年越しランチにCoCo壱番屋に行くと閉まっていた。。

2024年12月31日(火)11時45分 
年越しランチはカレーにしようと、CoCo壱番屋太融寺店に行きました。なんだか店内が暗い。。

良く見る時と、年内の営業は終了と書かれている。売上上げる為にM&Aを積極的に仕掛けている割にはやる気が無いというか?飲食店の風上にも置けないと憤りを感じる。

仕方無く隣りの「すき家」に入る。

タッチパネルでカレーとも思ったけど、今年は吉野家にも一度も行って無く食べたかった「牛すき焼き定食」を注文。

ご飯小は、30円引き。でも結構多い。

グツグツ感が無く、白菜は未だ硬く、白ネギは食べ終わっても煮えない感じ。。固形燃料でコレから炊けて来ると思うけど時間かかるよなぁ。

肉は事前に軽くボイルが入っているので先に食べてみる。吉野家より柔らかいけど、その分脂質も旨味も飛んで味が殆どしない。

白菜は、まだ半生状態でサクサク感じる。

生卵に浸けて食べる。

やたらうどんが多い感じ。秋に気温が高く、農作物が値上がりしてうどんの方が安い。神戸物産の業務スーパーでは冷凍うどん5玉100円だもん。

糸こんにゃくもあえてかも知らないが結んだ状態。

結局中々煮えず、白ねぎは残してご馳走様です。思いもよらず2024年12月大晦日 年越しランチは「すき家」の”牛すき焼き定食”でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です