今回は中部地方でおすすめの返礼品をご紹介します。
中部地方に何県が入っているかは、様々な分類方法があります。
この記事での中部地方は、富山県、石川県、福井県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県の9県とします。
ふるさと納税の始め方とは?

まずは、ふるさと納税の始め方からご説明します。
納税って聞くと、難しいのかなと感じる人も多いと思います。
ここでは詳しく説明しているので、一緒に確認していきましょう。
寄付金控除の上限額を調べる
まずは寄付金控除の上限額を調べましょう。
ふるさと納税で控除される金額は、年収や家族構成などによって異なります。
控除額をオーバーして寄付した場合は、基本的には自己負担となってしまいます。
ふるさと納税の寄付金控除の上限額を計算してくれるツールがあるので、簡単にシミュレーションすることができます。
基本的には当年の年収が対象になります。
毎年12月頃に会社から発行される源泉徴収票の「支払金額」を見れば、額面金額を確認できます。
ふるさと納税の寄付金額をシミュレーションする場合は、この額面金額を使いましょう。
寄付をする自治体を決めて申し込む
気になる返礼品や、応援したい自治体を決め、ふるさと納税ができるサイトから申し込んでください。
毎年年末はふるさと納税が増える時期です。
気になる返礼品がある場合は、売り切れる可能性もあります。
寄付金控除の上限額シミュレーションが終わったのであれば、早めに申し込んでくださいね。
「返礼品」「寄付金受領証明書」が届く
寄付先の自治体から、「返礼品」と「寄付金受領証明書」が届きます。
「返礼品」の到着時期は自治体や品物によって異なります。
また、「寄付金受領証明書」は確定申告で必要なので大切に保管してください。
寄付金控除の手続きをする
寄付金控除を受けるためには、「確定申告」もしくは「ワンストップ特例制度」の申請手続きが必要になります。
「ワンストップ特例制度」は、寄付先が5自治体まで、かつ確定申告の必要がない会社員などが利用できます。
確定申告をしなくても税の控除を受けられるようになります。
中部地方のおすすめな納付先
それでは、中部地方でおすすめの納付先をご紹介します。
どこに納付するか悩んでいる方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
新潟県新発田市




返礼品 | 新発田牛ロース | 笹団子・大判焼セット | タレカツセット | いちじくサンド |
内容量 | ロースA5(すき焼き、しゃぶしゃぶ用) 500g | 笹だんご 10個 大判焼 10個(あずき4個、白あん3個、クリーム3個) | 1袋(とんかつ 30g×8枚、タレ 40g×2個)×3 | いちじくチョコレートサンド 30g×4個 いちじくバターサンド 30g×4個 |
寄付金額 | 18,000円 | 12,000円 | 8,000円 | 11,000円 |
申し込み条件 | 何度も申し込み可 | 何度も申し込み可 | 何度も申し込み可 | 何度も申し込み可 |
配送 | 冷凍・時間指定・別送 | 冷凍・のし・日指定・時間指定・別送 | 冷凍・日指定・時間指定 | 冷蔵・時間指定・別送 |
お申込みリンク | お申込みはこちら | お申込みはこちら | お申込みはこちら | お申し込みはこちら |
新発田(しばた)市のおすすめ返礼品は「新発田牛ロース」「笹団子・大判焼セット」「タレカツセット」「いちじくサンド」です。
「新発田牛(しばたうし)」は2021年春にデビューした新しいブランド和牛です。
柔らかい肉質と、あっさりとした脂の甘味が特徴的です。
しっかりとした甘味とあっさりした旨味を同時に感じられる上品な味わいをしています。
すき焼きやしゃぶしゃぶ用にカットされた贅沢な一品です。
「笹団子・大判焼セット」は1943年創業の老舗和菓子店の「笹だんごの髙田屋」が提供しています。
笹団子は地元のこがねもちに北海道産の小豆を包み込んだ、素材にこだわっている手作りの一品です。
大判焼は卵をたっぷり使ったふわふわ生地に、小倉あん、白あん、クリームを入れた素朴な優しい味です。
「タレカツセット」もおすすめです。
「タレカツ丼」は昭和初期に新潟で生まれた、卵でとじないタイプのカツ丼です。
薄めの豚カツと甘醤油ダレをセットにした一品です。
「いちじくサンド」は、いちじくチョコレートサンドといちじくバターサンドです。
新発田市五十公野地区はいちじく栽培が盛んであり、貴重な在来品種である日本いちじくの「蓬莱柿(ほうらいし)」が栽培されています。
セミドライ加工したいちじくを洋酒に漬け込み、チョコクリームやバタークリームで包み、サブレ生地でサンドした一品です。
この中で気になる返礼品があった方は、ぜひお申込みしてみてくださいね。
新潟県佐渡市


返礼品 | コシヒカリ無洗米 | コシヒカリパックごはん |
内容量 | 佐渡産コシヒカリ無洗米5kg×1袋 | 150g×36個 |
寄付金額 | 10,000円 | 12,000円 |
申し込み条件 | 何度も申し込み可 | 何度も申し込み可 |
配送 | 常温・日指定・時間指定・別送 | 常温・時間指定・別送 |
お申込みリンク | お申込みはこちら | お申込みはこちら |
佐渡(さど)市のおすすめ返礼品は「佐渡産のコシヒカリ」です。
無洗米タイプとパック米タイプがあります。
日本で初めて「世界農業遺産」に認定された佐渡市で、金北山系から流れ出る清涼な水で育てたコシヒカリです。
食べた瞬間に甘い香りを感じ、噛み締めるほどにコクと旨味が広がるのが特徴的です。
冷めてからも美味しさが長続きするため、お弁当やおにぎりにピッタリなお米であると言われています。
世界農業遺産で栽培された希少な佐渡市産コシヒカリを楽しみたい方は、お申込みリンクをクリックしてください。
長野県小諸市:ジャムの詰め合わせ

自治体 | 長野県小諸市 |
寄付金 | 14,000円 |
返礼品 | 四季の香りジャム10本 |
申し込み条件 | 何度も申し込み可 |
配送 | 常温・別送 |
お申込みリンク | お申し込みはこちらから |
小諸(こもろ)市のおすすめ返礼品は「ジャム詰め合わせ」です。
ツルヤの人気商品「四季の香りジャム」の10本セットです。
季節を感じられるをコンセプトに、果物のおいしさをぎゅっと詰め込んだジャムです。
素材本来の美味しさを活かすため、低糖度に仕上げており、甘すぎず美味しいと評判です。
長野で歴史のあるスーパー「ツルヤ」が提供しているジャムで、原料から製造までこだわりぬいた一品です。
気になった方は、ぜひ申し込んでみてはいかがでしょうか。
愛知県碧南市



返礼品 | ミックスナッツ | 天津甘栗 | うなぎの炭火焼き |
内容量 | 2kg(1㎏×2袋) | 天津甘栗 800g(400g×2袋) 栗爪1個 | ・うなぎ蒲焼半身パック×3パック(1.5尾相当) ・タレ×1個 ・粉山椒×3個 |
寄付金額 | 10,000円 | 6,000円 | 17,000円 |
申し込み条件 | 何度も申し込み可 | 何度も申し込み可 | 何度も申し込み可 |
配送 | 常温・時間指定・別送 | 常温・時間指定・別送 | 冷蔵・包装・のし・時間指定・別送 |
お申込みリンク | お申込みはこちら | お申込みはこちら | お申込みはこちら |
碧南(へきなん)市のおすすめ返礼品は「ミックスナッツ」「天津甘栗」「うなぎの炭火焼」です。
「ミックスナッツ」はアーモンド・カシューナッツ・くるみ・マカダミアナッツのミックスです。
アーモンドとカシューナッツは自社にて直火焼きで焙煎しており、くるみとマカダミアナッツは焙煎を行わない「生くるみ」「生マカダミアナッツ」を使用しています。
素焼き・無塩での提供のため、そのままでもおいしいですが、はちみつ漬けにしたり、お菓子作り・パン作りで使用するのもおすすめです。
「天津甘栗」は、中国トップブランド河北省の栗を碧南市の職人がじっくり焼き上げた甘栗です。
職人の技で焼き上げた甘栗はやさしい甘みが特徴です。
一度食べたら次から次へと手が止まらなくなること間違いなし!
800g もあるため、家族みんなで食べても満足できるサイズです。
「うなぎの炭火焼」は全国トップレベルの品質と生産量を誇る地元の三河一色産うなぎを、炭火で丹念に焼き上げ、伝統のタレで仕上げています。
冷蔵便で届くので、本来の食感や味がしっかりと楽しめる一品です。
惹かれた返礼品があった場合は、お申込みリンクからお申込みしてください。
愛知県日進市:ソーセージ詰め合わせ

自治体 | 愛知県日進市 |
寄付金 | 5,000円 |
返礼品 | パテドカンパーニュ 約130g ナッツとドライフルーツのはいった 豚肉のテリーヌ約100g ポークリエット 約100g ポークウィナー(生グリーンペッパー)約120g モンベリヤール 約120g |
申し込み条件 | 何度も申し込み可 |
配送 | 冷蔵・別送 |
お申込みリンク | お申し込みはこちらから |
日進(にっしん)市のおすすめ返礼品は、「テリーヌ&ソーセージ」です。
パンやワインと相性がよく、おつまみに最適詰め合わせです。
肉のおいしさを最大限引き出すようにじっくり熟成を待ち、防腐剤などを一切使わずに手作りされた、お肉製品の詰め合わせです。
中でも、ポークウィナーはレモンのような爽やかな辛みがあるグリーンペッパーを使っているため、豚肉とも相性が良くさっぱりと食べられます。
大人の味覚にもたえうる粗挽き手作りソーセージで、軽い薫香とぱりっとした食感を楽しめます。
他にも様々な手の込んだお肉製品が詰め込まれているので、気になった方はお申込みしてみてください。
富山県高岡市:昆布じめの詰め合わせ

自治体 | 富山県高岡市 |
寄付金 | 10,000円 |
返礼品 | カジキ昆布〆70g 車だい昆布〆70g 甘海老昆布〆60g つぶ貝昆布〆70g いか昆布〆70g サーモン昆布〆70g 計6種 |
申し込み条件 | 何度も申し込み可 |
配送 | 冷凍・別送 |
お申込みリンク | お申し込みはこちらから |
高岡(たかおか)市のおすすめ返礼品は「昆布じめの詰め合わせ」です。
昆布じめは、江戸時代から伝わる富山の家庭の味です。
新鮮な刺身を昆布じめにすることで魚の旨味が濃縮され、そこに昆布の旨味と風味が加わることで生の刺身にはない極上のお刺身に生まれ変わります。
富山で一番人気のかじき・淡白な白身が昆布とベストマッチな車だい・ぷりぷり食感と甘みが特徴的な甘海老など、たっぷりと6種類を詰め合わせています。
食べてみたい方は、ぜひお申し込みください。
石川県羽咋市:ころ柿

自治体 | 石川県羽咋市 |
寄付金 | 12,000円 |
返礼品 | 能登名産 ころ柿 500g |
申し込み条件 | 何度も申し込み可 |
配送 | 冷蔵・時間指定・別送 |
お申込みリンク | お申し込みはこちらから |
羽咋(はくい)市のおすすめ返礼品は「ころ柿」です。
「ころ柿」とは干し柿の一種で、能登を代表する特産品です。
自然の甘みと美しいアメ色が特徴的で、お茶うけとして、またお歳暮や年末年始の贈答品として人気がある一品です。
世界農業遺産『能登の里山里海』の地では、寒暖の差が厳しく、ころ柿作りの環境には最適です。
上品な味わいで、干し柿好きな方におすすめしたい返礼品です。
気になった方はぜひチェックしてみてくださいね。
まとめ
いかがでしたか?
中部地方にも魅力的な返礼品がたくさんありましたね。
ふるさと納税を始めたい方は、寄付金控除の上限額をしっかり確認するようにしましょう。