |
---|---|
定期コース(ごはん付き) |
|
定期コース(おかずのみ) |
|
お届け・保管 | 冷凍 |
バリューシリーズ

MFSの食事をお手頃な価格で利用できるコースです。エネルギー量に配慮した「ヘルシー食」、タンパク質や塩分量を調整した「タンパク質調整食」の2コースが用意されています。
コース内容 | ■バリューシリーズMFSヘルシー食 ■バリューシリーズタンパク調整食 |
---|---|
お試し・その都度注文 | ■バリューシリーズMFSヘルシー食:6食4,428円 ■バリューシリーズタンパク調整食:6食4,428円 |
定期コース |
|
品数 | 4品 ごはん・おかずセット |
1食あたりの栄養価目安 | ■ヘルシー食:480kcal・塩分2.0以下 ■タンパク調整食:450kcal・タンパク質11g以下・塩分1.7g以下 |
お届け・保管 | 冷凍 |
プラスワン商品

プラスワン商品は食事療法に役立つ単品の食品メニューです。
タンパク質調整食品や低カロリー、低糖質、介護・高齢者向け食品や健康サポート食品などが用意されています。
パックごはんや食パン、やわらかい食事に使えるムース食や低糖質パスタなど、あると便利なアイテムが用意されています。
タンパク質調整食品 | パックごはん、炊飯米、麺類、パン |
---|---|
低カロリー・低糖質食品 | 低糖質パスタ、低糖質パン |
介護・高齢者向け食品 | 食パン、ムース食、おかゆ、栄養強化食品 |
お届け・保管 | 常温・冷凍 |
メディカルフードサービスの注文・配送
注文方法
メディカルフードサービスの注文方法は公式サイトからのネット注文の他に電話、FAXでも受け付けています。
インターネットでの注文は無料の会員登録が必要です。
■電話・FAX注文の電話番号:0120-732-500
お試しセット・その都度注文
初めての方やその都度利用した方はお試しセットを注文することになります。
- 平日15時までの注文で在庫があれば当日出荷
- 不定期に利用したい人の注文
- 支払い先とお届け先を別にすることができる
- 離島など配送非対応エリアを除き全国配送
定期コース
メディカルフードサービスの定期コースはお届けセットの種類も多く、配送スケジュールの選択肢も多いです。離れて暮らすご家族の食事として一度注文すれば、配送スケジュールに合わせて定期的にお届けしてくれます。
セット数 | 週4回、6回、7回、8回、10回、12回、14回 ※週4は冷蔵商品、週7は冷凍商品のみ |
---|---|
配送スケジュール | 毎週、隔週、月1回 |
定期コースは昼、夜の各時間帯の食事に適したコース(昼用・夜用)、やわらか食、タンパク質調整、塩分制限食、カロリー制限食、バランス健康食の6食コースには肉メイン、魚介メインのコースも用意されているので、食事のお好みに合わせて選ぶことができます。
メディカルフードサービスの定期コースはセット数が多くなると1食単価が安くなります。そのため毎日食べるという方は食数の多いセット利用するとトータルコストを抑えることができます♪
定期コースの休止・解約
メディカルフードサービスの休止、解約は電話、FAX、メールでの受付となっています。休止・解約の手続きは配送締め切りの毎週水曜日の翌週発送分から受付です。

例えば旅行などで家を空ける時も連絡一つで休止、スキップが可能です。解約自体も面倒な手間もありません。
電話での解約
電話番号:0120-732-500※フリーダイヤル:平日9:30~18:00(土日、祝日を除く)
FAXでの解約
FAX:0120-732-520※フリーダイヤル:365日・24時間受付
メールでの解約
E-mail:info@medifoods.jp(365日・24時間受付)

休止していて再開したい時はどうしたら良いですか?

電話の場合は、問い合わせ電話番号に連絡すれば手続き完了です。ただし、メールやFAXの場合は休止期間が長いと登録情報が削除されてしまう場合があるので、その時は改めて登録して注文をします。
配送・送料
配送会社 | ヤマト運輸 |
---|---|
時間指定 | 午前中・14:00~16:00・16:00~18:00・18:00~20:00 ・19:00~21:00・指定なしから選択 |
配送 | 一部離島を除き日本国内配送 |
不在時 | 不在票で再配達
※預かり5日間以上になると冷蔵商品は廃棄処分、冷凍でも商品によって廃棄処分になる場合があるので注意 |
支払い方法
メディカルフードサービスの支払い方法はカード決済、コンビニ・郵便局・銀行振込、口座引落、代金引換の支払い方法から選べます。
クレジットカードは公式サイトでの注文のみ利用可能です。
クレジットカード | JCB・VISA・アメリカン・エキスプレス・カード・マスターカード・ダイナースクラブ |
---|---|
銀行振り込み | 請求書は月末締めで、翌月上旬に商品とは別に届く ※振込手数料は自己負担 |
コンビニエンスストア・郵便局後払い | 後払いは専用の振込用紙で支払い |
口座引落 | 毎月末締め、翌月16日(休日の場合は翌営業日)に引き落とし |
代金引換 | ヤマトの代引きサービス「宅急便コレクト」 ※別途代引き手数料 |
メディカルフードサービスを利用する前に知っておきたいポイント
メディカルフードサービスのメリットは、
- 制限食メニューの幅が広い
- お試しでその都度注文が何度でもできる
- 送料込みの価格表示で料金がわかりやすい
- 栄養相談が無料で受けられる
といった食事制限が必要な方にとって便利なサービスです。
対してデメリットは、
- セットの中で個別に食事の選択をすることができない
- スープやデザートなどのサイドメニューが無い
という点です。
コースの選択はできても、食事セットはおまかせというのが他の宅配食サービスでも多いのですが、これだと苦手な食べ物や食事の好みに合わないケースが出てきます。
また、朝食や昼食で軽めに済ませたいという時でも手軽に食べられるメニューがパンやシンプルな白粥しかないので、利用しづらい点があります。
この点はメディカルフードサービスを利用する前に自分の好みや食生活に合っているかチェックしておきたいポイントです。
メニュー選択ができて美味しい食事ができるnosh

メニュー選択ができて、なおかつ栄養管理がしっかりできる宅配食事サービスを探している方には、糖質・塩分が控えめで、タンパク質をしっかり摂れる冷凍弁当宅配サービス・nosh(ナッシュ)がおすすめ!
- 自由にメニューを選んで注文ができる
- メイン料理は常時60種類以上
- 新メニューの追加が多い
- サイドメニューが豊富
- プロの料理人による美味しい食事
- ダイエット・トレーニング向けな食事ができる
好きな組み合わせてで食事を選択できる

noshのメニュープランは6食、8食、10食セットがあり、60種類以上のメニューから自分の好きな食事・サイドメニューを選択して注文できます。

例えば、「魚が好きな人は魚メインの料理を選んだり」「野菜をたっぷり食べたい」「もしくは特定の食材が使われている料理を食べたい」「朝食や昼食用にリゾットやスープを選んで食生活に取り入れたい」など、利用する方の用途や生活スタイルに合わせた注文ができます。



メイン料理は30種類以上、さらに季節に合わせた新メニューや入れ替えを行い、いつも選ぶ楽しみがあるので、飽きずに続けられます。
糖質制限ならnoshがおすすめ

noshはサービスのメインテーマが1食あたりの糖質量を30g以下に設定されていることです。
美味しさもメニューのバリエーションも豊富なのに糖質を抑えられるというのがnoshの魅力。
メディカルフードサービスの糖質制限食(平均糖質40g主食付き)よりも、糖質量が少ないので、糖質量や塩分量が気になっている人もナッシュを選んでOK。
また、メディカルフードサービスの糖質制限食は、主食にごはん・パスタが付属。おかずは3品です。対してnoshは、主菜プラス副菜3品。糖質制限中は炭水化物の摂り方に気を使うので、主食の食べ方を自分で決めたい人はnoshの方が使い勝手が良いかもしれません。

新たに追加されたメニューにはパスタも登場。食べごたえもありながら本格的な美味しいパスタが楽しめるようになりました!
ダイエット・トレーニングにピッタリな食事ができる

noshは食事の中でタンパク質がしっかり摂れるように考えられたダイエットやトレーニング、体作りに適した食事です。

また、メイン料理の他にリゾット、スープ、パン、デザートにドーナツやロールケーキ、ケーキバーなどが用意されています。

これらは毎日の食事で不足しがちな栄養を補うのに便利で、特にリゾット・スープは朝食や昼食として、デザートはダイエットやトレーニング中の間食にもおすすめです。
もちろん、管理栄養士が栄養価を監修しているので、どれを食べてもヘルシーです。

noshはダイエットやトレーニング、塩分を控えたい方、毎日の食事作りが大変という方には特におすすめ。
栄養価が高くて手軽なメニューも充実しているので独身の方、料理作りが大変な妊娠中、産後のご家庭にも活躍してくれるでしょう!
メディカルフードサービスは食事制限が必要な方におすすめ
メディカルフードサービスの特徴や価格、メニューをご紹介しました。
- 幅広い制限食メニューに対応
- 送料込みで料金がわかりやすい
- その都度注文で利用できるから定期コースが苦手な方にも便利
- ご飯付きコースがある
- 個別で食事メニューの選択はできない
- 献立はおまかせになるので苦手な食材が使われていることがある
メディカルフードサービスは食事制限が必要な方のサポートに役立ってくれます。
もし自身やご家族に食事指導、食事療法、やわらかい食事が必要という方はメディカルフードサービスをチェックしてみてください!

画像出典:メディカルフードサービス公式サイト・nosh公式サイト