美味しいチーズケーキブランドを知りたい
おすすめのブランドを教えてほしい
このようなお悩みをお持ちの方へおすすめのチーズケーキブランドを紹介します
おすすめチーズケーキブランド
CRIOLLO

小竹向原に本店を構えるクリオロには、世界最優秀味覚賞を受賞したシェフの作るチーズケーキがあります。
「幻のチーズケーキ」は、10分間で2000本完売した記録がありクリオロでも特に人気
のケーキです。
特徴は濃厚だけど、ふわっと消える上品な口どけと優しい食感です。
チーズの味をしっかりと残しつつも、軽いくちどけで口の中で溶けるチーズケーキです。
幻のチーズケーキ以外にも、「ニューヨーク・チーズケーキ」や糖質制限がされた「スリム・レアチーズ・フレーズ」がありレパートリーを楽しむことができます。
日常の中でちょっとした贅沢を味わいたい方は、是非クリオロのチーズケーキを注文してはいかがでしょうか??
3℃

3℃は、愛媛県の柑橘(かんきつ)類のフードロス問題を解決するために生まれたチーズケーキブランドです。
気候やコロナなどで、多くの柑橘(かんきつ)類の廃棄があります。
この捨てられる柑橘類を活用して3℃のチーズケーキは作られています。
3℃のチーズケーキは、「半冷凍・全解凍・ベイクド」で温度によってくちどけが変わります。

1番人気は、食べ比べ5本セットです。
フレーバーは、下記です。
- 紅まどんなソースのチーズケーキショコラチーズケーキ
- とろけるプレーンチーズケーキ
- 京都宇治抹茶のチーズケーキ
- 紅まどんなソースのチーズケーキ
一度でたくさんの味を楽しむことができるのでとてもおすすめです。
3℃の商品をさらに詳しく知りたい方は、公式HPをチェック!
パティスリー・ルヴェール|白雪姫のバスクチーズ

チーズケーキを食べたいけど、糖質が気になる…!という方はパティスリー・ルヴェールの白雪姫のバスクチーズがおすすめです。
パティスリー・ルヴェールは、厳選された素材と天然素材の甘味料のみを使用した低糖質スイーツを販売しておりチーズケーキ以外にも多くの種類の商品があります。
白雪姫のバスクチーズの特徴は、北海道産チーズを100%使用しキャラメリゼした香ばしいりんごの風味が口いっぱいに広がる点です。
底の生地には、アーモンドだけで作ったダックワーズを使用しており低糖質を実現しています。
また、小麦粉も不使用なのでグルテンフリーのスイーツを食べたい方にもおすすめです。
詳しく知りたい方はパティスリー・ルヴェールの公式HPをチェック!