MENU
カテゴリー
おはる
管理人
宅配食・ミールキット愛用歴8年。これまで利用してきた宅配食は30社を超えました。
これまでの経験を生かして美味しい宅配食&料理キットをご紹介しています(๑❛ڡ❛๑)

ダイエットにおすすめの宅配弁当サービス29選を比較!【買ってよかったダイエット食事宅配ランキング】

※本ページにはPRが含まれます。

食の便りでは、アフィリエイトプログラムを利用しナッシュ株式会社・株式会社イングリウッド・株式会社ウェルネスダイニング等から委託を受け広告収益を得て運用しております。

logo-shortcode

運営会社:株式会社ファミリーネットワークシステムズ
住所:〒530-0051大阪市北区太融寺町8-8日清ビル5F
法人番号:6120001092424
公式HP:https://e-fns.co.jp
目的別ダイエットにおすすめ宅配弁当
無理なく継続をしたいタンパク質を多く摂取できる糖質をなるべくカットしたい
nosh(ナッシュ)
三ツ星ファーム
DELIPICKSサブスクリプション
食宅便(日清医療食品)
わんまいる
ニチレイフーズダイレクト
Meals
ワタミの宅食ダイレクト
BIRUMESHI
筋肉食堂DELI-バルクアップコース
究極のブロッコリーと鶏胸肉
MEALLAB-LOWCARB
Dietician-MEDIUM PLAN
Muscle Deli マッスルデリ
ウェルネスダイニング
GOFOOD
ライザップのサポートミール
ダイエットに関する独自アンケート
独自アンケート

※アンケートの調査方法に関しては、インターネットアンケート調査サーベロイドを使用しました。詳しくはコンテンツポリシーをご覧ください。

食の便り編集部では、ダイエットの食事で宅配弁当を利用しているユーザー500名に【実際にダイエットで利用したサービス】を調査しました。

その結果1位「nosh」2位「三ツ星ファーム」3位「Meals」の結果になりました。

肥満 リスク

参考サイト:東京国際クリニック

肥満は、スタイルの悪化だけでなく健康にも大きな悪影響を及ぼします。

普段から食事制限をせずに自分が好きな物ばかり食べており適性体重よりもオーバーしている方は将来的に上記の病気を発症するリスクが大です。

病気を発症する前に、今から運動・食事制限を行い体重管理を行うことをおすすめします。

ダイエット向け宅配弁当カオスマップ!

目次

ダイエット食・カロリー制限食におすすめの宅配弁当総合ランキング

※各サービスの評価基準に関してはコンテンツポリシーをご覧ください。

1日に必要なカロリーと栄養をしっかり摂取しながら、無理なくダイエットを続けやすい「美味しい宅配弁当&宅配食サービス」をご紹介します!

スクロールできます
配点コスパカロリー置き配が可能か注文方法
5点1食700円以下240g以下~400kcalアプリ・wedで管理可能
3点1食1,000円以下180g以下401~600kcal電話・fax・wed(いずれのどれかのみ)
1点1食1,300円以下140g以下601kcal電話・faxのみ
スクロールできます
サービス名 カロリー糖質量料金送料キャンペーン支払い方法
置き配お試しセット定期コース長期継続特典会費配達可能エリアメニューの種類注文方法
nosh
(26点)
350~430Kcal
(5点)
30g以下
6食:3,318円
(5点)
979円~2,145円※地域によって変動初回総額3,000円OFFで購入可能クレジットカード
後払い
×
(1点)
240g以下
(5点)
×最大100円引き(1食当たり)なし全国100種類以上アプリ・wed
(5点)
三ツ星ファーム
(25
350kcal以下
※一部メニュー除く
(5点)
25g以下※一部メニュー除く
7食: 6,485円
(4点)
990円14食セットを初回限定4,500円OFFで購入可能※ブランドサイト定期14食セット総額(税込)との比較クレジットカード
後払い
×
(1点)

240g以下
(5点)
×あり1食が530円まで値引きされるなし全国120種類以上アプリ・wed
(5点)
DELIPICKS
(24点)
270~350kcal以下
(5点)
 30g以下6食:3,618円
(5点)
5,999円以下:1,180円
6,000~9,999円:590円
10,000円以上:無料
初回3,000円OFFで購入可能クレジットカード
Amazon Pay
コンビニ後払い
×
(1点)

240g以下
(5点)
×あり最大13%OFFなし全国60種類以上wed
(3点)
わんまいる
(20点)
400Kcal以下
(5点)
30g以下5食:4,990円
(3点)
935円(2500円:北海道・沖縄)初回注文500円引きクレジットカード
amazon pay後払い

×
(1点)

240g以下
(5点)
×ありなしなし全国40種類以上wed
(3点)
食宅便
(20点)
250~300kcal以下
(5点)
10g以下おまかせコース
定期便7食:4,173円

(5点)
都度便:780 円
らくらく定期便:390 円
定期購入で送料が半額になる(390円)クレジットカード
代金引換
AmazonPay

×
(1点)

180g以下
(3点)
×ありなしなし全国500種類以上wed
(3点)
マッスルデリ
(18点)
350~450kcal
(5点)
35g以下5食:3,668円
(3点)
5食:1,100円(税込)
10食:1,320円(税込)
15食:1,320円(税込)
なしクレジットカード
代金引換
AmazonPay
×
(1点)

180g以下
(3点)
×ありなしなし全国80種類以上wed
(3点)
ニチレイ
(18点)
300Kcal以下
(5点)
15g以下4食:2,460円
(3点)
600円初回お試し割クレジットカード
PayPay
代金引換
銀行振込
コンビニ決済
後払い
×
(1点)
180g以下
(3点)
×あり最大100円引きなし全国40種類以上wed
(3点)
ミールズ
(18点)
350kcal以下
(5点)
25g以下7食:4,990円
(3点)
990円初回500円OFFクレジットカード
Amazon Pay
Apple Pay
後払い

×
(1点)
180g以下
(3点)
×ありなしなし全国45種類の主菜と100種類の副菜wed
(3点)

1位:nosh(ナッシュ)

ダイエットおすすめ度

★★★★★

カロリー(1食当たり)200~624kacl(メニューによって変動)
糖質 8.7~ 29.6g(メニューによって変動)
塩分量1.7~ 2.5g
メニュー数100種類以上
コスパ

★★★★★

※評価基準は、コンテンツポリシーをご覧ください。

ここがおすすめ!
  • 1食あたりのカロリーが低く(全メニュー350~430キロカロリー程度)、1食あたりの糖質が4.6g程度のメニューなど、糖質控えめなお弁当が充実!
  • ダイエット中の糖質管理食として最もおすすめ
  • 糖質控えめにも関わらず味の美味しさは宅配食業界でもトップクラス
  • ダイエット中でなくても普段から糖質の摂取を抑えたいという方にも
  • 魚料理や肉料理など幅広いメニューが揃っている
  • 食べたいメニューだけを1食ずつ選べる(10食同じメニューも可)
  • 全メニューが糖質39g以下でダイエットにおすすめ
  • 自分が好きなメニューを選ぶことができる
  • 大人向けの本格的な味付け
  • 常時100種類以上のメニュー
  • 初回総額3,000円OFFキャンペーン
料金■初回限定価格
6食:3,190円
8食:3,990円
10食:4,990円
■通常価格
6食:3,318円
8食:4,157円
10食:5,206円
送料北海道:1,705円
青森県 秋田県 岩手県:1,331円
宮城県 山形県 福島県:1,221円
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 東京都 山梨県:1,056円
新潟県 長野県 :1,078円
富山県 石川県 福井県:979円
静岡県 愛知県 三重県 岐阜県:979円
大阪府 京都府 滋賀県 奈良県 和歌山県 兵庫県:979円
香川県 徳島県 愛媛県 高知県:979円
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県:1,078円
沖縄県:2,145円
※6・8食セットの送料
お得なキャンペーン初回総額3,000円OFFキャンペーン
配達周期1週間・2週間・3週間・4週間
主食(ごはん)なし
配達エリア全国
販売会社ナッシュ株式会社
〒530-0005大阪府大阪市北区中之島3-3-3 中之島三井ビルディング16F
お問い合わせページ
電話番号:050-3101-6850
法人番号:6120001198816

ナッシュがダイエットにおすすめな理由①|全メニュー糖質30g以下でカロリーの管理が可能

ナッシュがダイエットにおすすめな理由として、全メニューが糖質30g以下&低カロリーという理由が挙げられます。

メニュー数も豊富で、味付けもしっかりしているので飽きずに継続することができます。

普段外食やコンビニ弁当ばかりの方は、1日の内1食をナッシュにするだけでカロリー・糖質の摂取量を抑えることができ自然と痩せやすい体作りができます。

ナッシュがダイエットにおすすめな理由②|初回お試し注文が総額3,000円OFFでお得

【初回お試し総額3,000円OFF!】超お得にナッシュを注文しよう!

ナッシュは、今だけ初回総額3,000円OFFで初回注文をすることができます。

最安で1食を500円以下でお試しすることができ、とてもお得です。

メニューは60種類以上あり好きなものを選んで注文することができます。

【実際のレビュー!】ナッシュを実際に食べてみた!(たっぷり挽肉の麻婆茄子)

カロリー369kcal
たんぱく質13.2g
糖質18g
脂質25.4g
食物繊維5g
塩分2.5g
メニュー
  • たっぷり挽肉の麻婆茄子
  • 枝豆昆布
  • 焼売
  • カリフラワーの醤油あえ

実際にナッシュを食べてみました!

今回食べたメニューは、「たっぷり挽肉の麻婆茄子」です。

本格中華さながらの味付けで、満足度がとても高かったです。

材料に根深ネギを使用しており、特有の深みと辛さがあり食べるごとに食欲が増すメニューでした。

副菜も枝豆昆布、焼売、カリフラワーの醤油あえとメインとの相性もとても良かったです

全体的に脂っこくもなく、完食した後の胃もたれもなかったです。

カロリー比較!

セブンイレブン】醤が決め手の麻婆茄子弁当:468kcal

ファミリーマート】麻婆茄子(春雨入り):138kcal

DELIPICKS】山椒香るとろウマ麻婆茄子:294kcal

ライターかい
ナッシュの麻婆茄子は、各宅食サービスの中でも味付けが本格的で大人向けのメニューです。ひき肉と大きめの茄子の相性が良くダイエット中でも満足できる1品です。
▽ 初回総額3000円割引キャンペーン開催中 ▽ 1食ずつ選べる&ランクアップ最安1食499円!
>> noshの実食レポ・口コミ
あわせて読みたい
nosh(ナッシュ)の口コミと評判を紹介!メリットとデメリットも合わせて解説 食の便りでは、アフィリエイトプログラムを利用しナッシュ株式会社・株式会社イングリウッド・株式会社ウェルネスダイニング等から委託を受け広告収益を得て運用してお...

2位:三ツ星ファーム

ダイエットおすすめ度

★★★★★

カロリー(1食当たり)200~570kacl(メニューによって変動)
糖質 8.6~69g(メニューによって変動)
塩分量1.4~ 2.5g
メニュー数100種類以上
コスパ

★★★★

※評価基準は、コンテンツポリシーをご覧ください。

ここがおすすめ!
  • メニュー350kcal以下(※一部メニュー除く)
  • 糖質25g以下で太りずらい(※一部メニュー除く)
  • タンパク質も豊富!(15g以上)
  • 味付けもしっかりしていて美味しい
  • エスニック・中華などのメニューもある
  • 1度に多く依頼することで1食当たりの料金が安くなる!
  • 有名店のシェフ・料理人が監修をしている(監修店舗:カルボナリ党/鈴なり
  • アプリで注文から解約まですべて完結!
  • 自分でメニューを選ぶことができる
  • エスニック・韓国料理など他のサービスにはないメニューのジャンルがある
  • 初回総額4,500円OFFキャンペーン
料金初回セット:14食セット:6,958円(税込)
7食:6,485円
14食:11,458円
21食:14,918円
送料990円
北海道・沖縄:2,500円
離島:990円
お得なキャンペーン初回14食セット4,500円OFFキャンペーン
※ブランドサイト定期14食セット総額(税込)との比較
配達周期1週間・2週間・3週間・4週間
主食(ごはん)なし
配達エリア全国
販売会社株式会社イングリウッド
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ 13F
お問合せフォーム
電話番号:0120-39-3244
法人番号:5012702013389

三ツ星ファームがボディメイクにおすすめな理由①|糖質25g以下・タンパク質15g以上・カロリー350Kcal以下(※一部メニュー除く)

三ツ星ファームのメニューは、どれも糖質が25g以下&タンパク質が15g以上なのでボディメイクにとてもお勧めです。(※一部メニュー除く)

また、健康的にボディメイクために必要なタンパク質も多く含まれているので無理な食事制限をする必要なく痩せることができます。

また、メニューは350Kcal以下のものが多いのでとてもボディメイク向きの宅配弁当です。

三ツ星ファームがボディメイクにおすすめな理由②|初回購入4,500円OFFでお得に始めることができる

【驚異の4,500円OFF!】三ツ星ファームをお得に始めるチャンス!

三ツ星ファーム キャンペーン

三ツ星ファームは、今だけ超お得な初回購入キャンペーンを行っています。

人気メニュー14食セットを通常料金から、4,500円引きで購入することができます。

※ブランドサイト定期14食セット総額(税込)との比較

ボディメイク食を探している方は、今すぐ注文しましょう!

※2回目以降からは自分の好きなメニューを選択することができます。

【実際のレビュー!】三ツ星ファームを実際に食べてみた!(濃厚トマトチーズソースの蟹クリームコロッケ)

カロリー325kcal
タンパク質16.6g
脂質16.7g
炭水化物27.3g
糖質25g
食物繊維2.3g
食塩相当量1.7g
メニュー
  • 濃厚トマトチーズソースの蟹クリームコロッケ
  • 鶏肉のハーブ焼き
  • おろしりんごとマスタードの彩り和え

三ツ星ファームの「濃厚トマトチーズソースの蟹クリームコロッケ」を実食しました!

カロリーは、副菜合わせても325kcalでとても低カロリーです。

通常の蟹クリームコロッケカロリーは、1個当たり218kcalでとても高い食品の一つです。(参考:カロリーSlim)

味は、蟹の味が濃厚でトマト・チーズのソースととても相性が良かったです。

副菜もヘルシーで、タンパク質を摂取することができダイエット向きだと思いました。

カロリー比較!

セブンイレブン】クリームコロッケ(かに入り) 10個入:500kcal

ほっともっと】カニクリームコロッケ弁当:953kcal

NISSUI】ほしいぶんだけかにクリームコロッケ:440kcal

\ 初回4,500円OFF!! / ※ブランドサイト定期14食セット総額(税込)との比較
あわせて読みたい
三ツ星ファームの口コミや評判は良いの?おすすめプランやメリット・デメリットを紹介! 食の便りでは、アフィリエイトプログラムを利用しナッシュ株式会社・株式会社イングリウッド・株式会社ウェルネスダイニング等から委託を受け広告収益を得て運用してお...
あわせて読みたい
三ツ星ファームの料金はお手頃?安く購入することができる方法も紹介 三ツ星ファームの料金はお手頃?安く購入することができる方法も紹介 「三ツ星ファームを注文して見たいけど料金はどのくらい?」 「ナッシュと比較したときに三ツ星フ...

3位:DELIPICKSサブスクリプション

ダイエットおすすめ度

★★★★★

カロリー(1食当たり)157~433kacl(メニューによって変動)
糖質 30g以下(メニューによって変動)
塩分量1.5~5.2g
メニュー数100種類以上
コスパ

★★★★

※評価基準は、コンテンツポリシーをご覧ください。

ここがおすすめ!
  • 脂質30g 以下に設定できる
  • ご飯付きを選ぶことができる
  • 炭水化物が気になる人は、ご飯の半分をブロッコリーにできる
  • アンケートに答えるだけで自分好みの料理を提供してくれる
  • 購入食数に応じて、割引率が上がる
  • 約100種類の料理があり、飽きることなく続けられる
  • エスニック・イタリアン料理を食べることができる
  • 一流フレンチシェフがメニュー開発に携わってる(表参道「BENOIT」)
  • 雑穀米を付けることができる(半量ブロッコリーに変更可能)
  • 糖質30g以下&タンパク質20g以上でヘルシー
  • 注文金額によって割引がある(最大13%OFF)
料金お試しセット:14食セット:6,358円(税込)
7食 6,272円(税込) 1食当たり896円
14食 11,032円(税込) 1食当たり788円
21食 14,280円(税込) 1食当たり680円
送料990円
お得なキャンペーン初回購入限定で2,300円引き
配達周期1週間・2週間・3週間
主食(ごはん)なし
配達エリア全国
販売会社株式会社DELIPICKS
〒227-0047神奈川県横浜市青葉区みたけ台44-1
お問合せフォーム
法人番号:4010001196667

DELIPICKSサブスクリプションがダイエットにおすすめな理由①|ダイエットにおすすめなメニューを提案してくれる機能がある

DELIPICKSサブスクリプションは、メニューを選ぶ際にいくつかの質問があります。

その中に、上記画像の通りどのようなメニューが良いかの項目があります。

「ダイエットメニュー」を選択することで、低カロリーでダイエット向けのメニューを提案してもらえます。

苦手・アレルギー食材を除いて注文することもできるので、自分に合わせて利用することができます。

DELIPICKSサブスクリプションがダイエットにおすすめな理由②|初回注文がお得

初回購入限定で2,300円引きでお試しができる!

デリピックスの、初回注文は2,300円引きでお試しですることができます。

10食セットで、自分が好きなメニューを選択して注文することができます。

通常料金よりもお得に注文することがで、初回限定なのでダイエット食としてデリピックスを使用したい方にはとてもお勧めのキャンペーンです。

【実際のレビュー!】DELIPICKSを実際に食べてみた!(大豆ミートを使ったギリシャ風グラタン -ムサカ)

デリピックス 実食 レビュー
カロリー312kcal
タンパク質7.2g
脂質21.5g
炭水化物24.0g
塩分相当量2.3g
メニュー
  • 大豆ミート入グラタン
  • 大根とほうれん草のガーリックソテー
  • いんげんのエシャロット風味
  • 玉葱と人参のハニーマスタード風味

デリピックスの「大豆ミートを使ったギリシャ風グラタン -ムサカ」を実食しました!

最初に驚いたのは、グラタンなのに「312kcal」と低カロリーという点です。

お肉は大豆ミートで代用されており、少し不安でしたが本物のお肉と変わらないジューシーさでとてもおいしかったです。

ソースも濃厚で白米にも良く合う味でした。

副菜は、味つけがしっかりしており、全メニュー美味しく食べることができました。

カロリー比較!

デリピックスの更なる詳しいレビューを知りたい方は下記記事をチェック!

あわせて読みたい
デリピックスの料金はどれくらい?気になる送料も詳しく紹介! 「デリピックスを注文したいけど料金はどのくらい?」 「送料は?」 「料金と送料を合わせた金額は?」 このようにデリピックスの料金に関して詳しく知りたいという方の...
\ フレンチシェフが監督! /

4位:食宅便(日清医療食品)

ダイエットおすすめ度

★★★

カロリー(1食当たり)273~299kcal
糖質 9.7~10g
塩分量1.7~1.9g
メニュー数500種類以上
コスパ

★★★

※評価基準は、コンテンツポリシーをご覧ください。

ここがおすすめ!
  • カロリー制限の度合いに合わせて食事コースを選べる
  • メニューの種類が豊富なので毎日食べても飽きない!
  • おかずの品数が多く低カロリーながら満足度の高いお弁当
  • メインディッシュが魚・肉料理から選べるお好みコースあり
  • 糖質制限食として重宝する糖質制限セレクトもダイエット中におすすめ
  • 糖質制限に特化したメニューがある(1食10g以下)
  • 好きなメニューがあるコースを選ぶことができる
  • 定期便で注文することで送料が半額になる
  • 高齢者向けのメニューもあり、家族全員で注文することができる
  • サイドメニューでご飯・味噌汁をつけることができる
料金■おまかせコース(定期)
5食 2,981円(税込)
7食 4,173円(税込)
■おまかせコース(通常便)
7食 4,770円(税込)
お肉セット7食 4,770円(税込)
送料都度便:780 円(税込)
らくらく定期便:390 円(税込)
お得なキャンペーン定期便購入で送料半額
配達周期1週間・2週間・月に1回
主食(ごはん)なし
配達エリア全国
販売会社日清医療食品株式会社
〒100-6420東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビルディング20階
問い合わせフォーム
電話番号:03-3287-3611
法人番号:9010001063474

食卓便がダイエットにおすすめな理由①|ダイエット専門コースがある(低糖質セレクト)

食卓便には、ダイエット向けの低糖質セレクトコースがあります。

当コースの特徴は、「糖質10g以下」「300Kcal以下」です。

低糖質ですが、味付けはしっかりしているので多くのリピーターがいます。

食卓便がダイエットにおすすめな理由②|定期注文でお得がいっぱい!

定期購入で送料半額になる!

食卓便は、定期注文をすることでお得がたくさんあります。

下記が定期注文のメリットです。

  • 送料が半額
  • 1食あたりの価格が下がる
  • 食宅便ポイントが2倍

食卓便のダイエットにおすすめなメニューを紹介

鶏のにんにく醤油あん

カロリー:272kcal
タンパク質:18.6g
脂質:13.6g
炭水化物:21.8g

チーズハンバーグ デミグラスソース

カロリー:280kcal
タンパク質:18.2g
脂質:15.1g
炭水化物:20g

鱈(タラ)の山椒風味

カロリー:278kcal
タンパク質:19.8g
脂質:1.1g
炭水化物:19.9g

\ 1食平均塩分2.0g以下&糖質10g以下の美味しいケア食! / 管理栄養士監修の安心メニュー
>> 口コミ・体験レポ
あわせて読みたい
食宅便(食卓便)はマズい?【日清医療食品を実食!口コミ評判】 食の便りでは、アフィリエイトプログラムを利用しナッシュ株式会社・株式会社イングリウッド・株式会社ウェルネスダイニング等から委託を受け広告収益を得て運用してお...
あわせて読みたい
【2025年4月最新】食卓便のクーポン・キャンペーン情報まとめ|お得に購入する方法も合わせて紹介 食卓便をお得に利用したい..! 初回購入はなるべく料金をお得にしたい..! 食卓便を購入する際に、このようなお悩みはございませんか? 当記事では、食卓便を購入する際に...

5位:わんまいる

ダイエットおすすめ度

★★★

カロリー(1食当たり)300kcal以下
糖質 30g以下
塩分量2.5g以下
メニュー数30種類以上
コスパ

★★★★

※評価基準は、コンテンツポリシーをご覧ください。

ここがおすすめ!
  • 使用している食材は国産100%
  • 惣菜セットの場合、1食平均400kcal以下、塩分3.5g以下に設定
  • 合成保存料・合成着色料不使用
  • セットでも単品でも買える
  • 下準備が大変な魚料理がおいしい!
  • カロリー300Kcal以下
  • 国産ブランド食材を使用している
  • 完全無添加で子供から大人まで安心・安全に食べることができる
  • 懐かしい手作り感が満載のお弁当
  • 低カロリー&低糖質でダイエット向き
  • 初回限定500円引きでお得
料金5食:5,490円(税込)
送料935円
お得なキャンペーン初回限定500円OFF
配達周期1週間・2週間
主食(ごはん)なし
配達エリア全国
販売会社株式会社ファミリーネットワークシステムズ
〒530-0051 大阪市北区太融寺町8-8日進ビル5F
お問合せフォーム
電話番号:0120-39-3244
法人番号:6120001092424

わんまいるがダイエットにおすすめな理由①|完全無添加&300Kcal以下

わんまいるの美食弁当は、1食のカロリーが300kcal以下でダイエットにとてもお勧めです。

また、糖質も30g以下でとてもヘルシーなお弁当です。

低下カロリー・低糖質だけでなく、お弁当は完全に無添加で作られているため健康にもとても良いです。

わんまいるがダイエットにおすすめな理由②

初回購入は、500円引きでお試しができる!

わんまいるは、初回注文限定で500円引きで注文をすることができます。

お得にお試しをして、継続するか検討をしてみましょう。

ダイエット+健康増進をしたい方にはおすすめの宅配弁当です。

【実際のレビュー!】わんまいるを実際に食べてみた!(日南鶏の照り焼き)

わんまいる レビュー
カロリー211kcal
タンパク質15.3g
脂質9.8g
炭水化物23.5g
食物繊維6.6g
糖質18g
塩分量2.9g
メニュー

日南鶏の照り焼き

玉ねぎとしめじのバター醤油炒め

揚げじゃが

わんまいるのお弁当を実際に食べてみました!

完全無添加のお弁当で、見た目はお母さんが作ってくれいたようななつかしさがあるお弁当でした。

味つけは、薄めで素材の味を感じることができました。

ブランド食材を使用しており、薄めの味つけでも大満足な1品でした。

通常の鶏の照り焼きのカロリーは、192kcalなのでわんまいるお弁当なら副菜を合わせても211kcalなのでとてもヘルシーにお弁当を楽しむことができます。(参考:カロリーSlism

カロリー比較!

セブンイレブン】鶏照り焼きとおだしごはん:431kcal

ローソン】炭火焼サラダチキンてりやき:121kcal

三ツ星ファーム】ごはんがすすむド定番 甘辛鶏照り焼き:275kcal

\ 初回500円引き中! / まずは公式サイトでメニューをチェック!
あわせて読みたい
わんまいるの口コミ・評判は?実食&体験レポート【和食が激ウマの宅配食でした!】 わんまいる(onemile)は全国対応のおかず宅配サービスです。国産食材へのこだわり・味の美味しさ・健康的な食事にこだわった人気のサービスです。 わんまいるの最大の...

6位:ニチレイフーズダイレクト

ダイエットおすすめ度

★★★★

カロリー(1食当たり)300kcal以下
糖質4.8~26.2g
塩分量2g
メニュー数49種類
コスパ

★★★★

※評価基準は、コンテンツポリシーをご覧ください。

ここがおすすめ!
  • 低カロリーメニューの種類が豊富
  • 1食4~6品の豊富なおかずで300kcal以下
  • 糖質も同時に控えられる糖質制限コースは1食約220kcalで低カロリー
  • 脂質を抑えたい方向けの脂質制限食もメニューで用意されている
  • 様々なニーズに応えてくれる制限食のラインナップが充実
  • 野菜量で100g以上ある
  • お試しセットがお得に注文できる
  • 新規会員登録で500円分のポイントがもらえる
  • 味覚審査員と管理栄養士のWの品質チェック
  • 低カロリー&栄塩分
料金8食:5,840円
12食:8,400円
送料無料
お得なキャンペーン初回購入キャンペーン(1食700円)
配達周期1週間・2週間・3週間
主食(ごはん)なし
配達エリア全国
販売会社株式会社ニチレイフーズ
〒104-8402東京都中央区築地6丁目19番20号ニチレイ東銀座ビル
電話番号:0120-86-2101
法人番号:7010001091394

ニチレイフーズダイレクトがダイエットにおすすめな理由①|カロリー300Kcal以下&野菜100g以上

ニチレイフーズダイレクトのお弁当は全メニューが、300Kcal以下でダイエットにおすすめです。

低カロリーですが、ハンバーグや唐揚げなどを食べることができ、ダイエット中の食事がたのしみになること間違いなしです。

糖質も20g以下&野菜たっぷりで、とてもヘルシーですね。

ニチレイフーズダイレクトがダイエットにおすすめな理由②|1食700円のお手頃価格でお試し可能

初回購入は11%OFF!&送料無料

ニチレイフーズダイレクトのお弁当は、初回限定価格で11%OFFでお試しをすることができます。

送料込みの値段で、支払いはお弁当代だけです。

お得に始めるチャンスなので、是非注文してみましょう。

ニチレイフーズダイレクトのダイエットにおすすめなメニューを紹介

黒酢の酢豚

カロリー:213Kcal

塩分:1.9g

糖質量:23.3g

副菜:ビーフンの炒め物、チンゲン菜のクリームソース、じゃがいものチリソース

アットホームバル鶏もものステーキスパイスカレーソース

カロリー:190Kcal

塩分:1.7g

糖質量:9.2g

副菜:ほうれん草とコーンのソテー・枝豆マッシュポテト

たまねぎソースの和風ハンバーグ

カロリー:232Kcal

塩分:1.9g

糖質量:16.7g

副菜:ほうれん草のソテー、人参のカレー風味、しいたけとピーマンのガーリックソテー、枝豆入りマッシュポテト

\お試し4食 送料無料!/
>> 口コミ・実食レポ

7位:Meals

ダイエットおすすめ度

★★★★

カロリー(1食当たり)350kcal以下
糖質25
塩分量2.5
メニュー数42種類(主菜50種類・副菜100種類)
コスパ

★★★★

※評価基準は、コンテンツポリシーをご覧ください。

ここがおすすめ!
  • 全メニューカロリー350Kcal以下
  • 糖質25g以下&タンパク質20g以上
  • 塩分2.5g以下
  • 野菜120g以上
  • 初回1,000円OFFで注文可能(1食699円で注文可能)
  • 定期回数の縛り無し
  • 家庭的な美味しさを楽しむことができる
  • 野菜量が120g以上
  • 初回1,000円OFF
  • 1つのお弁当で16品目以上
  • タンパク質が20g以上ある
料金初回お試しセット:6,990円(税込)
7食 6,490円(税込) 
10食 7,990円(税込) 
14食 10,489円(税込) 
21食 14,990円(税込)
28食 19,490円(税込)
送料990円(北海道:2,490円/沖縄県1,890円)
お得なキャンペーン初回購入で1,000円OFF
配達周期1週間・2週間・3週間
主食(ごはん)なし
配達エリア全国
販売会社株式会社エブリー

Mealsがダイエットにおすすめな理由①|カロリー350Kcal以下&野菜量120g以上

ミールズの宅配弁当は、カロリー350Kcal&糖質25g以下というダイエット向きの栄養バランスです。

普段の食事だとなかなか摂取するのは難しい野菜も1食で120gも摂取することができとても健康的です。

極端な食事制限はしたくないけど、ダイエットに向いている宅配弁当を食べたいという方にお勧めです。

Mealsがダイエットにおすすめな理由②|初回限定1000円OFFキャンペーン開催中

初回購入は1,000円OFFでお試しできる!

ミールズは、初回お試し購入を1000円OFFで利用することができます。

1食600円以下で、試すことができとてもお得ですよね。

定期での注文になりますが、解約費用も無料なので是非気軽に注文してみましょう。

Mealsのダイエットにおすすめなメニューを紹介

グリルチキンとうまみ肉じゃが

カロリー:347Kcal

タンパク質:20.7g

脂質:18.3g

糖質量:21.6g

鶏むね肉のヘルシーチキン南蛮

カロリー:334Kcal

タンパク質:22.0g

脂質:15.0g

糖質量:24.8g

牛肉とトマトのコクうま煮込み

カロリー:339Kcal

タンパク質:22.9g

脂質:19.8g

糖質量:15.7g

あわせて読みたい
Meals(ミールズ)の口コミは?人気宅配弁当との違いも解説! Mealsとはデリッシュキッチンが提供する、宅配食事サービスです。 栄養バランスに配慮した美味しい食事をお届けしています。 では実際の口コミはどのようなものがあるの...
\ 初回500円OFF! /

8位:ワタミの宅食ダイレクト

ここがおすすめ!
  • 全メニュー平均塩分2.0g以下
  • ダイエット中の糖質管理食として最もおすすめ
  • 3品・5品で好きな方を選べる
  • ダイエット中でなくても普段から糖質の摂取を抑えたいという方にも
  • お試しで1食390円で注文可能(10食セット)
  • 定期購入でどんどん安くなる
  • 初めて割り定期購入で送料3回分お得
ダイエットおすすめ度★★★★
料金■お試しセット
いつでも三菜10食:3,900円
いつでも五菜10食:4,880円

■通常料金
・ いつでも三菜
7食:3,821円
10食:4,645円
14食:7,642円
20食:9,290円

・ いつでも五菜
7食:4,586円
10食:5,633円
14食:9,173円
20食:11,266円
送料【本州・四国・九州】800円
【北海道】1,100円
【沖縄】2,200円
お得なキャンペーン初回購入で2,400円OFF
配達周期1週間・2週間・4週間
主食(ごはん)なし
配達エリア全国
販売会社ワタミ株式会社

ワタミの宅食ダイレクトがダイエットにおすすめな理由①|低カロリー&豊富なメニュー数

ワタミの宅食ダイレクトのお弁当は、品数が最も多いいつでも五菜でも「350Kcal」程です。

メニューは、管理栄養士が監修を行っており、カロリーだけでなく塩分も調整させています。

どのメニューもレンジで温めるだけですぐに食べることができ、準備が楽ちんです。

ワタミの宅食ダイレクトがダイエットにおすすめな理由②|初回購入限定2,400円割引!

初回購入!2,400円引きで注文可能!

ワタミの宅食ダイレクトでは、定期購入おまかせセットを始めて購入ユーザー限定で2400円割引キャンペーンを行っています。

当キャンペーンを利用することで、いつでも三菜なら1食390円・いつでも五菜なら488円で注文をすることができます。

お得に始めるチャンスなので、是非注文してみましょう!

ワタミの宅食ダイレクトのダイエットにおすすめなメニューを紹介

タラの香草パン粉焼き

カロリー:242kcal

タンパク質:15.0g

脂質:13.0g

塩分量:1.7g

粗挽きハンバーグのトマトソース

カロリー:305kcal

タンパク質:14.1g

脂質:20.9g

塩分量:2.1g

ブリと大根の照り焼き

カロリー:273kcal

タンパク質:14.7g

脂質:13.3g

塩分量:1.9g

\ 初回限定割引 1食390円~ / 美味しさと安さトップクラス!
>> ワタミの宅食のレビュー
あわせて読みたい
ワタミの宅食の口コミ・評判は?ひどいという噂は本当か? 「ワタミの宅食」は管理栄養士が考えた塩分やカロリーに配慮した栄養バランスの良い食事をワタミが委託する配達員のまごころスタッフが毎日、日替わりでお届けしてくれ...
あわせて読みたい
ワタミの宅食ダイレクトの口コミ・評判は?料金からキャンペーン情報まで詳しく紹介! 食の便りでは、アフィリエイトプログラムを利用しワタミ株式会社から委託を受け広告収益を得て運用しております。 「ワタミの宅食ダイレクトの口コミを知りたい」 「ワ...

9位:BIRUMESHI

ここがおすすめ!
  • 添加物が最小限の高たんぱく弁当
  • 全メニューが10g未満
  • 定期購入でお得に購入ができる
  • ダイエットスイーツも購入できる
  • おかずのみの購入も可能
  • 多くのユーザーがダイエットに利用
ダイエットおすすめ度★★★★
料金お試し5食セット【Regular】定期で初回15%OFF:5,616
5食セット(定期):5,616円
5食セット(都度購入)6,048円
10食セット(定期):10,422円
10食セット(都度購入):11,232円
15食セット(定期):15,227円
15食セット(都度購入):16,416円
送料無料
お得なキャンペーン初回お試し購入15%OFF
配達周期1週間・2週間
主食(ごはん)なし
配達エリア全国
販売会社ミールプレップ株式会社

BIRUMESHIがダイエットにおすすめな理由①|たんぱく質35g以上&脂質10g以下

BIRUMESHIのお弁当は、たんぱく質35g以上&脂質10g以下でダイエットにおすすめの宅配弁当です。

どのメニューも、PFCバランスが良くボリュームもあるので食事のストレスがたまらないのがいいですね。

メニューはABC Style(ABCクッキングスタジオグループ)が共同開発を行っており筋トレをしている方にもおすすめです。

BIRUMESHIがダイエットにおすすめな理由②|初回お試し購入が15%OFF

初回お試し購入が15%OFF!

BIRUMESHIの初回購入は、15%OFFで購入することができます。

お得に始めるチャンスですので、是非お試しください。

また、定期注文をすることで注文する食数ごとに割引されます。

15食セットなら、最大1,189円もお得になるのでとてもお得です。

BIRUMESHIのダイエットにおすすめなメニューを紹介

トリチリ

カロリー:448Kcal

たんぱく質:41.6g

脂質:4.8g

スパイシービビンパ

カロリー:332kcal

タンパク質:28.1g

脂質:5.2g

鶏ももとナスの味噌炒め

カロリー:503kcal

タンパク質:38.9g

脂質:11.4g

BIRUMESHI公式サイト

【高タンパク質な食事をしたい方へ!】ダイエットにおすすめの宅配弁当ランキング

1位:筋肉食堂DELI

ここがおすすめ!
  • 筋トレ男子・女子が通い詰める筋肉食堂のお弁当
  • 高タンパク&低脂質&低糖質なお弁当
  • 抜群のPFCバランスでダイエットにおすすめ
  • ボリュームがあり男性も満足できる
  • PFCバンスの整った食事を摂ることができる
  • 目的に合わせてコースを選ぶことができる
  • 累計購入額に合わせて割引がされる
  • レストランの味を自宅で味わうことができる
  • タンパク質だけでなく野菜もしっかり摂取することができる
料金■【新】エブリデイコース
7食:6,955円
14食:13,608円
21食:19,958円

■【新】ダイエットコース
7食:5,443円
14食:10,584円
21食:15,422円

■【新】バルクアップコース
7食:9,223円
14食:18,144円
21食:26,762円
送料北海道:2,150円
東北:1,530円
関東・信越・北陸・中部:1,420円
関西:1,530円
中国・四国:1,670円
九州:2,150円
沖縄:3,130円
※8~14食セットを購入した場合
お得なキャンペーン定期購入で15%OFF
配達周期1週間・2週間・3週間・4週間
主食(ごはん)なし
配達エリア全国
販売会社TANPAC株式会社
〒150-0043東京都渋谷区道玄坂1-18-6 秀峰ビル 4F
問い合わせフォーム
電話番号:03-6416-4529
法人番号:5010901036293

筋肉食堂DELIがダイエットにおすすめな理由①|業界NO.1のPFCバランスのお弁当

筋肉食堂DELIのお弁当は、ダイエット・筋トレをしている方のために作られたメニューでPFCバランスがとても良いです。

無駄な脂質・糖質がカットされているため、食べるだけで痩せやすいからだづくりを行うことができます。

また、ボリュームもあるため1食で男性もお腹いっぱいになるのがポイントです。

筋肉食堂DELIがダイエットにおすすめな理由②|2回目以降の購入が15%OFFでとてもお得!

定期購入で13%OFFで購入することができる!

筋肉食堂DELIは、購入金額に応じて値引きされるお得な定期購入制度があります。

累計購入金額が、30万円以上で15%になります。

長期で継続を考えている方は、定期コースでの注文をおすすめします。

筋肉食堂DELIのダイエットにおすすめなメニューを紹介

白身魚の白ワイン蒸し彩り野菜のラタトゥイユソース

カロリー:212Kcal
糖質:20.7g
脂質:2.7g
タンパク質:22.4g

鶏つくねグリル(照り焼き)

カロリー:368kcal
糖質:44.6g
脂質:3.3g
タンパク質:34.9g

グリルダイニングの濃厚ビーフストロガノフ

カロリー:584kcal
糖質:50.2g
脂質:15.8g
タンパク質:53.8g

\ PFCバランスが良い冷凍弁当 / ボディビル&筋肉アップ向き本格筋肉弁当

2位:究極のブロッコリーと鶏胸肉

究極のブロッコリーと鶏胸肉

究極のブロッコリーと鶏胸肉は、名前の通りブロッコリーと鶏胸肉だけで作られた宅配弁当です。

1食当たり、19.6gのタンパク質が含まれています。

材料は、ブロッコリーと鶏胸肉だけなので低カロリーでボディメイクに磨きがかかるお弁当です。

ここがおすすめ!
  • 継続コースでどんどん安くなる
  • 1食当たりタンパク質は19.6g
  • 専用ソースで飽きずに食べることができる
  • 1食500円でコスパもよい
  • 有名インフルエンサーも太鼓判
あわせて読みたい
【SNSで話題の健康食】究極のブロッコリーと鶏胸肉の口コミ・評判とは?本当においしいの? 最近SNSで話題になっている「究極のブロッコリーと鶏胸肉(QBT)」はご存じですか? 名前の通り、ブロッコリーと鶏胸肉だけを究極に追及する非常にユニークな専門店です。...

3位:MEALLAB-LOWCARB

MEALLAB

ケトジェニックダイエット向けの宅配弁当を探している方は、MEALLAB-LOWCARBがおすすめです。

1食でタンパク質が37gも摂取でき、なおかつ低炭水化物なお弁当です。

定期コースで依頼をすることで、通常よりも10%OFFで注文することができお得です。

ここがおすすめ!
  • LOWFAT・LOWCARB・WOMENSから好きなコースを選べる
  • 女性向けのコースもあり
  • 定期コースで10%お得に購入することができる
  • ケトジェニックダイエットをしたい方におすすめ

MEALLAB公式HP

4位:Dietician-MEDIUM PLAN

Dietician

Dieticianは、ダイエット専門の宅配弁当サービスです。

MEDIUM PLANは、タンパク質が40~50gあり本格的なダイエットをしたい方におすすめのコースです。

メリハリのある引き締まったカラダ作りができるのがDieticianの宅配弁当です。

ここがおすすめ!
  • タンパク質が1食当たり40~50g
  • 糖質45g以下
  • 初回注文は1000円OFFで可能
  • 40種類以上の豊富なメニューがある
あわせて読みたい
Dietician(ダイエティシャン)の口コミ・評判は?まずという噂は本当か実際に食べてみた! 「Dietician(ダイエティシャン)を注文したいけど口コミが気になる」 「実際に食べたユーザーの声を知りたい」 このようなDietician(ダイエティシャン)に関するお悩...

5位:Muscle Deli マッスルデリ

ダイエットおすすめ度

★★★★

カロリー(1食当たり)■女性ダイエット用
350~450kcal
■男性ダイエット用
450〜550kcal
■増量用
550〜750kcal
■低糖質ダイエット用
350kcal以上
糖質■女性ダイエット用
35g以下
■男性ダイエット用
55g以下
■増量用
75g以下
■低糖質ダイエット用
15g以下
脂質■女性ダイエット用
15g以下
■男性ダイエット用
20g以下
■増量用
25g以下
■低糖質ダイエット用
ANY
メニュー数50種類以上
コスパ

★★★★

※評価基準は、コンテンツポリシーをご覧ください。

ここがおすすめ!
  • 男性・女性に分かれたコースが存在する
  • 増量(筋肉を増やしたい)向けのコースがある
  • ボディビルダーも愛用する減量&筋力アップ食
  • 糖質が低くタンパク質が豊富な食事
  • ケトジェニックダイエットにもおすすめ
  • それぞれの目的に合わせたメニューを選ぶことができる
  • 添加物使用に独自の安全基準を設けている(必要以上の添加物を使用していない)
  • 理想のPFCバランスが叶った食事
  • 和洋中・エスニックなど幅広いメニューがある
  • 栄養士に食事の相談ができる
料金■5食
初回価格:3,668円(2回目以降:4,400円)
定期6回継続割プラン:3,668円(2回目以降:4,250円)
定期12回継続割プラン:3,668円(2回目以降:4,150円)

■10食
初回価格:7,170円(2回目以降:8,600円)
定期6回継続割プラン:7,170円(2回目以降:8,310円)
定期12回継続割プラン:7,170円(2回目以降:8,120円)

■15食
初回価格:10,500円(2回目以降:12,600円)
定期6回継続割プラン:10,500円(2回目以降:12,180円)
定期12回継続割プラン:10,500円(2回目以降:11,900円)
送料5食:1,100円(税込)
10食:1,320円(税込)
15食:1,320円(税込)
お得なキャンペーン定期購入で13%OFF
配達周期1週間・2週間
主食(ごはん)あり
配達エリア全国
販売会社株式会社YOUR MEAL
〒108-0014 東京都港区芝五丁目26番16号Mita S-Garden 5F
問い合わせフォーム
法人番号:7011001113849

マッスルデリがダイエットにおすすめな理由①|男性・女性に分けたダイエットコースがある

マッスルデリには、自分のボディメイクの目的に合わせて選べる4つのコースがあります。

女性専用のコースもあり、より痩せやすいからだ作りをすることはできます。

コース成分表
女性ダイエット用カロリー:350~450kcal
タンパク質:30g以上
脂質:15g以下
糖質:35g以下
男性ダイエット用カロリー:450〜550kcal
タンパク質:35g以上
脂質:20g以下
糖質:55g以下
増量用カロリー:550〜750kcal
タンパク質:50g以上
脂質:25g以下
糖質:75g以下
低糖質ダイエット用カロリー:350kcal以上
タンパク質:20g以上
脂質:ANY
糖質:15g以下

マッスルデリがダイエットにおすすめな理由②|定期購入をすることで最大13%OFF

定期購入で13%OFFで購入することができる!

マッスルデリは、定期購入をすることで13%OFFで購入することが可能です。

筋トレなど終わりのないトレーニングは、食事制限がマストですよね。

毎食お得に購入するためにも、マッスルデリは定期購入がおすすめです。

マッスルデリのダイエットにおすすめなメニューを紹介

デミグラスハンバーグ&チキンセット

カロリー:530Kcal
糖質:36.8g
脂質:15.0g
タンパク質:48.1g

鶏肉のオイスターソースがけセット

カロリー:450Kcal
糖質:36.2g
脂質:15.4g
タンパク質:36.0g

回鍋肉セット

カロリー:478Kcal
糖質:41.6g
脂質:13.6g
タンパク質:35.4g

\ 筋トレ・ダイエットの定番食! / 筋トレ中に食べたい高たんぱく&低糖質食
>> マッスルデリの口コミ・体験レポはこちら
あわせて読みたい
マッスルデリ(Muscle Deli)は筋トレに効果的?【価格&クーポン情報】 マッスルデリ(Muscle Deli)は体作りに必要な栄養がしっかり摂れる冷凍弁当サービスです。 理想の体型や体重を目指す上で食事はとても重要。でも仕事や家事をしながら...

【低糖質な食事をしたい方へ】ダイエットにおすすめの宅配弁当ランキング

ダイエット中はなるべく、糖質を摂りたくないという方のために低糖質な宅食弁当ランキングを紹介します。

各サービスは、低糖質専用コースがあるなど、糖質を低くすることにこだわっています。

是非参考にしてください。

1位:ウェルネスダイニング-糖質&カロリー制限気配り宅配食

ウェルネスダイニングの糖質&カロリー制限気配り宅配食は、1食の糖質が15g以下の低糖質な宅配弁当です。

糖質だけでなく、カロリーも240Kcal以下&塩分2.0g以下の健康によい宅配弁当です。

定期注文にすることで、送料が無料になりとてもお得です。

ここがおすすめ!
  • 1食の糖質が15g以下
  • 90種類以上のメニューがある
  • 低糖質を感じない美味しさ
  • ボリューム感がある
  • 定期注文で送料が無料になる
  • 管理栄養士にいつでも相談可能
あわせて読みたい
ウェルネスダイニングの料金は安い?他のサービスと比較してみた! 「ウェルネスダイニングの料金てどれくらい?」 「なるべく安い減塩食が欲しいけど、ウェルネスダイニングってどう?」 このようにウェルネスダイニングの料金に関する...
あわせて読みたい
ウェルネスダイニングの口コミ・評判は?【必ずチェック!お得に買う方法】 ウェルネスダイニングは制限食の種類が豊富な冷凍タイプの宅配食サービスです。食事の内容に気を使いたい方、ダイエットや持病などを理由とした食事制限が必要な方向け...

2位:GOFOOD

ここがおすすめ!
  • 糖質20g以下
  • タンパク質20g以上
  • 毎週新メニューが追加される
  • 友達紹介でお得な特典あり
  • 20食を選択することで送料無料
  • お米の代わりにダイズライスを使用
ダイエットおすすめ度★★★★
料金■SMALL PLAN
5食:5,330円
10食:9,680円
■MEDIUMPLAN
5食:5,830円
10食:10,680円
送料無料
お得なキャンペーン定期購入で13%OFF
配達周期1週間・2週間
主食(ごはん)なし
配達エリア全国
販売会社式会社YOUR MEAL

GOFOODがダイエットにおすすめな理由①|糖質20g以下・タンパク質20g以上

GOFOODのメニューは、糖質20g以下&タンパク質が20g以上でダイエットにおすすめです。

カロリーも250Kcal程でとてもヘルシーです。

お米が食べたい!という方のニーズに答えるためにダイズライスをして、ボリューム感もあり満足できるお弁当です。

GOFOODがダイエットにおすすめな理由②|1食600円以下のコスパ最強弁当

GOFOODは、1食が600円以下のとてもコスパがよいダイエット向けの宅配弁当です。

長期で継続を考えている方は、コスパも大切ですよね。

また、普段の食事よりも安く注文できるので食費の節約にもなります。

GOFOODのダイエットにおすすめなメニューを紹介

鶏ささみのねぎま
三代目ブロチキ ヤンニョム味
砂肝スパイスカレーDZ

GOFOOD公式サイト

3位:ライザップのサポートミール

ダイエットおすすめ度

★★★

カロリー(1食当たり)223~297kcal
糖質 9.9~12.0g
塩分量2.1~2.5g
メニュー数約30種類
コスパ

★★★

※評価基準は、コンテンツポリシーをご覧ください。

ここがおすすめ!
  • ライザップの食事メソッドを体験できるお弁当
  • 一度体験するだけでのどんなメニューがダイエット向きなのかを学べる
  • 1食あたりおかずは4品
  • 長期冷凍保存が可能
  • 配送エリア全国対応(ヤマト運輸での配送)
  • 1食の糖質が10g前後に調整されている
  • タンパク質は18g以上
  • 野菜・キノコを1食で100g以上使用している
  • お肉・お魚セットから好きな方を選ぶことができる
  • ボリュームたっぷりで男性でも満足できる量
料金サポートミール1週間セットD(7食):6,180円(税込)
 【定期】サポートミール1週間セットD:5,871円(税込)
サポートミール2週間セットAD:12,200円(税込)
 【定期】サポートミール2週間セットAD:11,590円(税込)
※一部メニュー抜粋
送料600円
お得なキャンペーン定期購入割
配達周期2週間・3週間・1か月・2か月・3か月
主食(ごはん)なし
配達エリア全国
販売会社RIZAP株式会社
〒160-0023 東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー36階
電話番号:0120-337-704
法人番号:2011201012987

ライザップのサポートミールがダイエットにおすすめな理由①|1食当たり糖質10g前後&タンパク質18g以上

ライザップのサポートミールがダイエットにおすすめな理由として、1食当たり糖質10g前後&タンパク質18g以上という点です。

ダイエット中の食事は、なるべく低糖質・低カロリーがいいですよね。

サポートミールなら、レンジで温めるだけで痩せるために必要な栄養素&カロリーの食事を摂ることができます。

ライザップのサポートミールがダイエットにおすすめな理由②|定期購入で5%OFFでお得

定期購入で5%OFF&送料無料

ライザップのサポートミールが、定期購入をすることで5%OFF&送料無料で購入することができます。

ダイエットは、短期的でなく長期で行うものなので、購入する際は定期での注文をおすすめします。

また、送料が600円が無料になるのでとてもお得です。

ライザップのサポートミールのダイエットにおすすめなメニューを紹介

さばのカレームニエル

カロリー:290Kcal
糖質:9.7g
脂質:20.2g
タンパク質:18.0g

回鍋肉

カロリー:241kcal
糖質:10.6g
脂質:12.3g
タンパク質:18.5g

エビのチリソース炒め

カロリー:295kcal
糖質:11.6g
脂質:18.5g
タンパク質:19g

\ 1食883円でライザップ体験! / 低糖質な本格筋肉弁当

ダイエットにおすすめな宅配弁当の選び方

ダイエットにおすすめな宅配弁当の選び方を紹介します。

多くのサービスがありどれを選べばわからないという方は、是非参考にしてください。

食の便り独自アンケート
ダイエット 宅配弁当 選ぶポイント

※アンケートの調査方法に関しては、インターネットアンケート調査サーベロイドを使用しました。詳しくはコンテンツポリシーをご覧ください。

ダイエット目的で宅配弁当を利用しているユーザー500名へサービスを選ぶ際のポイントを調査しました。

その結果が下記です。

  • 美味しさ
  • 低カロリー
  • 栄養バランス

毎日継続して食べるものなので、「美味しさ」を最も重要視する声がとても多かったです。

ダイエット中だけども、味に妥協したくないというユーザーが多かったです。

実際に利用したユーザー
毎日食べる物だからこそ、味には絶対に妥協したくないです!宅配弁当の中には低下カロリーにこだわるあまり薄味で美味しくない物もあるので最初にお試しをすることをおすすめします。
実際に利用したユーザー
宅配弁当弁当選ぶ基準として、野菜の量を大切にしています。なかなか自分では野菜をしっかり摂る習慣がないので宅配弁当サービスで野菜を取るようにしています。
記事内で使用している口コミに関して

当サイト・ページで使用している各サービスの口コミを独自に集め匿名掲載を行っています。また各サービスの評価の根拠の一部にしています。また宅食サービスの口コミを投稿も可能です。※下記フォームから投稿可能です

【口コミ投稿フォーム】こちらをクリック!

    ※当フォームから取得した個人情報・メールアドレス・口コミ内容は匿名での掲載・掲載以外でも目的で使用しません。

    ※各サービスへのクレーム・誹謗中傷と判断した場合は掲載いたしません。

    ※当記事で使用する口コミに関しては、アンケート調査だけでなく実際のユーザーからの口コミも使用しています。

    栄養バランスが良いか

    ダイエット中でも健康を維持するためには、栄養バランスの取れた食事が欠かせません。

    炭水化物・タンパク質・脂質のバランスが適切で、ビタミンやミネラルもしっかり摂れる宅配弁当を選びましょう。

    また、食物繊維が豊富なメニューもおすすめです。栄養成分表示を確認しながら、偏りのない食事ををしましょう。

    上記図以外にも1日に必要な栄養素を下記に記載します。

    栄養素男性女性
    ビタミンA900µg700µg
    ビタミンB11.4mg1.1mg
    ナイアシン15mg12mg
    7.5mg0.5mg
    亜鉛11mg8mg
    0.9mg0.7mg
    マンガン(目安量)4.0mg3.5mg
    葉酸240µg240µg
    パントテン酸5mg5mg
    ビオチン50µg50µg
    ビタミンC100mg100mg
    ナトリウム7.5g未満6.5g未満
    カリウム2500mg2000mg
    カルシウム750mg650mg
    マグネシウム370mg290mg
    リン(目安量)1000mg800mg
    参考サイト:大塚製薬

    メニュー数が多く長期で継続をしても飽きないか

    ダイエットは継続が重要ですが、同じメニューばかりでは飽きてしまい、途中で挫折する原因になります。

    そのため、メニュー数が多く、バリエーション豊富な宅配弁当を選ぶことがポイントです。

    和食・洋食・中華などジャンルの異なるメニューが揃っていると、楽しく続けやすくなります。

    低糖質でタンパク質がしっかり含まれているか

    ダイエット中は糖質を抑えつつ、筋肉の維持や代謝を高めるためにタンパク質をしっかり摂取することが大切です。

    低糖質メニューや、高タンパク質の食材(鶏肉・魚・豆類など)を多く使用した宅配弁当を選びましょう。

    特に、糖質制限ダイエットをしている方には、糖質オフメニューのあるサービスが適しています。

    あわせて読みたい
    糖質制限・糖尿病食の宅配弁当おすすめランキング!料金から使いやすいさまで詳しく紹介! 食の便りでは、アフィリエイトプログラムを利用しナッシュ株式会社・株式会社イングリウッド・株式会社ウェルネスダイニング等から委託を受け広告収益を得て運用してお...

    低塩分・減塩対応がさせているか

    塩分の過剰摂取はむくみの原因になり、ダイエットの妨げになることがあります。

    そのため、減塩対応の宅配弁当を選ぶのもおすすめです。

    特に外食や加工食品が多い方は塩分を摂りすぎやすいため、宅配弁当で意識的に塩分を控えめにすることで、痩せやすい体になることができます。

    料理別塩分量

    料理名塩分量(目安)
    ラーメン8.7g
    かけうどん7.1g
    カレーライス3.7g
    3.3g
    牛丼2.5g
    寄せ鍋4.0g
    肉じゃが3.0g
    唐揚げ1.8g
    生姜焼き1.5g
    アジの開き1.4g
    コンソメスープ2.0g
    みそ汁1.5g

    上記の通り、1食で1日の塩分摂取量を超えてしまう料理もあります。

    ダイエット中に食べる料理の糖質・カロリーだけでなく塩分量にも注目しましょう。

    あわせて読みたい
    減塩食・高血圧食の宅配サービス27選【塩分制限に役立つ宅配弁当おすすめランキング】  サービス名塩分量料金おすすめポイント 1位:ウェルネスダイニング平均塩分2.0g以下7食:5,022円14食:9,936円21食:14,472円うま味や酸味を引き立てた料理...
    あわせて読みたい
    塩抜きダイエットで食べていいものとは?簡単に調理できるレシピも紹介!! 塩抜きダイエットをしたいけれど「メリットがわからない」「食べていいものと食べてはいけないものがわからない」とお困りの方も多いのではないでしょうか。 結論として...

    ダイエットに特化したコースがあるか

    宅配弁当の中には、ダイエット向けに特化したコースが用意されているものもあります。

    カロリー管理がしやすく、栄養バランスが整ったメニューが提供されるため、効率よくダイエットを進めることが可能です。

    また、筋トレ向け宅配弁当はカロリー・糖質が低くダイエット向きです。

    タンパク質・食物繊維も同時に摂取できるため一度トライしてみましょう。

    あわせて読みたい
    筋トレ向け宅配弁当9選を紹介!【高タンパクな宅配食おすすめランキング】 筋トレや運動などでボディメイクをしていたり、筋肉を大きくすることを目的にハードなトレーニングをするアスリートやボディビルダー、ダイエットをしながら筋肉をつけ...

    メニューを選ぶことができるか

    自分の好みやライフスタイルに合ったメニューを選べるかも、宅配弁当を選ぶ際の大きなポイントです。

    苦手な食材やアレルギー対応ができるか確認し、自分に合った食事プランを作れるサービスを選びましょう。

    宅配弁当のサービスの中には、メニューを選ぶことができないこともあるので注文する前に確認を忘れないようにしましょう。

    メニューを選べるサービス

    ナッシュ
    三ツ星ファーム
    デリピックス
    Meals
    homeal

    メニューを選べないサービス

    食卓便
    わんまいる
    筋肉食堂DELI
    まごころケア食
    ワタミの宅食ダイレクト

    ダイエットに宅配弁当を利用する際の注意点

    ダイエットの食事として宅配弁当を利用する際の注意点を紹介します。

    レンジで温めるだけで、すぐに食べることができる宅配弁当ですが使い方によってはダイエット効果があまり見込めない可能性があります。

    自分が好きなメニューばかり選ばない

    好きなメニューばかり選んでしまうと、栄養が偏る可能性があります。

    ダイエットを成功させるためには、さまざまな食材をバランスよく摂取することが重要です。

    定期的に異なるメニューを選び、栄養の偏りを防ぎましょう。

    また、サービスを選ぶ際もメニュー数が多いものを選択するようにしましょう。

    食べる時間に注意する

    ダイエットには食事のタイミングも重要です。

    特に夜遅くに食べると、消化が遅くなり、脂肪として蓄積されやすくなります。

    規則正しい食事時間を心がけ、夕食は就寝の2〜3時間前までに済ませるようにしましょう。

    一緒に食べる炭水化物の量に注意する

    参考:たまプラーザ南口胃腸内科クリニック

    宅配弁当の内容によっては、ご飯やパンなどの炭水化物を追加する必要があることもありますが、量に注意しましょう。

    ダイエット中は適量を心がけ、玄米や全粒粉のパンなどを選ぶことで、血糖値の急上昇を防ぐことができます。

    宅配弁当が低カロリーだからといって、白米や麺を多く摂取すると体重増加のリスクがあります。 

    あわせて読みたい
    麺類の糖質量一覧【うどん・そば・中華麺・そうめん・低糖質な麺類まとめ】 夏は麺類を食べる機会が増える季節ですよね。暑くて夏バテ気味だと手軽に食べられるそうめんや冷やし中華などで済ませる人も多くなります。 ただ、ダイエットをしている...

    宅配弁当以外の食事にも気を配る

    宅配弁当だけではなく、他の食事でもバランスを考えることが大切です。

    間食や飲み物のカロリーにも注意し、できるだけ栄養価の高いものを選ぶようにしましょう。

    特に砂糖入りの飲み物やスナック菓子は控えるのがベストです。

    あわせて読みたい
    ダイエット中にマクドナルドはあり?おすすめの食べ方や注意点などを解説! タイトル:ダイエット中にマクドナルドはあり?おすすめの食べ方や注意点などを解説! ダイエット中でもマックを食べたくなり困った経験のある方は多いのではないでしょ...
    あわせて読みたい
    筋トレ・ダイエット中はタンパク質が摂れるおやつを選ぼう!間食におすすめなお菓子・プロテインスイーツ っとりとしていて柔らタンパク質は三大栄養素の一つで筋肉や臓器、ホルモンを作る材料、エネルギー源になる栄養素ですが不足してしまうと、筋力低下や肌や髪のトラブル...

    ゆっくり噛んで食べる

    食事をゆっくり噛んで食べることで、満腹感を得やすくなります。

    早食いは食べ過ぎの原因になるため、できるだけ時間をかけて食事を楽しむことが大切です。

    よく噛むことで消化も助け、胃腸への負担も軽減できます。

    参考:全国健康保険協会

    野菜が足りないと感じたらサラダを追加する

    宅配弁当の中には野菜が少なめのものもあるため、不足を感じたらサラダや野菜スープを追加しましょう。

    食物繊維が豊富な野菜をプラスすることで、満腹感を高めつつ、栄養バランスを整えることができます。

    あわせて読みたい
    スープダイエットのレシピとやり方【1週間でも効果あり?脂肪燃焼スープ】 スープダイエットは短期間で体重を落としたい人におすすめなダイエット方法の一つで、食事療法から広がった置き換えダイエットと糖質制限の両方の要素を持った減量法で...

    宅配弁当でのダイエットを長期継続するコツ

    大前提ダイエットは、多少のストレスがかかりますよね。

    また、宅配弁当といういつもの食事よりもボリュームが少なめの食事だとついついイライラしてしまいますよね。

    そこで、宅配弁当でのダイエットを長期で継続するコツを紹介します。

    数種類のサービスを利用する

    同じ宅配弁当を食べ続けると飽きてしまうことがあります。

    そこで、複数の宅配弁当サービスを併用するのがおすすめです。

    各社のメニューや味の違いを楽しみながら、バランスの取れた食事を続けることができます。

    また、サービスによっては低糖質や高タンパクなど特徴が異なるため、ダイエットの目的に応じた選択が可能です。

    たまには外食(宅配弁当以外の食事)をする

    宅配弁当だけに頼ると、食事が単調になりがちです。

    たまには外食や自炊を取り入れることで、食の楽しみを維持しながらダイエットを続けられます。

    ただし、外食時は高カロリーなメニューを避け、定食スタイルやサラダを選ぶなど工夫をしましょう。

    適度な気分転換を定期的に行うことをおすすめします。

    低糖質なスイーツを注文する

    ダイエット中でも甘いものを食べたいときがあります。

    その際は、低糖質スイーツを活用すると満足感を得られます。

    最近は宅配弁当サービスでも低糖質ケーキやプロテインバーなどを販売しているため、うまく取り入れましょう。

    ライターかい
    ナッシュや三ツ星ファームでは、低糖質スイーツを注文することができダイエット中の間食として利用することができます。

    お味噌汁やスープと一緒に食べる

    宅配弁当だけでは、食事の満足感が足りないと感じることもあります。

    そんなときは、お味噌汁やスープを一緒に飲むのがおすすめです。

    温かい汁物は満腹感を高めるだけでなく、代謝を上げる効果も期待できます。

    また、具だくさんのスープを選べば、食物繊維やビタミンも補えるため、ダイエットのサポートにもなります。

    宅配弁当をダイエットに利用するメリット・デメリット

    宅配弁当をダイエットに利用するメリット・デメリットを紹介します

    メリット
    • 食事の準備が楽になる
    • カロリー・糖質などが調整させている
    • 定期的には配達をしてくれる
    • 和洋中・エスニック・韓国などメニューのバリエーションが多い
    • カロリーの計算がしやすい
    • メニューが多いので毎日異なるメニューを食べることができる

    デメリット

    デメリット
    • 使い方によっては、食費が膨らむ
    • 嫌いな食材が入っていることがある
    • お試しセットがない場合がある
    • 置き配ができない
    • 冷凍庫がいっぱいになる可能性がある
    • 男性の場合、量が少ないと感じることがある
    あわせて読みたい
    ナッシュは量が足りないって本当?実際に食べてレビューしてみた! 「ナッシュを注文したいけど、お腹いっぱいになるか不安」 「実際に食べたユーザーは、どうなんだろう」 このようなナッシュのボリュームに関する悩みはありませんか? ...

    宅配弁当でのダイエットでの食事管理と合わせて運動も必須

    ダイエットに宅配弁当はおすすめですが、食事制限だけではなかなか痩せることができません。

    食事制限+運動を行うようにしましょう。

    ダイエットには、有酸素運動がおすすめです。

    ジョギングやランニングを行い、カロリーを消費するようにしましょう。

    ダイエットに利用できる宅配弁当のQ&A

    ダイエットに宅配弁当を取り入れる人が増えていますが、「どのくらい続ければ効果が出るの?」「量が少なくて続けられるか不安…」など、疑問を持つ方も多いでしょう。

    ここでは、ダイエット向け宅配弁当に関するよくある質問とその回答を紹介します。

    どのくらい継続すれば効果が実感できる?

    効果を感じるまでの期間は、個人の体質や生活習慣によりますが、一般的には1~3ヶ月ほどが目安です。

    宅配弁当を利用することで摂取カロリーをコントロールしやすくなり、無理なく体重が減少しやすくなります。

    ただし、運動習慣や食事全体のバランスも重要なため、継続的な見直しをしながら取り組むのがポイントです。

    実際に、痩せた人はいるの?

    宅配弁当を活用してダイエットに成功した人は多くいます。

    特に、食事管理が苦手な人や忙しくて自炊が難しい人にとっては、手軽に栄養バランスを整えられるため、効果を実感しやすいです。

    口コミやレビューをチェックすると、2~3ヶ月で数キロの減量に成功した事例も多く、適切に活用すれば理想の体型に近づける可能性があります。

    量が少ないと感じたらどうすればいい?

    宅配弁当はカロリーを抑えるために、一般的な食事より少なめに設定されていることが多いです。

    もし満腹感が足りないと感じたら、野菜たっぷりのスープやサラダを追加するのがおすすめです。

    低カロリーで食物繊維が豊富な食材を組み合わせることで、満足感をアップさせながらダイエットを継続できます。

    もっともお得に継続できる宅配弁当サービスは?

    最もコスパが良い宅配弁当は、ナッシュです。

    ナッシュは、初回注文は総額3,000円OFFで注文をすることができ、長期で利用することで1食当たりの料金がお得になる長期継続割もあります。

    コスパの良さで宅配弁当を探したい方は下記記事をチェック!

    あわせて読みたい
    値段が安い宅食・冷凍弁当・宅配弁当【価格・送料込みで比較!コスパランキング】 食の便りでは、アフィリエイトプログラムを利用しナッシュ株式会社・株式会社イングリウッド・株式会社ウェルネスダイニング等から委託を受け広告収益を得て運用してお...

    ボディメイクにおすすめな宅配弁当は?

    ボディメイク・筋トレにおすすめな宅配弁当は、Muscledeli・筋肉食堂DELIです。

    各サービス筋トレとする方に必要な栄養素が豊富に含まれており、食事のサポートをすることができます。

    あわせて読みたい
    マッスルデリ(Muscle Deli)は筋トレに効果的?【価格&クーポン情報】 マッスルデリ(Muscle Deli)は体作りに必要な栄養がしっかり摂れる冷凍弁当サービスです。 理想の体型や体重を目指す上で食事はとても重要。でも仕事や家事をしながら...
    あわせて読みたい
    筋トレ向け宅配弁当9選を紹介!【高タンパクな宅配食おすすめランキング】 筋トレや運動などでボディメイクをしていたり、筋肉を大きくすることを目的にハードなトレーニングをするアスリートやボディビルダー、ダイエットをしながら筋肉をつけ...

    まとめ

    いかがでしたでしょうか?

    当記事で、ダイエットにおすすめな宅配弁当を知ることができたと思います。

    上手に利用することで、カロリー・糖質をコントロールすることができ、ダイエットに役に立てることができます。

    ダイエットに宅配弁当を利用したい!と思った方は是非今回紹介したサービスを利用してみましょう。

    ライター

    ライターかいこれまで40種類以上の宅食サービスを食べてた経験を元に宅食の良さをお伝えします!
    私が作成した記事が皆様のお役に立つことができれば幸いです

    私の詳しいプロフィールはこちら
    記事の監修者
    管理栄養士 元雄桜子 大妻女子大学管理栄養士専攻を卒業後、管理栄養士国家資格を取得。現在は、大手企業のメニュー開発や商品のプロモーション企画など幅広く活動を行う
    元雄桜子公式HP

    この記事が気に入ったら
    いいねしてね!

    この記事を書いた人

    【プロフィール】
    40社以上の宅配食・ミールキットを体験した食材宅配サービス愛好家です♪ミールキット・野菜通販・宅配食や冷凍弁当などのサービスを体験取材中!通販食材で作った料理レポも更新中です。

    目次